鉄道コム

2022年11月7日(月)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全576件

  • つくばエクスプレス(首都圏新都市鉄道)では、つくばエクスプレス線が、埼玉県民の日に1日乗り降り自由となるフリーきっぷを発売します。概要は次の通りです。 【タイプ】フリーきっぷ 【発行】・首都圏新都市鉄...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221107/22/splash1006/3a/89/j/o0741084015199752102.jpg

    完走☆アクアラインマラソン

    • 2022年11月7日(月)

    昨日11月6日に千葉県で開催されたアクアラインマラソンに参戦しました。マラソン大会に参加するのも初めてだし、フルマラソンに挑戦するのも初めてで、何を準備したらいいのかもわからず何を持って行ったら良いの...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221107/21/kitatetu-dd/74/20/j/o2373355915199720486.jpg

    KRD64(鹿島臨海鉄道)

    • 2022年11月7日(月)

    11/5は北浦で1093列車を撮る前に鹿島臨海鉄道へ立ち寄り1094列車の荷を牽くKRD64を撮影した。94レ コンテナ(神栖~鹿島スタ) KRD64-2+コキ100系15Bここは緩やかな上り坂のためデイーゼル音を響かせゆっくりと...

  • 土曜に続き日曜日も羽田へスポッティングへ。 アリタリア改め「ITAエアウェイズ」を撮影した後、東京貨物ターミナルでシャトル77レを撮影してきました。 先日来た時は自分だけでしたが今日は撮影者&ギャラリーが...

    travairさんのブログ

  • 今回は2泊3日で北見に2泊しました。また最近コロナ増えていますがこのときはそれほどでもなかったように思えたので今回は外での飲酒率高めでした石北本線の遠軽⇄網走間はまだH100が進出していなくて私の好きな汽...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221107/22/802275-zn6/d4/ba/j/o1080060715199747782.jpg

    【駅カード】再び

    • 2022年11月7日(月)

    もう、駅カードの事をブログに綴ってからどれくらいが経っただろう..........幾度となく〝駅カードコンプリート〟と行った記憶があります。今回もやってくれましたJR東日本秋田支社。鉄道開業150周年を記念とした...

  • 今朝、廃車回送された117系S6編成の現役の時の写真。いちばん最初に廃車された、117系S3編成の現役の時の写真。この編成には100番台のモハユニットが入っていました。いまかろうじて運用に入っているS2編成の...

    polungaさんのブログ

  • 四国へ行ってきました

    • 2022年11月7日(月)

    九州から帰ってきて3日後、今度は夜行バスで四国へ。2日間高徳線でキハ40系の定期運用を撮影し、遠征最終日は急行土佐を撮りに徳島・土讃線へ。徳島線内から撮影を開始し、最後は大歩危小歩危の鉄橋で締め。最終...

  • 【2022年11月07日 時刻表取得ランキング】1位 : 5087列車 - 7回2位 : 1792列車 - 3回3位 : 5971列車 - 2回4位 : 81列車 - 2回5位 : 89列車 - 2回6位 : 2080列車 - 2回7位 : 8084列車 - 2回8位 : 7652列車 - 2回9...

  • この日は、午前中は東武鉄道鬼怒川線へ、午後からこちらへ移動です。あまり場所をよく知らないので、とりあえず荒川付近の踏切へ。踏切では、荒川の橋梁を正面から狙う人が数人陣取っていました。踏切を渡り、旧...

  •  こんにちは。 なが~く引っ張ってきましたが、「四国グリーン紀行」の旅の最終回です。 今回は、最終日(9月26日(月))の話です。 初日編は、下記をご覧ください。『JR四国 「四国グリーン紀行」の旅 20...

  • 2022年11月7日に、日暮里・舎人ライナー330形336F(第36編成)が試運転を実施しました。三菱重工製の増備車となります。

    2nd-trainさんのブログ

  • 先日、所用で付近を通りがかった際に因美線姫新線津山-東津山で撮影した智頭行き臨時列車「みまさかスローライフ列車」です。所用のためほんの少し遠回りしてこの場所にやって来ました。多くの「みまさかスローラ...

  • オアヤです。 今回は中古で未開封の板キットを入手したので備忘録的に記事にしました。今回入手したのは グリーンマックスエコノミーキットシリーズNo429 西武451系 4両編成セット 定価:¥2860実売:¥2500前後販...

  • 1

    EF64形電気機関車が引退

    • 2022年11月7日(月)

    長年、鉄道研究部で活躍してきたEF64形電気機関車が引退し、解体しました。これから新型車両の製作がスタートします。今後も定期的に新型車両を製作している様子をアップしていきますので、お楽しみに!最後に、...

  • 11/5の午前に、都庁前の1番ホームで都営大江戸線の大門方面行列車を後追い撮影しました。撮影数は3枚です。〇都営12-000形12-411F 六本木・大門方面行〇都営12-000形12-451F 六本木・大門方面行〇都営12-600形12-...

  • DSCN0639

    懐かしいかな 国鉄色のキハ47

    • 2022年11月7日(月)

    今となっては懐かしい気動車。会津若松駅の2番線から出発する磐越西線のキハ47。国鉄色。今は,大雨被害で喜多方までしか列車が進めない。2015年6月に撮影。

    ふじ@日直さんのブログ

  •   今日は10月に全線復旧を果たしたばかりの只見線、只見駅に来ています。 ホームには新潟からやってきた観光列車、只見Shu*Kuraが停車中。朝からこの列車に乗って、日本酒を楽しんできました ...The post 【...

    Pass-caseさんのブログ

  •  知り合いが昨日の日曜日に3年ぶりに開催された宇都宮餃子祭りに行ったそうです。 コロナの影響で中止された年以外は毎年行っていたそうで今年もたらふくたべてきたとのこと。 ただ中止となるまえは1皿3個で1...

  • くしろバス

    • 2022年11月7日(月)

    くしろバスは、北海道釧路市に本社を置くバス事業者です。元々は1943年に戦時統合で設立された東邦交通がルーツで、1989年にくしろバスに社名を変更しています。1953年に観光バス部門を分社化しており、これが現...

2022年11月7日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2022年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ