2023年1月20日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全481件
森林公園駅では、メトロ車(10000系)による「Fライナー」元町・中華街行きも撮影しました。まずは入線直後の姿から。表示が分かるかな?表示をアップで。これもダイヤ改正後は「F快急」になる車内から、車内案内...
京急で着きました。ここを通ってラウンジへ。いただきます。搭乗口。搭乗開始...
北越急行では、毎年恒例の新春鉄印を期間限定で発売します。 今年も、一部時間帯に北越急行の小池社長が直筆を行っており、今回も小池社長直筆の鉄印です。 販売期間・時間 2023年1月2日(月)〜2022年1月9日(月) ...
既に昨年、東武大本営では3月18日実施のダイヤ改正の概要を発表し(当ブログで取り上げた記事は こちら)、東上線系統では大幅な運転系統の刷新が行われることになりました。そこで注目されたのが、「Fライナー...
氷柱は人の営みがあるからこそできる物。とはいえ、ここの駅に真の営みがあったのはもう四半世紀以上前のこと。今でもなお、冬になるとホームから氷柱ができるのは、かつてのその名残からなのか...。芸備線 備後落合
朝焼け夕焼けは風景写真を始め鉄道や、航空機写真でも好まれるシチュエーションです。日中だったら何ともない風景も、斜光がいいスパイスになります。 露出を切り詰めて、サイドや線路を輝かせる。こんな写真が...
ちょっと歩き過ぎたかも・・・wwwまぁ、歩き回る事は健康にいいはず正確には23,251歩だけどwww撮り鉄に行ったはず と 見に来てくれてる方は思っていると・・・撮り鉄行きました~www撮り鉄でそんなに・...
★ 今日の日付ネタ 120 =>コキ106-120【鶴見駅脇:東海道貨物線】 2022.4.22
先日、E7系ニシF39編成が仙台港から新幹線総合車両センターへ搬入されたようです。今回の製造メーカーは川崎車両で、配置表記は「幹ニシ」であるため、新潟新幹線車両センターに配置され、上越新幹線を中心に運用...
102Dを先回りして、柚子を添えてキハ28を。2月上旬で?全ての運用を終えるとのことで、私は今回で一足早く現役としてのキハ28は見納め。いすみ鉄道に仲間入りして約10年間、よく頑張ってくれたと思う。また、この...
※上の写真は、2022年9月に撮影。豊岡駅では、基本的に 城崎温泉・浜坂方面へ向かう下り特急列車が3番のりばから発車します。2022年12月に豊岡駅を訪れた際、城崎温泉行きの特急 「こうのとり」 が12分遅れ、発着...
今日は1月20日。1月ももうすぐ終わり。そして1月引退が公式発表されている8500系も終わりを意味します。1月19日現在、朝夕それぞれ長津田と押上間を1往復運用で細々と活躍しています。以下全て、1月10日以降に撮...
GM小田急1000形分割編成を入手。付属品は取り付け済みで残りはなく、ケースもマイクロの10両用に収納されているといういかにもな中古。だがボディに著しい損傷や汚れは見られず、動力は4両と6両共にコアレスらし...
とりあえず写真掲載します。 頒布サイト(ヤフオク・Booth・Stores)でご購入希望の方のご参考になればと思います。 なお、模型は4両組ですが、完成写真はMc1(なんば方)先頭車のみとなります。 ・頒布キットに...
2023.1.19東海道本線 山崎Nikon D500AF-S 200-500mm F5.6E ED VRISO200 久し振りの平日連休2日目、予定通り朝から撮影に行ってきました。いつもの出勤時刻とほぼ同じ頃に出発し、山崎駅へ向かいます。狙いは、...
鉄道とコミュニティをこよなく愛するお茶目なおじさん、さとっちです。私の定年に対する思いを鉄道とコミュニティを絡めながらお話しします。定年は人生の乗り換え駅続きをみる
1月19日をもって引退する長野電鉄3500系のイベントが午前・午後・夜の3パターンで1月6日〜19日にかけて行われました。そのうち13日夜の様子です。16分という長めの設定とその後の録音の準備とかで意外とゆったり...
今日は鉄道友の会(本部・阪神支部共催)で近鉄の東花園検車区で特急「あおによし」の撮影会と乗車会という催しがあり、出かけてきた。「あおによし」はご存じの方もおられるかと思うが、木曜日だけが運休日なの...
実物の様子が公開されたJR西日本225系先頭車輌を有料座席指定『Aシート』として新造されたのがこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5e60a2d7de1f6819684b9ba9499ff5beb9bb9955乗降扉が方引き扉になっていま...
現在、筑豊線とともに「福北ゆたか線」を形成しております篠栗線は、現在近郊型電車では上の画像にもありますように817系・813系各電車、さらには主に「若松線(折尾~若松間)」で運行されます最後の画...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |