2023年4月3日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全491件
前回の日の入りまじかのドクターイエローと富士山を撮影した次の上り運用も富士山が見えていましたので一緒に撮影もしかして今度はマルマルした太陽とのタイミングかと思いましたが残念ながら太陽は雲の中で見る...
4月1日 阪急京都線西向日で「さくら」ヘッドマークは、1本だけ撮影できました。9301F 特急京都河原町行き駅の外へ出て構図を変えて撮影しました。金網越しにスマホで良い感じに撮影できました。7324F 準急京都河...
E235系1000番台のクラJ-21編成ですが、本日4/3の03運用703S(大船発逗子行き)より営業運転を開始しました。 このトピックはベーコンレタス東マトが時々前に変更しました。 このトピックは時々前にベーコンレタス東マトが編集...
ダイヤ改正後、東急や相鉄には行ってみたものの足元の東武東上線を撮っていないことに気づく。早速折り返しの多い川越市駅に行ってみた。左は下り線を行く副都心線からの9000系Fライナー快速急行森林公園行。...
下記をクリックお願いします人気鉄道ブログはこちら➡今日の午後家の近くでそろそろ菜の花が終わりになりそうなので菜の花と東武アーバンパークラインの車両を絡めて撮影しました菜の花が線路脇に咲いているので広...
いつもより1本早い列車で出勤!総持寺駅から普通5300系に乗車、茨木市駅で特急9300系にのりかえ、十三駅で普通8300系にのりかえ。※神宝線の正雀回送を発見、十三で撮影。 総持寺駅にて撮影。大阪梅田駅にて撮影。...
豊島区西端の住宅地にある駅で、駅の南側800m程行ったところには都営大江戸線落合南長崎駅も立地しています。駅周辺は車一台通るのがやっとなくらいの狭い道でしかアプローチできない立地で、車で行こうとすると...
2023年3月22日(水)おはようございます。本日は横浜市旭区にある二俣川駅へとやってきました。横浜~海老名駅間を結ぶ相鉄本線の途中駅であるほか、ここからいずみ野・湘南台方面へと繋がる相鉄いずみ野線の起...
撮影日: 2023年4月3日 愛媛県松山市会津町にあるJR予讃線の三津浜駅の周辺風景の写真と出口案内の情報をお送りする。 ※使用機材:LUMIX G99 + LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. ※記事の最終更新日: 2023年4月3...
京浜急行電鉄空港線糀谷駅2番線に到着しようとする北総7500形7503Fによる特急印西牧の原行き27Nです。2022年11月26日(土)に行われた京急ダイヤ改正を受け、土休日夜間に1本だけ北総27N運用による特急印西牧の原...
高崎線特急の「あかぎ」新前橋行きです。上越線方面への設定は、2021年のダイヤ改正で前橋始発がなくなったことにより消滅しています。651系は2014年から高崎線特急として走っていますが、新前橋行きが定期列車と...
04月03日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると、下記の通りでした。JH411(小牧→出雲)/JH412(出雲→小牧) JA14FJ ワインレッドJH181(静岡→出雲)/JH702(出雲→仙台)/JH703(仙台→出雲)/JH184(出雲→...
終点会津若松駅に到着しました。 ロングシート部分に座っていたため混雑した車内では後ろを向いて車窓を楽しむのが精一杯でした。 幸いだったのは只見線沿線のことを詳しく知っている人が隣の人と話をしていた...
なんか、夕日もエエ感じやし、そろそろ?と思いまして…西明石駅(*^_^*)職人さんが叩き出した、史上類を見ない車両が入線してきました^^対向の線路には、少し遅れてRailStarが入線二つの「こだま」が、それぞれ「...
2022年10月29日、鳥取在住の友人と会うため、自動車で鳥取へ行きました。集合時刻が10時半だったため、それまでの間は鳥取県内にある智頭急行線やJR因美線の未訪問駅数駅にも寄り道しました。そして友人と落ち合...
弊ブログ2023(令和5)年3月30日付の記事及び3月31日付の記事でご紹介して...
今日も仕事の後懲りずに勝川カーブに出撃しました。EF64重連の組成変更があってEF64 1036からEF64 1022に替わっていました。今回は西の空に雲がなく、夕日光線が当たって良かったです。明日も晴れれば運用どうり...
2023年3月27日より、Y500系Y515Fが「YOKOHAMA DeNA BAYSTARS TRAIN 2023」仕様となり運行を開始しました。これは沿線の日本大通り駅が最寄りの横浜スタジアムを本拠地とする横浜DeNAベイスターズの応援企画の一環...
2023年4月3日、21000系21108×10(21108F)が新造後の確認のため、かしわ台〜二俣川間で試運転を行いました。
3050形3056編成の団臨です。いつも通り関屋にて撮影。きょうはわたくし含めて同業3名と寂しいお見送りでした。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |