2022年11月27日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全608件
今年に入っての新発見は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今年の新発見ですか・・・拝島電留線増設部分の供用開始による、夜の拝島留置線への回送列車の多さですね。特に23時台は予想以上...
今日の関ヶ原は、晴天でしたが風が強く寒かったです。ちょっとお疲れ気味の日曜日のんびり過ごそうと思っていたのですが5087レにクリームプレートの2101号機が入ったので関ヶ原へ。家の中にいるとポカポカ陽気に...
当駅発着の区間列車小月駅は平屋建ての駅舎がある有人駅です。 ホームは2面3線の国鉄型配線ですが、当駅始発・終着の列車があるため 中線も日常的に使用されています。   自動改札機はありません。  ...
70番目の駅としてはるひ野が開業して以来、新駅の設置が行われていない小田急。沿線が成熟しつつある中では、近年になるほど新駅の設置は行われなくなってきました。小田急の新駅といえば、開成やはるひ野のイメ...
もう11月も終わりだ~!今年もあと1か月ちょっとだ~!なのに、まだ2022年1~2月の話題が続いてます…一気にパパっと行っちゃいましょう!Nゲージのしまかぜと並ぶ5インチゲージのしまかぜさん。大きな窓からのぞ...
最近の日の短さに季節の進みを感じますね。冬支度をしようと予備のバッテリーを買おうと思ったら納期3ヶ月と言われて落胆。もう早春になるやんけ、とツッコミそうになりましたね。11月も佳境に入り、いよいよ本格...
続いて、留萌本線に乗ってきた話。留萌本線とは留萌本線はJR北海道函館本線の深川駅から分岐して、留萌駅まで結ぶ50.1キロの路線です。1910年に現在の区間が開通。かつてはいくつか支線がありました。支線が廃止...
前回に続き、ゆうづる駅前の製作を行います。上の写真は、今回の作業完了後、ゆうづる駅の駐車場とその奥の勾配区間を7200形が通過するところを撮ったものです。上の写真はゆうづる駅構内に至る最初の電動ポイン...
(デビュー当初の色)本日の紹介は,11/9に発売された「水島臨海鉄道」のキハ37+38を紹介します.マイクロエースから水島臨海鉄道の国鉄型が製品化されるのは2度目ですが,1度目の製品は4両セットで高額でした(高い...
青い森鉄道小湊駅に行って来ました。
潤井川の土手に設置されたベンチです地元の有志の方々の資金でこのベンチを作り名前を募集して「潤いベンチ」に決まりました今朝は先客がいました身延線の潤井川橋梁で撮影してからな帰りで一服させていただきま...
こんばんは。今日はキハ183系《ノースレインボーエクスプレス》メモリアル運転最終日となる『ニセコ号』を、札幌駅で撮影してきました。1番線が廃止された影響で予想通りに『ニセコ号』の入線は2番線から3...
東急新横浜線&相鉄新横浜線が開業する2023年3月のダイヤ改正で、東急東横線ではワンマン運転が開始されることが発表されました。 「8両、または10両編成の電車が行き交う東急東横線は、年間輸送人員が非常に多...
この投稿をInstagramで見るはくたか(@snowrabbitexpress683)がシェアした投稿
JR東日本の東北本部は11月24日、東北本線・磐越西線の観光列車「フルーティアふくしま」の運行を来年2023年12月で終了すると発表した。 「フルーティアふくしま」は今年2022年12月に乗車数が5万人に達する見込み...
Nゲージ化した鉄道コレクションの南海1000系に追加作業をしました。模型は1006Fで空港急行 関西空港行きが印刷済みです。床下機器は、いつも鉄道コレクションのNゲージ化の際に使用している武蔵模型工房の3Dプリ...
前回の投稿から大分時間が経ちましたが(毎度のことですが)営業事務所・線路班詰所等の図面を引きプリントアウトしたものを厚紙に貼り、切り出しました。手元にある資料や書籍に撮影されていない部分は想像で書...
今週の日曜朝おでかけです久しぶりに自転車です今回はなかなか写真を撮るチャンスがなかったのでこの1枚だけです笑いつもの高田川の踏切を通過する近鉄南大阪線の区間急行ですちなみに6年前の今日の行きの記事...
ホビーセンターカトーさんから新発売された、「E531系赤電タイプ」今回は付属パーツの無線アンテナと信号炎管を取り付けですコレが結構難儀一応ハマった感じですが、前寄りのアンテナは浮いています…曲がってます...
今年に入っての新発見は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよういすみ鉄道のキハ28系が今日引退した事です。かつての急行列車を思い出す車両だけに、残念です。キハ58系も忘れてはいけませ...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |