2023年2月17日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全466件
画像はGMの東急1000系をベースに改造して製作した伊賀鉄道200系青忍者のラッピングですでにトミーテックの鉄コレで発売されてますが実車が営業運転開始した時に改造して製作しました。リメイクする為に車体を分解...
2月17日だからE217系という安直な思い付きでアップします。横須賀線からは引退が続いていますが、一時期東海道線でもこの車両が走っていました。東海道線の有名撮影地、早川-根府川間の米神踏切2015.-1.31...
羽村山口軽便鉄道のトンネル群を戻ります。横田トンネルを抜けますと、公園があります。ここは軽便鉄道の車庫、拠点だったようですね。軽便鉄道についての説明板もありました。そして横田トンネル建設当時の写真...
以前に福島駅構内北側の信号扱所を取り上げましたが、実は在来線2・3番線ホームにも運転取扱業務に関連した建築物があります。年季の入った木造平屋で結構大きめ。玄関には「下り運転室」との表札を掲げています...
以前に福島駅構内北側の信号扱所を取り上げましたが、実は在来線2・3番線ホームにも運転取扱業務に関連した建築物があります。年季の入った木造平屋で結構大きめ。玄関には「下り運転室」との表札を掲げています...
今日も、出勤前に撮影して来ました。2本の撮影です。66レ EF66 111ひいてもう一枚5086レ EF65 2074ひいてもう一枚ダイヤ改正まであと1ヵ月EF65、EF66の運用はどうなるのでしょうか撮影出来るときに、撮ってお...
2/17、E233系1000番台サイ156編成が東京総合車両センター(工場:TK出場)し、さいたま車両センターまで自走で回送されました。12月に出場したサイ155編成同様、3つ中2つのVVVFインバータ装置が交換されており、大船...
2023年2月17日(金)~19日(日)JR九州の “ ハロー!自由時間ネットパス・北部九州版 ” を使った鉄旅3日間の記録です。お天気が下り坂予報なので、微調整しながらになる予定です。今回は観光列車の...
小湊鉄道が運行する「房総里山トロッコ」の2023年の運行が3月18日からに決まったようだ。同社が運行する観光資源の一つで、五井~養老渓谷間を1往復運行している。休日には上総牛久~養老渓谷間の運行もあり、上...
今日の信州は朝から晴れの天気でしたが、今朝の最低気温は、マイナス8.2℃と冷え込んだ朝でした。日中の最高気温は9.0℃と、気温が上がり4月上旬の陽気だったようで、ポカポカと暖かい1日でした。で、明日の天気は...
ちょっと時間ができたのでロクヨン観察相模線の廃車回送を狙ってみました。2023.2.16 配9441レ 梶ヶ谷タ~府中本町担当は長岡の1030号機仕事中なのでお手軽にグラウンド横でパチリステンレス車両がギラリ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 私鉄を...
トミックスから発売されています分売パーツJC6315をC61形20号機に取付けてみます。
2/11の話中央西線に行く途中に一旦ここにこの時間になると青空が広がりこのアングルで撮るのは久しぶりですこの後移動して中央西線に少々高速乗るまでに時間かかり(入ったガソリンスタンドがセルフでなく時間か...
今回は羽後交通の中型車のうち、2KG-の車両を取り上げます。秋田200か13902KG-LR290J32019年式9年ぶりの中型新車となったいすゞエルガミオ。3台導入され、全て本荘に配置されました。側面の行先表示機は戸袋窓内...
所沢駅で1983年から東口への通路の設置が始まりました。東口につながる通路の設置が始まった所沢駅。 所沢 1983.2.5ホームには5番ホームを示す「5」とありますが、奥に見える架線柱の黄色い板には「6」と記され...
駅の第800弾は、JR四国、阿佐海岸鉄道の阿波海南駅です。 徳島県海部郡海陽町...
大野下で撮影した後、普通列車で久留米まで移動してカーシェアで久留米~肥前旭間へ向かいました。 ここでED76の1063レを狙いますが意外と雑草などが生い茂っている場所も多く、なるべく少ない場所を探して待つこ...
2023年2月16日、川崎車両から出場した EF210-352号機が午後から公式試運転を行いました。前の351号機に引き続き撮影することができました。 新車だけに足回りも屋根も綺麗です。 姫路貨物ターミナルに向けて去...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |