2023年2月11日(建国記念の日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全587件
1994年9月の関西国際空港開業に際して、大阪中心部からの空港アクセス用に誕生したのが南海50000 系特急型電車「ラピート」です。航空機をイメージさせる3次元曲面の球体に似た前面形状や、楕円形の側面窓、深み...
とさでん交通伊野線の全線乗車を果たして伊野停留場までやってきました。伊野停留場は高知県吾川郡いの町にあるとさでん交通伊野線の終点です。元々は伊野町の所在でしたが、平成になって周辺の村と合併して平仮...
1/23・茶色い2000系の出場試運転を撮り、チョイとまったり気分。お腹も空いたので、所沢で「狭山そば」でも…なんて思いながら…。たまの池線撮影なので、少し池袋線の電車をのんびり楽しもうと、西武線アプリを見...
2023年2月11日 呼続駅日の出 am6:43休日ダイヤ 662レ 7:00 普通 東岡崎 6511F793レ 7:01 普通 岩倉 6512Fランキングに参加しております。↓お立ち寄りの際、クリックお願いします。鉄道ランキング↓ブロ...
こんにちわ ☆ Q太郎です。曇り空の福岡地方。予報とは違うようなお天気ですが・・・昨夜は飲み会で午前様でしたね。おかげで10時間の爆睡でした。寝ていても腹はすいてきますね。その他からの更新です。ビビン...
2月11日 阪急大阪梅田から箕面まで貸切電車が運転されました。JR大阪駅で撮影後、阪急大阪梅田駅に移動すると6号線ホームには大勢の撮影者が集まっていました。ホーム中間から入線を撮影しました。中間で待ってい...
皆さん こんにちは! 西一番踏切と大平寺踏切で、休日ダイヤでの本日のみたままです。[1]奈良区 201系 普通 快速 62A 201- 66 1721K・1728K・1739K1754K・1761...
少し間が開きましたが、2024年度のグリーン車サービス開始に向けて進められている中央線ホーム延長工事のレポートの続きです。4回目の今回は、中央線に戻りまして西八王子~大月の各駅と、昨年10月に新ホーム使用...
先日から「HAPPY PARTY TRAIN」の松浦果南バースデーヘッドマークの写真を立て続けにアップしていますけれど。その果南さんの誕生日が2月10日です。そういうことなので昨日、とりあえず三島駅に行ってバースデー...
2023年1月28日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです◆下り遅延貨物列車を撮り、暫くの間貨物線区を行く旅客線を撮っていきます■相鉄12000系相鉄・JR直通線223M新宿⇒大和7:55◇...
バレンタイン企画で茶色いコデが展示されるってことで、大雄山駅留置線に展示中のコデ165。小田原方。朝方はかなりのド逆光だった。営業列車が入ってきた。伊豆箱根旧標準色復元編成(5001F)...
雪の中を行く石油返空貨物列車 2月10日金曜日は関東地方も積雪がありましたが、特に多摩地区は都区内に比べ雪が降ったようです。自宅の周辺も5cm程度は積もったでしょうか? 朝9時過ぎには本降りになってき...
関東地方では2月10日に降雪があり、東京多摩・埼玉県西部では積雪となりました。そのため、翌11日の未明にかけて八王子⇔川越にて倒木警戒臨が走行しました。凍結防止臨と使用される車両は同じですが、走行する時...
JR東日本・JR西日本・JR北海道の三社(以下「JR東日本等」)では、東北・北海道・上越・北陸新幹線の一部車両を使用した「新幹線オフィス車両」のサービスを提供してきましたが、来る3月20日(月)より「TRAIN DESK...
2月11日に三鷹車両センター所属ミツK3編成が、三鷹から習志野運輸区まで回送されました。この編成は、2022年9月8日にAT入場しており、機器更新をして1月末に出場をしています。E231系800番台の中央総武緩行線地上...
今日、ウエストエキスプレス銀河、その魅力を見せ付けるイベントがあった。たまたま通りかかった若姉さん達、「カッコええわ~」の感想。マニアでもない限り、国鉄時代の名車とは知るよしもなかろう。
1/23仕事明け。友人からの西武線の情報に1/23 2069F出場?との記述。もう色塗り電車の入出場は無い筈と聞いていたので、なんだろうと!?仕事中、深夜の休憩時間に色々と検索していると、復刻塗装の2000系の記事。...
今度は近鉄日本橋駅です。 近鉄日本橋駅の駅名標です。 区間準急大阪難波行きを待ちます。 向かいのホームにやってきた8600系8622編成他です。 乗車する大阪難波行きがやってきました。 最後尾は9...
上り狙いは単独運転であることが大事!・138B:E3-2000系7B(L65)『つばさ138号』ちょっと画角間違えたので切れてるのもありますけど、一応(^^;・141B:同上銀色時代もまぁまぁ撮って…いや銀色時代の方がいっぱい...
阪急7000系 7031Fを使用したとっておきの箕面に出逢う旅 箕面滝・・
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |