2022年11月19日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全603件
こんばんは昨日まで5日連続で大残業、日ごとに帰宅時間は遅くなり、金曜日の帰宅時間は日付変更線直前でした…そんな時に限って、パソコンが壊れる…ノートパソコンなのにプラグを抜いたらシャットダウン…ぜんぜん...
今日は群馬に出張。早朝の新幹線だからガラガラだろうと思っていたら、意外に混んでま...
DE10。ちょっと汚しを。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2022年8月2日 高見馬場にて鹿児島交通の1192号車(元立川バス/いすゞ KC-LV380L/富士:96年式/川内)です。■過去に投稿した元立川バスの画像は右側または上部のカテゴリー『鹿児島交通(元関東系車両)』をクリックし...
せっかくの青空でしたので縦構図で空を大きく入れたカットも撮影秋らしい画が撮影できました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触い...
ヨ8000。現在でもSLの後ろなどで活躍をしていますね!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2021年9月30日、検査から出場したD51形200号機が琵琶湖・北陸本線にて試運転を行いました。梅小路~米原操、木ノ本~米原操、米原操~梅小路はEF65 1133による牽引にて、米原操~木ノ本はD51 200が先頭に立ちそれぞれ...
「2025年大阪・関西万博」開催に向けたアクセス輸送と弁天町駅の改良計画が発表されました。桜島駅が万博会場とを結ぶシャトルバスの拠点となることもあり、今回の万博におけるJR線利用でのアクセスはJRゆめ咲線...
E217系Y-7編成の先頭車前面種別幕・車内広告の撤去を確認したという。この編成が運用離脱となれば、E217系で33本目の運用離脱が確定したようです。E235系は39本動いているだけに、更なる廃車が予定されていてもお...
9月17日、神奈川県立歴史博物館に行きました。通常は馬車道駅から行きますが、桜...
中央本線からこんにつあー!!今日はスタンプラリーでどうしても行かなくてはならない西側の場所へ行ってきました。 今年も大月駅で下車しました。きっかけは・・・現在開催中のかんとう★てつどうスタンプラリー...
この投稿をInstagramで見るあそうちゃん(@kajiwara777)がシェアした投稿
南海高野線をゆく50000系代走泉北ライナーです。泉北ライナー68号 あべのハルカスをバックに和泉中央を目指します。50503F 味のあるデザインの大和川橋梁を渡ってゆきます。我孫子前ー浅香山にて
お盆休み東北縦断旅、第038回。合川駅から駅間徒歩…の途上で発見した建物から…。基本的に下ネタは自重してるのですが、さすがに確信犯なんじゃと思うくらいネタが出来上がってたので思わず記録。Twitterの方の話...
みなさんこんにちは!よしひろよしちゃんです。今回は近畿日本鉄道(近鉄)の南大阪線と吉野線を結ぶ観光特急、青の交響曲(シンフォニー)に乗っていきます。★近鉄16200系電車この列車もすごく高級感溢れる車両で内...
続きをみる
2022/11/19 下総神崎付近(EF65-2063)
少し更新の間が空きましたが、今回は中身薄いです(;´∀`) (それにしても今年は、3月の九州でしか写真撮っていません……(;´∀`))
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。
500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |