2022年11月7日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全576件
福島駅から乗車した列車を乗り換えのため天王寺駅で下車しました。 ラッピング車の側面を撮影。 大阪環状線ホームの駅名標を撮って移動します。天王寺駅 駅名標 電車 323系 大阪環状線 JR西日本
佐賀県西部の主要都市である武雄市の中心駅で、千と千尋の神隠しに出てきそうな楼門で有名な武雄温泉の最寄り駅となっています。西九州新幹線の東の終着駅となっており、この駅から博多方面へはリレー特急か佐世...
綾瀬からは使用したのはこの乗車券。まっすぐ東京駅に行っても面白くないと思い、この経路に。経路綾瀬→(常磐線)→新松戸→(武蔵野線)→西国分寺→(中央線)→東京→(新幹線)→岡山→(吉備線)備前三門※東京都区...
アルプスの山岳地帯を走るスイスのレーティッシュ鉄道が100両編成の旅客列車を走らせてギネス記録に認定されたそうだ。 100両つなげた列車の全長は1900メートルだったとのこと。日本の新幹線16両編...
嵐電の名所めぐり第2弾は西院駅にある踏切。警報音が癒しすぎてやばい。線路が交差する道路は四条通り、片側二車線の幹線道路で交通量も多く、地下には阪急が走っています。そんな場所に踏切があること自体が珍...
青梅線と紅葉と多摩川を。今年の紅葉は夏の異常な高温のせいか、落葉が早い気がします。川にもたくさんの落ち葉が流れる。。この日は雲がない予報だったのですが、太陽のある方向だけ雲が湧いて陰ってしまった。...
釜石線を走る「SL銀河」が来年春で引退するとの発表がありましたが、2014年のデビュー以来小生は一度も撮ったことがありません。カマのシゴハチはともかく客車のキハ141系がディーゼルで後押しするなん...
鳥取県内の鉄道活性化イベントとして「駅印」が提供されています 第1弾の伯備線、第2弾の若桜鉄道に続き、2022年10月より第3弾「山陰本線・西編」が開始 1)下北条駅(北栄町観光案内所) 2)由良駅(北栄町...
今回はロシアのウクライナ侵略をめぐる 外交的な話題を見ましょう まず #ルーマニアが明確にプーチンの発言内容 を否定しました #ルーマニアが明確に露軍の侵略行為を認めずと発言 また #北朝鮮の貨物列車がロシ...
撮影時期:2022年11月初旬いつまでも変わっていないようで、少しずつ変わってくる。以前は非電化だったし、ソーラーパネルもなかった。田畑も直線で囲まれたモノではなく、自由曲線だったはず。少しずつ、少しず...
西九州新幹線開業と共にデビューした観光特急ふたつ星4047に乗車武雄温泉間~長崎間での運転だが午前便と午後便があり、それぞれ発駅と運行経路が異なる。今回乗車したのは後者で大村線経由での運行。乗車日...
鳥取県内の鉄道活性化イベントとして「駅印」が提供されています 2021年10月より第1弾「伯備線編」が開始 1)伯耆大山駅(米子市国際観光案内所) 2)岸本駅(大山ガーデンプレイス/伯耆町商工会) 3)伯...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 田五作 ...
鳥取県内の鉄道活性化イベントとして「駅印」が提供されています 第1弾の伯備線に続き、2022年4月より第2弾「若桜鉄道編」が開始 1)若桜駅(若桜町観光案内所) 2)丹比駅(八頭町観光協会) 3)徳丸駅(...
↑15:39発各駅停車茅ケ崎行きE131系580番台 Gー12編成 相模線 橋本にて。橋本~海老名まで乗車。2022年11月7日撮影。↑16:41発えのしま1号片瀬江ノ島行き小田急ロマンスカー7000...
こんばんは 今回は2022年5月に京成電鉄京成線で撮影した画です 3688Fを撮影にいったときのものです …唐突ですが ある模型雑誌で京成3668Fと3688Fが取り上げられてましたこの模型誌は西武鉄道の2063Fや東急電鉄...
暦の上では冬になるが暦通りの肌寒い小雨交じりの一日となった。上総久保駅の大銀杏が予定よりも早く急速に色づいた。朝の飯給駅8時の下りの飯給駅キハ40の二連飯給駅の桜はほとんど葉を落とし冬支度だ昼下が...
「富士山ビュー特急」に輪行して、河口湖駅に到着しました。その続きから。masaru-arameya.hatenablog.com 富士急行線の主力車、元JR205系の6000系が出発していきました。 編成毎にいろいろなラッピングが施さ...
南海電鉄には昔、電車以外に気動車も走っていました。 南海電鉄は戦前からいろいろな形態で国鉄紀勢線に乗入れていました。1959~1962年には国鉄キハ55形とほぼ同じキハ5501形キハ5501~5505(片運転台)、キハ555...
今日は京都鉄道博物館へ行ってきました!いい天気です。お目当ての一つエヴァ2号機バージョン500系!かっこいいですなー。企画展のポスターこんなの売り出したらみんな買うんじゃないだろうか?お約束のスチーム...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |