2023年4月18日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全497件
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 西武200...
もうすぐ、TOMIXさんから、実車で最後の活躍を見せるJR西日本大和路線の201系が発売されます。先月、103系阪和線セットを衝動買いしてしまったため、それに当てる資金が枯渇してしまい、まだ購入しようかどうかな...
帰宅途中、乗換駅の赤羽駅の電光掲示を見て、思わず2度見しちゃいました(笑)特急「あかぎ」鴻巣行・・・?「あかぎ」なのに、埼玉県内止まり。「あかぎ」を名乗るなら、高崎、前橋、新前橋あたりまで行ってくれ...
1972年当時の普通列車には、まだスカ色の70系や72系が活躍していました。(1975~76年転出)クハ76形と京王旧5000系。モハ71形とモハ72形850番台中央本線のトンネルに対応する為、低屋根構造にしてパンタグラフの...
6300系京とれいんが引退して…4カ月余り過ぎました。10年前の2013年4月に某駅で京とれいんを撮影していました。駅の構造からして、十三駅だと思うんですが…どうかなぁ?
ラッピングキハ40がやって来た。桜は綺麗に咲き誇るがこの列車の色は何とも...秋の紅葉の時もここで狙ったがこの40がやって来た...キハ40はいいのだが。2023-04-02 播但線 長谷~生野 227D寄ればいい柄と色...
ラッピングキハ40がやって来た。桜は綺麗に咲き誇るがこの列車の色は何とも...秋の紅葉の時もここで狙ったがこの40がやって来た...キハ40はいいのだが。2023-04-02 播但線 長谷~生野 227D寄ればいい柄と色...
名古屋駅に到着した南紀中間に貫通型制御車を挟んだ5両編成でした。南紀がキハ85系に置き換えられた年、165系の新宮夜行から乗り換え名古屋まで乗車しました。『キハ80系 特急南紀』尾鷲駅に到着するキハ80系の南...
本日も、駿豆線。伊豆仁田付近に舞い戻り。[EOS-1D MarkX, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2023/4/9, 駿豆線 大場~伊豆仁田]田方農業高校脇をゆく、3000系3501Fを。踏切からの良好な眺めなんですが、常時逆光の...
珍しく旅行商品(日本旅行の「ずらし旅」)を購入して、熱海へ。往復新幹線と宿泊、現地の乗り放題切符もセットで、なかなかお得でした。JR東日本・東海の境界駅である熱海駅。伊豆急の車両も含めて、見る鉄だけで...
3月24日の近鉄80000系列「80112F」“ひのとり”です。京都線・天理線・橿原線で試運転がおこなわれました。約2週間後の貸切運用のために運転されたと思われます。橿原神宮前でほぼ同時に出発する6...
早いもんで旅は3日目朝5時頃にネカフェを這い出し八重洲口。丸の内側に出て昨晩に続き赤レンガ駅舎を拝む。さあ行こか。東海道線の始発列車沼津行321Mに乗り(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});(...
4月18日 火曜日⛅ 今日のお弁当 まるいのは冷凍ごま団子
まずは小田急で4000形が来てハズレだったのですが、新百合ヶ丘で接続の急行が8000系だった為チェンジ4556いつもは接続も3000形か5000形って事が多いので8000形は意外でした。登戸5分程...
畑のあぜ道制作 色付け
GSEがデビューしてもう5年。LSEが引退してからもう5年近くということですね。その5年後の今年の秋にはVSEも引退となる。唯一残った展望車のGSEは末長く走ってほしいところ。2023年4月18日 東京都新宿...
4/16㈰は品川でのEF65撮影会に参加した後は、超久しぶりに羽田空港第3ターミナルへ行ってみました。新しい商業施設ができたとのことだったので見てみたかったのです。京急で到着するとすぐに展望デッキへ行き久...
昨年以降、バラエティ豊かになる伯備線もちろん国鉄色がメインターゲットに変わりはありませんがやわらかく妖艶な色のやくも号も、今回の同線を訪問したお目当てでした上りは、高梁川第4鉄橋にてねぇ、岡山さん...
グリーンマックスの塗装済みキットで103系関西形のN40体質改善車4連を組み立てましたが、実車に4連でN40低運転台はなかったようで、いろいろ調べるとHK609編成の6連がオールN40体質改善車の...
2023年4月18日に、東京交番検査車両所所属のN700A G43編成が、浜松工場での全般検査を終えて、浜松工場〜名古屋間で試運転を実施しました。第2全検なのでパンタ台座塗り分けと床下塗装は偶数号車となります。
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |