2023年1月7日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全540件
昨日入廠したTOMIX モハ72系、増結用3輌分のパーツの整備を始めました。まずはクハ79-920に前回のヘッドライトユニット小型化工事時に入手したパーツで方向幕と運行番号を入れました。右の車輛が今回の増結分で、...
2023年1月7日、大宮総合車両センター所属のE257系5500番台OM‐52編成を使用した臨時特急「成田山初詣とちぎ号」が、宇都宮~成田間にて運転されました。8日にも運転されます。
11月の運転会で久々に出してみたけど、付随車が脱線する。台車の調整をして試運転。1978年頃千葉の船橋と八千代の模型屋で購入した当時2,000円程度のエンドウの車体キット。1980年頃に完成させたが、その後、床...
伊那田島(いなたじま)駅 (長野県上伊那郡中川村)隣の駅上り → 上片桐駅下り → 高遠原駅豊橋起点 148.2km1920年(大正9年)11月、伊那電気鉄道の高遠原~上片桐間開通時に、伊那田島停留場として開業1...
年が明けて5日目、2023年「鉄はじめ」は自宅から近い日高本線でした。素人の写真って、キホン自己満足なのですが、今年は、それだけの世界に留まらず、「北海道の魅力の発信」になり、微力ですが、「訪ねてみた...
梅小路配給が長編成だと教えていただきわざわざ時間を調整してこちらへ赴きました。配7993レ EF65 1128 (関) 北から巨大な雲塊が迫ってきてましたが何とか青空バックで撮影ができて満足です。京都(貨)ー向日町にて...
『青春18きっぷ』を使用し、乗継旅行 備後落合駅では木次線・芸備線三次行へ乗換があり、その逆の乗換もあり、先程同様座席定員80%程度の乗車率 備後落合14:43【キハ120320】三次16:03備後庄原駅 358D (キハ1...
(消えゆく景色)長い紀南の旅路でしたが,ついに大阪市まで帰ってきました.これまでの旅路『【目次】2022/10/21〜23 WEST EXPRESS 銀河 紀南コース』(「はやたま」詣に出発)ここに,筆者は10/21発「WEST EXPRESS...
仕事終わりに秋葉原でラジコンのパーツを購入し、末広町駅から銀座線で浅草駅へ。 浅草駅のホームはかなり急なカーブです。 きぬ139号鬼怒川温泉行きです。 室内も綺麗ですね。 こちらは別の日に春日部駅で撮影し...
新年早々、いきなり「新シリーズ」です。1991年4月~1992年3月迄、ERWは「研修生」としてスコットランドに滞在しておりました。その時撮った写真は・・・ネガは逸失してしまいしたが、ポジはバラバラながら残って...
お待たせしました。清凉里から乗るのは、7:50発の江陵行きKTX-EUM851列車。ソウル・清凉里-江陵のKTXは現在、2021年から運行を開始した150000系電車「KTX-EUM」によって運行されます。KTX-EUMは韓国初の動力分散...
1月2日は、買い物だけ済ませて家にいる予定でしたが、知り合いからの情報で急遽地元路線に出かけました。 ▼近鉄6400系重連の古市行き準急(先頭は6401Fトップナンバー) ▼近鉄26000系26002Fさくらライナー * [...
柔軟性のなさに呆れる もっと謙虚に、真摯にこのタイトル見て、僕らの偉大なる将軍様川勝平太の自己紹介かと思いました。まるでJR東海を悪者扱いして、自分たちは被害者だと言い換える辺りが学者さんなのかなと...
初詣客を乗せて183系電車が走行中の場面
左からけ・い・ひ・ん・きゅ・う・こ・う・出番ないんだけど。カット!そんなこと言っちゃダメだよ。大丈夫さーーーーーーーーーー。よくねーーーーーーーーーーーーー。俺のカチ!って、「ー」で、勝負してたん...
名古屋タ➡️名古屋南、半田埠頭釜はEF64-1027EF64 1000(JR貨物更新車) 【TOMIX・HO-161】「鉄道模型 HOゲージ トミックス」楽天市場24,552円
この記事は前編の続きです。 臨時列車 会津田島行き 発車の30分程前に、留置線からお目当ての列車が出てきました。 まさかこの幕をもう一度見る機会があるとは... 6050系の特徴の1つ、車内の幕です。 やはり6...
2023年初の鉄コレは、年末に発売された江ノ電800形です。鉄コレでも初登場となり、MODEMOが独占していた江ノ電に鉄コレ参入という感じで発売前から話題となっていました。江ノ電カラーなので当たり前です...
この日は、SL大樹とSLふたらが両方走る日、大樹の次はふたらってことでやってきました。下今市から東武日光まで約7km、高低差が150m超なので結構登っているみたいでイイ感じの日光線、天気も晴れてしまったの...
2023年1月6日に、東武10030型11662Fが屋根修繕を実施するため津覇車輌へ入場回送されました。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |