2023年4月1日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全636件
今日はNゲージ鉄道模型、KATOのEF64 1000番台一般色の話です。Hゴム表現が剥がれていた側窓ガラスを交換しました。丁度いいパーツが発売されていました
野川の桜と101系3本が撮れたので移動します。お天気も上々なので101系メインの場所で...^^249F241Fをあと打ち.....253F引いてもう1枚......ポカポカ陽気を通り越して暑いです
春の広電2号線広電西観音町付近の平和大通りには桜が多く植えられていますが近く電停付近で浸水対策下水道工事が始まるとの事で消防署前が工事基地となるようで、木々が伐採されて殺伐としていました。工事は数...
#1 で基本事項や経緯について書いています。 <2023年2月~2023年3月>
2023/3/28(火)御坊 → 西御坊紀勢本線の御坊駅から乗り換え年季の入った1両の気動車雰囲気はバスの停留所です途中駅の紀伊御坊終点の西御坊から歩いても10分程度駅員もおり、記念グッズも売っておりますあっ...
2023/3/27(月)松阪 → 伊勢奥津紀勢本線から松阪で乗り換え名松線というのは本来は三重県の「名張」と「松阪」を結ぶ予定だったが、結果、名張までつながらなかったということらしいワンマン1両のローカル線...
駅の第809弾は、東武日光線の柳生駅です。 埼玉県加須市。南栗橋寄りの様子。...
線路からちょっと離れたところに、ボケが綺麗に咲いていました。 ボケ(木瓜)はバラ科ボケ属の落葉低木で、花言葉は「先駆者」、「指導者」、「妖精の輝き」、「平凡」です。 ボケの向こうを走るのは、255系特...
1305編成 @仏生山京浜急行の黒幕の姿に戻されてやはりこの方が集中冷房車であれば落ち着きますね(笑)
今日は4月1日。エイプリルフールだから半信半疑で辻占を引く。新年度の始まりだから占ってみよう。メッセージを解読する為、謎屋ブレンドに金粉を入れて感覚を研ぎ澄ませ!ゆっくり開いて、小さく折り畳まれた紙...
大雪くずれから緋牛内駅で途中下車しました。撮影地を目指し歩きながら交換列車を撮ります。とりあえず、腕木信号機を入れながらパチリ!昭和50年5月31日 石北本線 緋牛内駅付近で撮影。(KONIPAN_SSを使用)↓↓↓...
地図71の玉里駅から東田中駅へ向かいます。バス路線転換のタイミングでこの区間内に1つ停留所が増えました。図74にある石岡玉里停留所です。石岡市と小美玉市(旧玉里村)の境界にあるバス停です。バス停自体は小...
10年前の2013年3月30日~31日にかけて、福知山電車区183系をラストラン企画として団体臨時列車として「なつかしの北近畿号」が運転された。ほんとなら通いなれた福知山線へ行きたかったが、所用のため上淀へ。定...
JR京都線高槻駅で車両の確認をしたため、JR神戸線の列車に遅れが出ています。
前回はこちらです↓https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/03/28/123007このモジュールの高架ホーム上の駅舎は、ショーティー化のために、大連絡橋と公園口通路が一体になっています。今回は大連絡橋か...
JR奥羽本線の土崎から秋田港駅までの貨物線を走る秋田港クルーズ列車。秋田港に接岸する大型クルーズ客船の観光のためにJR貨物の秋田港線?を活用して数年前から実施されています。秋田港駅は秋田臨海鉄道の廃止...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 関本茂 ...
2023/3/27(月)亀山 → 松阪2023/3/28(火)松阪 → 和歌山市紀勢本線の始点は三重県の亀山関西本線から乗り換え紀勢線は新宮まで非電化日本一短い駅名松阪牛で有名な松阪名松線への乗換駅JR東海とJR西日...
2016年12月31日に網干駅で写した播但線全線開通110周年ヘッドマークです。播但線は1906年4月1日に新井〜和田山が延伸開業し、全線開通しました。
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 綿貫渉/...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |