2022年11月17日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全570件
本日11月17日(木曜日)、E217系付属編成のクラY-131編成4両が、東京総合車両センターでの装置保全を終えて出場しました。基本編成のクラY-17編成11両は、装置保全時期の入場後に廃車された一方で、クラY-131編成は...
ゆうパックカラーを追いかけます。個人的には可部線のイメージが強いので、幌無しの方が好みです。合間に歩いて山陽本線を走るDEC741を撮影新山口折り返しを撮影、さぁまた追っかけじゃ〜
【東京メトロ17106F】撮影@地元駅(笑)【11638F-11446F&東京メトロ10132F並び】撮影@川越市駅【11638F-11446F】撮影@川越市駅【31605F-31405F】撮影@川越市駅【東京メトロ17106F】撮影@川越市駅【31603F-314...
11月11日(金曜日)、私「三好 鉄道」は大阪から夜行バスに乗って広島駅へ行き、広島駅からJR芸備線の列車に乗って三次駅に着いた後は4年前に廃線となった「JR三江線」のルートをバスに乗り継ぎながら辿っていき...
※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。 青春18キップを使って「乗り鉄」を楽しんでいるところですが、3月...
10/12撮影稲刈り前に第七で3082レを撮影。ついでに国鉄色やくもも撮りましょう~来た晴れで撮りたかったな~1008M やくも8号 国鉄特急色奥側定位置でゲッツ。そして定番定位置でゲッツ。もう一発手前でもゲッツ...
#3650昨日は定休日でお休みでした。ローカル私鉄に乗る19 流鉄流山線 の続きです。流山駅周辺をうろついた後は駅へ戻ります。街中でお店の前とかに行灯があった。結構あちこちに。駅にもあった。 で、駅を通り...
11月12日(土)。夕方から、所用が有りましたので、有給休暇を頂きました。午前中は、「瑞風」の運行日でしたので、何時もの、島本駅で撮影しました。此の日は、旅行会社のツアー「湖北アドベンチャー2022年秋の...
阪急3300系
富士川駅に着く頃には車内は乗客が10名弱まで増えましたが、路線バスの採算ラインは1運行あたりの平均乗車人数はおよそ20名と云われています。コロナパニックからまもなく3年となりますが、元来厳しい経営環境...
JR東日本 小海線 「甲斐小泉駅」昨日の「甲斐大泉駅」の隣りの駅です。何のデザインでしょうか。 小さい駅舎ながら、なにか興味がそそられる駅舎になっています。(駅名標) (駅名標) (ホーム) (ホ...
JR東日本 小海線 「甲斐小泉駅」昨日の「甲斐大泉駅」の隣りの駅です。何のデザインでしょうか。 小さい駅舎ながら、なにか興味がそそられる駅舎になっています。(駅名標) (駅名標) (ホーム) (ホ...
2022年8月2日 高見馬場にて鹿児島交通の2215号車(元京王バス東/日産ディーゼル KL-JP252NAN改/西工:03年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通の元京王バスの画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元京...
2022年11月17日に、鎌倉車両センター本所所属のE217系Y-131編成が、東京総合車両センターでの装置保全を終えて出場し、回送されました。
高崎駅から両毛線伊勢崎行は矢羽根模様でした。幸先良いとはこのこと?伊勢崎銘仙市に行くのです(笑)。銘仙の矢羽根ってあんまり見ないですけどね。でも繊維の街伊勢崎にGO銘仙といえば秩父伊勢崎足利桐生ですか...
前記事では八ヶ岳の風景をお届けしましたが今回は浅間山の風景です。 行きも帰りも佐久(長野県)側を使ったのですが、 往路はまだ夜明け前で真っ暗な道のりで風景も分からないまま現地を目指しましたが 帰り...
お盆休み東北縦断旅、第036回。大館から奥羽本線を西進。「なんだかやたらにJRの制服の人が乗っているな」と思ったら新米運転士さんの試験を兼ねた営業運転だったようです。鷹巣(たかのす)で途中下車。駅舎ホー...
とりあえずひと段落、ちょっとまとめ♪ノーマルモード3種・リシェッタ[カラーA]・ティアーシャ[カラーB]・ルルチェ[カラーC]オプションボディ3種・オプションボディパーツ タイプG01[カラーA]・オプションボディ...
皆様こんばんは。真岡鐵道沿線も、すっかり秋の彩となってきました。散り始めたもの、これから紅葉するもの、様々です。早速いつもの場所から、正面はSさんが陣取っているので、サイドから。 ネギとハクモクレ...
休みを取った木曜朝、12月ダイヤ改正で無くなる予告があった10連を撮りに桂川橋梁へ向かいました。 折り返し快速急行運用に向けて桂から回送される10連です。 快速急行もなくなるとのことで5300系運用を撮ります...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |