2022年12月31日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全661件
今年も残すところあと数時間となりました。なんだかんだで今年もコロナコロナの一年でした。鉄道開業150周年の東日本パスで乗り鉄(呑み鉄)出来たのがよい思い出です。撮影より、釣りのが多かった?一年とな...
今回の『駅【簡易版】』シリーズは、富山県東部山間部、黒部峡谷鉄道の欅平駅と「くろよん」こと黒部川第四発電所を結ぶ事業用路線・関西電力黒部専用鉄道の駅で、仙人谷ダムの下流で黒部川を渡る橋梁上に設置さ...
って2022年もあと8時間で終わり・・・・・・ですね。。っちゅうことで画像は昨日撮影。。。。。買い物のついでに行った新鶴見機関区。。。。DE11の2000番台が休車になっていましたね。。時代ってや...
2022年5月に収録された「新 鉄道ひとり旅」の『能勢電鉄編』。年明け1月4日に放送される内容とは!?
今年も撮り納めは加古川橋梁からでした。2022年も『今日のキティ新幹線』をご愛読いただきありがとうございました。また来年も引き続き更新していきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
2022.12.31(土)大晦日に、最後の線路巡礼東武株主優待券(今日まで)を使って野田線大宮公園駅ここから盆栽村を経由して東北本線土呂駅まで歩きます土呂駅、なかなか奇抜な外観大宮駅-東大宮操車場の通路線(この...
8006F大阪方と宝方と看板車が違います。池田駅にて。
いつもたくさんの訪問、ありがとうございます。 写真は、地元駅、阪急京都線・総持寺駅にて撮影。2022年は、年初から動画作成に力を入れて、ブログも毎日更新を実施してきました。 おかげさまで、ユーチューブの...
このご時世だが 今年は以前より少ないがJR東日本も終夜運転や初詣・初日の出臨が運転されるhttps://www.jreast.co.jp/press/2022/hachioji/20221201_hc001.pdfhttps://www.jreast.co.jp/press/2022/tokyo/202212...
被写体の数が増えるほど画面のインパクトが増す、ということから、半期に一度行う「数は力シリーズ」。2022年下半期の第2弾は、伯備線で見たサンライズ出雲とシェルパEF64貨物の交換です。 伯備線と木次線を合わ...
12月30日、梅田貨物線の中津陸橋にやってきました。 ここは梅田スカイビルバックに列車を撮れる場所で、もうすぐ地下へ潜ってしまいます。 目当ては保安列車とオーシャンアローです。 現地につきましたが残念なが...
鉄道の種類を判別するのは本当に難しい。私のような歴の長い熟練者でもない素人はよく種類を間違える。コツとしては車体の色、車体の形状など常に見えるところで識別することだ。私くらいまで知識が増えると遠め...
リタイア後9年目の2022年もあとわずかとなった。恒例によりこの1年を振り返る。今年は新型コロナウィルスによる旅行制限がようやく緩和され、1泊以上の鉄道旅に8回出かけられた。ようやくコロナ前の水準に戻りつ...
昨日今日と5582レはPF代走でしたが、昨日は神社の正月準備で撮れず。今日は、8179レから出撃。東の方は雲がありダメかな?と思ったが、お日様出てきて8179レ晴れカットゲット今日の本命5582レPF代走。一時太陽は...
2022年12月29日から31日にかけて、大宮総合車両センター所属の651系を使用した特急「水上91号」が上野→水上間で運転されました。31日はOM204編成が使用されました。
2022年も最終日。正月の計画がてらJR東日本のHPを閲覧。目ぼしい記事もなく,新幹線イヤーを覗く。200系カラー新幹線運行情報に気になる文字。「運行情報のお知らせは2022年12月31日で終了いたします。」鉄道150...
Today is the New Year's Eve, the last day of this year. It might be the best day to look back this year with several train photos I took.Unlike my Japanese blog, I do not post new photos to this bl...
今年もご覧いただきありがとうございました Style -Train Graphics-をいつもご覧いただきありがとうございます。 早いもので、2022年も最終日、大晦日です。後半は更新頻度の調整を行い、現在は車内デザイン [...
どうもドラグノフです(ド`・ω・´ラ)さて前回の続きです『2022年を振り返って(1月〜6月)』どうもドラグノフです(ド`・ω・´ラ)さて今年もあと少しということで2022年を各月ごとに振り返ってみようと思います♪でわ~...
TikTokでよく流れてくる ちゅ♡可愛くてごめん そう、この歌。 元ネタや誰が歌っている曲なのかについて、調べてみました。   軽い女? この曲は、 […]The post 【TikTok】「ちゅ♡可愛くてごめん」の元...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |