2023年1月7日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全540件
2022年12月29日(木)高島貨物線 高島水際線公園撮影分からです9月3日(土)以来の高島水際線公園すっかり冬景色K-Arenaの建設も進んでどの程度の陽射しが届くのか心配しながらスタートです■EH...
2022年11月06日(日) 東京競馬場開催時の京王競馬場線定点観測。競馬場線2曲がりにて撮影。各停①8728編成。交互運転各停②8730編成。
どうも管理人です。この後Liella3rdライブツアー幕張に行きます。2023年最初の現場参加へ近いのでぎりぎりまで自宅で待機さて、そのツアーの愛知公演先月行きましたので載せていきます。2022年最後のライブ遠征...
サイドから光を絞って。NSEとLSE
今日は、さかつうギャラリーにて開催された、Nスケールバスモデル合同作品展へ取材に行きました。路線バス好きなモデラーは良い意味でマナーなど真面目な方が多いように感じました。お店の買い物客への動線に対し...
愛称名原田線区間を乗り通して桂川駅に到着しました。 桂川駅の駅名標です。 これから先に向かうために乗り換える篠栗線から来る列車は向かいのホームからの発車です。 跨線橋を渡って移動します。 ホームを...
2023年1月7日天気が目まぐるしく今日は 東浦和駅周辺見沼田んぼで"EF65(国鉄色)&EF66(サメ)牽引武蔵野貨物他"を撮影してきました今日も夜明け前から見沼田んぼで撮影を開始しましたが 今日...
以下は2004-01-22(木)に撮影しました。 2004-01-22 水城 2004-01-22 水城 2004-01-22 水城 2004-01-22 水城 2004-01-22 水城 2004-01-22 水城 2004-01-22 水城 2004-01-22 水城
2023年1月7日天気が目まぐるしく今日は 東浦和駅周辺見沼田んぼで"EF65(国鉄色)&EF66(サメ)牽引武蔵野貨物他"を撮影してきました今日も夜明け前から見沼田んぼで撮影を開始しましたが 今日...
ここで一つ、スレッドを。湯河原駅は神奈川県の西の果てにあるような駅であり、伝統的に「踊り子」号も停車したりします。ただ、特急停車駅にしてはどこか物足りないものがあります。熱海駅には駅前足湯があるの...
2023.01.07新年となりまして、最初の工作は安達のタキ45000にします。5年くらい前に、イベントで購入した物です。組み立て説明書があるので、それに従ってタンク部分から着手。端部の組み立て。真ん中部分とドッ...
デアゴスティーニDD51取りあえず組立てた動力台車を車体に組み付けて見ました。LN12モータ キャブの下側に収まりました。ダイキャスト製のボンネットは中央側の固定柱を削って乗せました。プラ製のキャブを仮に...
富士山麓電気鉄道は2022年(令和4年)11月19日~12月30日、富士急ハイランドのイベント『「ホロライブ」in 富士急ハイランドSNOW*WORLD』とコラボレーションしたラッピング電車の運行を行いました。また、同列車の運...
2022年11月06日(日)東京競馬場開催時の京王競馬場線の定点観測。競馬場線2曲がりにて撮影。各停①8728編成。2番線発車。
島原港駅から、水無川の橋まで歩いてきたあとは、さすがに徒歩で戻るのは、しんどいので、バスを利用しました。バスを待っている間、停留所の島鉄バスの文字を見たら、鉄という字が、金へんに矢という字を組み合...
運休期間開けの貨物輸送ですがまだ大雪の影響が残っています。4094レはほぼ時間通りに雪山をバックに鉄橋を渡って来ました。
1月07日→107系の日です。1988年に165系の廃車発生品を活用して、技術力向上を目的にJR東日本初の自社製造で誕生した形式。当初は東急車輛製造から購入した3分割車体構体を組み立てる「ノックダウン生産」を採用して...
サンキュー♥ちばフリーパスを使って千葉へ秋旅の続きです。次の列車まで待ち合わせましょう。五井駅隣接こみなと待合室。ガーデンなテラースからまるでオブジェのようなキハ200。誰もが待ち合わせることができる...
秋田と言えば真っ先に角館が頭に浮かぶ。その角館のある仙北市のアンケート調査で、市民の9割が地元の秋田内陸線を利用していないことが分かったという記事を見た。利用しない理由の45%が、自家用車利用だった...
正月ダイヤの京橋駅で京阪電車の区間急行と普通列車と急行電車と京阪3000系の特急を撮影しました。2023/1/2撮影しました。京阪9000系 普通列車中之島行き京阪1000系の区間急行萱島行き京阪7000系 普通列車出町柳...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |