2023年1月15日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全534件
鉄印集めの記念すべき1社目として選んだのは、大阪から容易にアクセスが可能な信楽高原鉄道です。信楽高原鉄道は、大阪駅から東海道本線の新快速に乗車の上、草津駅で草津線に乗り換えて約90分で起点駅の貴生川駅...
みんな、おはよう!おはよう!じゃあ、鉄道旅に戻るか。今日は、旅の最後だぞ!だから、今日は、いい1日にするぞ!イエーイ!帰る時は、また、べつの記事で、帰る様子を紹介します。今日は、JR東日本の撮影スポッ...
2023年1月15日 生憎曇天の空模様となつた今日は京成電鉄 京成関屋-堀切菖蒲園間 荒川橋梁にて"令和五年成田山開運号&3600系リバイバルカラ-他"を撮影してきました。毎年撮影している 成田山開...
2009年3月、JR米坂線の国鉄型気動車に乗車した。当時の米坂線は新型車両の投入が決まり、長年活躍してきたキハ52やキハ40などは引退間近であった。慌ただしく撮影したものばかりではあるが、国鉄型気動車の晩年の...
2023年1月15日 生憎曇天の空模様となつた今日は京成電鉄 京成関屋-堀切菖蒲園間 荒川橋梁にて"令和五年成田山開運号&3600系リバイバルカラ-他"を撮影してきました。毎年撮影している 成田山開...
2022年 12月 31日(土)JR篠ノ井線 南松本駅 撮影記録です。 中央西線でロクヨン重連を撮影した続きです。2022年の撮り納めは、篠ノ井線 南松本駅でロクヨン重連を撮影します。左側の引き込み線からEF64が出て...
京浜急行電鉄本線青物横丁駅1番線に到着しようとする京成3100形3156Fによる特急羽田空港行き75K代走です。2023年1月15日(日)、通常は一般運用に就かない3100形の3156Fが印旛日本医大~羽田空港間を日中に往復する...
私自身就活生時代に感じていたことがあります。その1つが、情報の曖昧さの課題です。欲しい情報が探しても転がっていなかったり、時には誤った情報が流布されていたり、様々ですが「悪意もなく、偽りでもないが...
現在1編成が国鉄特急色に復元され、伯備線を走っている381系。今回はその国鉄時代のものを紹介しましょう。伯耆大山駅から分岐して田園地帯を行くあたりで、大山をバックにして381系「やくも」を撮りました。1987...
「わたしたち」とは誰か?(左)平成元年度版の表紙は、津乃峰山からの眺望。(右)令和3年度版では「光のドーム」。”小学3・4年生用”とされているため、令和4年度の現時点で市内の学校教育に使用されている...
好きないちごスイーツは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今の時季って、いちごの旬なんですかねぇセブンで、イチゴスイーツフェアやっていたなぁいちごって、女子が好む果物って感じがす...
撮影時所属:西鉄バス北九州 小倉自動車営業所車両型式:いすゞ QTG-RU1ASCJ(MT車)年式:2016年車番:1076(北九州200か1158)撮影:小倉駅バスセンターバス停付近(2019年12月29日)備考:現在は北九州高速自動車営業所へ...
2023年1月7日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです■EF210-158号機2064レ百済(タ)⇒東京(タ)5:34◇機番の確認◇特徴的なコンテナも記録します編成中盤にコキ200が2両最後尾...
和賀川を渡る北上線の鉄道橋。もっと、もっさりと雪が降ってくれるとより赤が映えるのですけれど。続きをみる
こんにちは。。 上の子の話です。 休みの日に出掛けたらしくLINEが来た。 上の子いわく、歩いてると道を聞かれることが多いそうだ。 今回も声を掛けられたそう。 道を訪ねられたと思い立ち止まったら『ナンパ』だ...
若松駅からは乗ってきた編成に再び乗車して折り返します。 しかしデンチャねえ…。若松駅 電車 BEC819系 筑豊本線 JR九州
14日、E257系5500番台オオOM-53編成を使用した団体臨時列車が三島駅まで運行されました。車両はその後沼津駅まで入線しています。同番台のJR東海管内路線への入線はこれが初めてです。ソースソース
2度目のタイはかなり写真が少なかったです。 地図に従ったら線路を歩いて移動 日本じゃ考えられませんね 今回はパンガン島へ行こうと思っていました、、、
今回は3択でないクイズです。この画像の駅名を当ててください。(難易度:[E:#x...
一昨年秋に出かけてきた愛知・岐阜の旅貨物営業の西濃鉄道市橋線を訪問【有名な撮影地も訪問】参道に踏切がある石引神社⛩この時間に貨物列車は来なかった…【美濃赤坂駅近くには】駅構内にDE10ー1251が秋田臨海鉄道...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |