2023年1月2日(振替休日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全478件
南阿蘇鉄道が夏に全線運転再開予定。周辺の鉄道と一体の列車計画です 南阿蘇鉄道は2016年4月14日の熊本地震による全線運休の後、同年7月31日に中松-高森間7.2kmで運転を再開しました。中松-立野間10.5kmは土...
今日は、EL新春みつみねが運行されたので寄居駅に撮りに行ってきました。東急5050系4010F Hikarie号今年の初撮りはHikarie号です(^_-)-☆東武10000系11006F未更新車 だいぶ減りました東武50000系50001FトプナンGET...
今日は新年一発目の鉄活で品川へ・・・品川駅でなんと・・E235系とE231系の共演の撮影に成功しました。うまく並んで撮影出来てよかったです。その他に撮影できたのは・・・「ひたち19号」として出発前のE657系で...
以前から欲しかったカメラをN社入社直前に購入し(入社後に買うのは気が引けたので)、その一年後に撮影した画<鉄道は写っておりません>。有名な忍野。夜明け前から多くのカメラマンが横一列に並んでいた。その...
戸綿・遠州森
列車無線デジタル化に伴う車両改造が落ち着きつつある2022年から2023年にかけての年末年始ですが、今後同じ規模で所属車両全てに車両改造を要する事象として保安装置の更新が考えられます。この連載では、これま...
8637F @長津田検車区年の初めに…大好きな電車を拝みに遂に残り1編成同じ顔ばかりだった長津田検車区も段々と見慣れぬ電車ばかりに3月に開業する東急新横浜線開業に向けた3000系の増備中間車と線区的にも時期的...
昨年12月の話ですが、京王れーるランド保存車両のうち、5000系クハ5723に高尾号「冬バージョン」が掲出されていたので撮影。8000系Mt.TAKAO号にも同じヘッドマークが掲出されるはずだから撮影したいけど果たして?...
このブログ「阪和線の沿線から」名称の由来となっているJR阪和線。歴史を遡ると、阪和電気鉄道という会社が建設・開業した路線であることは、このブログをご覧になっている方にとってはご存じのところかと思われ...
高知から特急「あしずり3号」で中村まで来て、そこで土佐くろしお鉄道宿毛線の普通列車に乗り換えました。13時30分、中村を出発。主要駅ですが2面3線と側線があるだけのこじんまりとした駅です。中村を出てすぐに...
あけましておめでとうございます、明けてない人はあけました側でお待ちしております。久々の投稿になりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。結局何も投稿しないまま年を越してしまいましたので、今年こそはもう...
金属の質感を出す為に、 エンジンを敢えて筆塗りしてみました。 説明書にはシルバーの一色と記載されていますが、MR.メタルカラーを活用してみました。エンジンカバーの部分をクロームシルバーエンジン支柱の部分...
2022年8月23日 いづろ通にて鹿児島交通の1988号車(元都営バス/いすゞエルガ KL-LV834L1/いすゞ:01年式/鹿児島)です。■過去に投稿した鹿児島交通の元都営バスについては、上記または右側のカテゴリー『鹿児島交通...
今日は実家や祖母宅へ年始回りし、慌ただしい日でした。その合間、午前中少し時間ができました。811系のラッピング車が来そうだし、天気もいいので、久々に多々良川に撮りに行きました。到着してカメラの電源を入...
自家通販サイト"BOOTH"にて、「ウソ電色変えクリアファイル 武蔵野線205系」の受注生産受付をは...
第二次世界大戦が終わると、関東地方の多くの大手私鉄会社は昔からの観光地である箱根や伊豆の開発に意欲を示し、競争は激しくなる一方であった。中でも、西武鉄道が小田急電鉄・東急電鉄と繰り広げた争いは熾烈...
明日1月3日、小林一三会長生誕150年にあたる事を記念して、宝塚大劇場と東京宝塚劇場において当日の公演終了後、スペシャルカーテンコールを行うとの事です。小林一三翁 生誕150年スペシャルカーテンコール...
こんばんは前回に引き続きまして「冬の北陸・飛騨路を走る」をお送りします。腹ごしらえを済ませた後は在来線ホームへ。521系G21編成金沢駅から西はまだJR西日本の管轄であるためJR西日本カラーの521系が活躍中。この初...
お盆休み東北縦断旅、第080回。前回奥津軽いまべつ駅を出発。一気に北海道・東北新幹線を南下し、はやぶさ号の終点・東京にやって来ました。昼過ぎに出発してもうすっかり夕方になってしまいましたね。最長片道切...
こんばんは。三好 鉄道です。本当であれば今日(1月2日)は昨年末に実行した「近鉄全線完全制覇の旅」の話を書き始める予定だったのですが、今日はお昼に初詣に行ったので、その話を書こうと思ってブログの内容を...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |