2022年12月28日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全511件
京急大師線ヘッドマーク撮影後は帰還しますが、折角ですので大師線から京急鶴見に向かってJR鶴見駅に!JR鶴見線、南武支線経由で帰還することにしました。鶴見駅に進入して来る205系T11編成3Bが1枚目です。乗って...
京急大師線ヘッドマーク撮影後は帰還しますが、折角ですので大師線から京急鶴見に向かってJR鶴見駅に!JR鶴見線、南武支線経由で帰還することにしました。鶴見駅に進入して来る205系T11編成3Bが1枚目です。乗って...
2022.10.28撮影 こんばんは♪ 今年の記事を少しでも残したいと思いながら。二ヶ月温めましたねー。 年に一度群馬県民になりたいと思う10月28日
こんばんはいよいよ年末も押し迫って来たので、今年チマチマ集めたものについてお送りします。日本各地の路線バスが製品化される「バスコレクション」。地元神奈川県も例外ではなく相鉄バス・横浜市営バスが製品化。市営...
お盆休み東北縦断旅、第077回。津軽新城始発の普通列車は定刻通り終着駅に到着。朝以来の青森駅に戻って来た形です。青森駅ホームもあんまり撮れていなかったのでここらでパチリ。跨線橋への階段ひとつとっても巨...
(その24からの続き)-黒岩(9:19着・9:35発)-北豊津信号場(10:27着)-山崎駅から海沿いの国道をひたすら北へ進みました。跨線橋を渡りました。跨線橋から黒岩の奇岩が見えました。黒岩の奇岩は海底火山起源...
こんばんは今日で仕事納め~だけど…最終日まで残業…在宅勤務なので、職場の大掃除に参加できないし、コロナ襲来から納会も無くなったのはお気軽でいいけど区切り感が無くて最終日まで残業というのも寂しいですね...
JR武蔵野線の市川大野でいずれも新鶴見機関区所属のEF210が牽引する8681レとEF65が牽引する8586レを撮影しましたのでご覧ください。行先は共に宇都宮貨物ターミナルになります。【市川大野】8...
有楽町線のダイヤが2023年3月18日改正で大幅減便されることとなりました。有楽町線では2020年3月改正で日中時間帯の1時間当たりの本数を12本にまで増やすなど輸送力増強が行われたものの、昨今のダイヤ改正では利...
2022年8月23日 いづろ通にて鹿児島交通の2038号車(元山陽バス 1888/いすゞキュービックLV KC-LV280L/いすゞ:98年式/加世田)です。■過去に投稿した元山陽バスの記事は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元山陽バス)...
自宅レイアウトの新線製作、今回はシーナリィを製作する際に必要になってくる支えの部分を製作しました。細い角材をベースの下に設置し、シーナリィの裾部分を支えるようにしています。試運転も順調で、バラスト...
こんばんはしばです今回はサクッとverですがでっかい(物理)変化がありましたので軽く記しておきます。分かりづらくて申し訳ないですが、先週架設された橋脚に梁が乗っかっています。改札直上の梁部分には不思議な...
ほぼ2か月ぶりの更新となりました。特にこれといった出来事もなく、ブログを書くのをサボっていましたが、本日朝に予約品のKATO製クモハ52(1次車)飯田線4両セットが届き、ネタができました。今日から休みとい...
前回の記事の続きです。長々と書いてきました名古屋編、これがラストになります。 あっという間に迎えた名古屋旅行最終日。最終日は兼ねてから行きたかった場所を訪問して参りました。金山駅から地下鉄名港線に...
本日は、クルーズトレインの運転日・一覧表をアップします。クルーズトレイン運転日・2023.1-4月「カシオペア」はツアーに組み込まれた往路のみ客扱いで、復路の回送は未掲載です。「瑞風」の公開運転日には設定...
本日は、クルーズトレインの運転日・一覧表をアップします。クルーズトレイン運転日・2023.1-4月「カシオペア」はツアーに組み込まれた往路のみ客扱いで、復路の回送は未掲載です。「瑞風」の公開運転日には設定...
UR19A-37 JOT日本石油輸送㈱所有73レ(東京タ~隅田川)に積載
みなさんこんにちは!よしひろよしちゃんです。3回目のYYNよしかつなう!本日2022年12月28日〜2023年1月3日まで大阪府特別編と題して大阪にある様々なスポットをご紹介致します。今回は1970年に大阪府吹田市で開...
撮影時所属:神姫バス 姫路営業所姫路東出張所車両型式:三菱ふそう QKG-MP35FM(ワンステップ AT車)年式:2017年車番:6374(姫路200か1312)撮影:姫路駅(北口)バス停付近(2019年3月2日)備考:
手前からO2編成、T3編成 @須坂思い出させるステンレスカー並び地方譲渡先で顔を合わせたもの同士が再会する光景も、この趣味の醍醐味といえるでしょうか
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |