2023年3月5日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全602件
JRで最も西端にある駅・佐世保駅にやって来ました。かつては寝台特急「さくら」が、東京からはるばるここの駅まで走って来ていたのですよね。ホームは1~6番線の構成で、実際は4番線までが使われている模様。博多...
2019/03/23 稲村ヶ崎駅にて 稲村ヶ崎でサボ刺す光景も見納めでしょうか
福用・大和田
こんばんは。 今日は、朝から青空の広がる、いいお天気で、最高気温もプラス5度まで上がりました。そんな中、夕方1時間ほど、車で20分ほどの、富良野線沿線で、後12日ほどで、富良野線から撤退する、キハ...
朝から最高の天気と春の陽気一日午前中は家の用事もあって出かけられず、午後から お師匠様とネタ撮影に地元では定番撮影場所だけに 劇パを予想して早めの出発でしたが着いてみたらば拍子抜けの誰も居らずの一番...
後ほど!☆鉄道乗車記録☆日赤病院前13:35(広電宇品線・本線 1014広島駅行)14:00広島駅
昨夜の地震には肝を冷やした。就寝中だったが、震源地は釧路沖で震度4とのこと。しばらく目が冴えて眠れなかったが、そのうち眠りに落ちた。翌朝は6時に目が覚めた。今日は旅の最終日。天気予報は終日晴れとい...
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、鉄コレ第8弾 より 岳南鉄道モハ1107 を投稿したいと思います。■TOMYTEC 鉄道コレクション岳南鉄道モハ1107こちらは、小田急の1350形から電装化された車輌になり...
予想して 今後の展開 サ厶ライズ?3月ですね。例年なら3月とは名ばかりでまだまだサムい・・・と言いがちなところ、今年はサムいじゃなくてサムライ、中のアツアツな3月になりそうな予感です。2023 WORLD BASEBAL...
3月に入り、暖かい日が多くなってきました。そして‥一部の人はこの時期は花粉との戦いになりますね。私も花粉症が辛いので、市販薬でなんとか症状を押さえている所です。そんな今日は1日を通して晴天に恵まれま...
2022年03月 神戸電鉄 有馬線 鈴蘭台駅デ1100形 1105F続きをみる
12月25日、山口線に出掛けます。まずは練習でキハ40を撮影
今日の一枚 カウントダウン中のキハ85 大増結祭りが続いています 今日も良い天気です ひだ12号 迫力の長大編成です(今日は5&25号には行けなかった) /①②③]④][⑤ ❻ ⑦ ⑧]⑨ ⑩\ →高山方※「/」「\」...
日曜日は通常運休ですが3/5は珍しく活転だったそうです。残念ながら積荷は少なすぎたとのこと...。2023/03/04 11:03
こんばんは。私「三好 鉄道」は今、1泊2日の「徳島県と高知県東部(室戸・安芸)の旅」を終えて、大阪の自宅に戻ってきたところです。さて、今回の徳島県と高知県東部(室戸・安芸)の旅は両日共に晴天に恵まれて...
こんばんは定期テスト後の日曜日はだいたいいつも博多駅へ出かけています今日ももれなく博多駅へ。カズマさんは非公式鉄研+新しい後輩くんでワイワイ朝からポポンデッタで走行会。その後は一緒にお昼ご飯を食べて...
2023.03.05(日)今日はいろいろ線路ネタがあったのですが、家族サービス(お買い物)優先でも夕方はちょいと長津田駅へ「185系で行く横浜線と甲斐路の旅(小机駅-甲府駅)」これの夕方帰りを見に行きましたが、、...
光を誘導する導光プリズムを自作して、光の状態を確認!TOMIXさんの「24系25形 トワイライトエクスプレス(品番:92623)」の自作仕様室内灯改善を行っております。先日の(2023.02.26.)の記事、◆...
ラビットさんの登場時ですからオレンジ色に白い帯。復刻塗装がありますからだいたいの色はわかるんですが、この色の缶スプレーなんかありません。近鉄オレンジは論外(笑ということで手持ちのオレンジ系に白を混ぜ...
2023年2月15日 いづろ通にて 【2】郡元ゆき鹿児島市交通局が運行する、鹿児島市電9500形の9507号車(鹿児島県警 交通安全号)です。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にあ...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |