2023年4月19日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全515件
2023年4月8日、苗穂駅自由通路から苗穂工場の構内西側を眺めていると、17番線にキハ281系が留置されているのを発見しました。この17番線は北海道鉄道技術館の裏手に敷かれた線路です。折りしも当日は技術館の開館...
4/9の午後に、上新庄のホーム京都河原町寄りで阪急京都線の大阪梅田・天下茶屋方面行列車を撮影しました。撮影数は10枚です。〇阪急7000系7006F(京とれいん雅洛) 快速特急 大阪梅田行〇阪急5300系5317F 準急 天...
2200系と2600系の代替用として、2012年から新造された通勤型車両です。車体強度向上とバリアフリー設備拡充が施された他、2600系と比較して省エネ化を実現しております。柔軟な組成変更が可能となっており、宇治...
こんばんは1か月ばっかり放置しましたが落ち着いてきたのでどしどし書いていくとしましょう。お待ちかねの遠征レポートです。前回→せっかく「ひだ」を撮りに行ったのに曇られ&編成が短かったので不貞腐れて名鉄へ逃走。
友人と秋の静岡を巡る弾丸旅、第021回。続いての訪問駅、伊豆北川(いずほっかわ)に到着。列車を降り立ちました。当駅は1面1線ホームの無人駅です。駅外観はこんな感じ。築堤上にホームがあり、それをくぐる形...
こんばんは。私「三好 鉄道」が4月9日(日曜日)に実行した「大阪ぐるっとめぐり」の旅の話も今日で「最終回」となりました。因みに昨日のブログでは久宝寺駅からJRおおさか東線の普通電車に乗って終点の大阪駅(...
本日は午後から掲題など。10分遅れた4095レが居座っていますが、遅れずとも状況は同じです(笑)。8883レは、りんてつ60周年ヘッドマーク付きの KD603 で来ました。京葉臨海鉄道8883レ: KD60 3(2) + タキ20車蘇我...
2022年10月25日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の2415号車(元神奈川中央交通バス/いすゞエルガ PJ-LV234N1/JBUS:05年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通...
C#7019×8R C#1010×8R毎年恒例さくらHMの撮影へ。今年はデザインが一新されました。さくら、もみじをはじめ様々な季節のHMが掲出されるので、阪急は、撮影していて飽きないですwC#8000×8R 特急 大阪梅田行きMemor...
(その8からの続き)-柏(14:55着・15:15発)-豊四季(15:51)-日立柏サッカー場の横を通って、柏駅へ向かいました。柏駅へのアプローチに入りました。旧水戸街道が柏駅の近くを通っていますが、意外なことに...
今日も仕事の後ルーティーン撮影しました。曇ってしまいましたが、8885レはシンクロしているコマがあって良かったです。その後すぐ来る8872レはシンクロしたコマはワンカットしかありませんでしたこの場所も早く...
牛ケ原 (1) ~大野盆地のシバザクラ~ で紹介しているとおり、これからゴールデンウィーク頃にかけて牛ケ原駅一帯はシバザクラのピンクが田んぼに映えます。今回は駅の東側、ちょうど水の張られた田んぼがあっ...
前回、京浜急行電鉄の鉄道からバスへの連絡券を掲載したが、今回は逆のバスから鉄道連絡となる券を紹介する。京浜急行 バス鎌倉駅前 鉄道連絡準常備式 A型硬券乗車券見本券ながら、きちんと着駅ごとに信憑性のあ...
7024F8040Fと繋いで運用復帰・・
昨日 紹介した桜とのコラボ撮影をした後撮影場所を移動してここでも桜とのコラボで撮影ここの来た時には雨は輪をかけて大降りとなってきてしまいました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて...
今回は丹後の海の整備のPart 1です。 まずは床下ユニットがどうなっているか見比べてみたかったので4両いっぺんにボディを外してみました。 基本セットの2両にはライトユニットが付いていますが、増結セットの方...
本日、651系1000番台オオOM201編成が川越車両センターへ回送され、オオOM206編成が高崎から返却回送されています。改正後の川越車両センター回送は3回目で、疎開のためと推測されます。
4月19日 山陽線 やくも 381系、115系
2023年4月19日に、東急田園都市線で使用されている5000系5104Fが長津田車両工場での検査を終えて出場し、東急田園都市線で試運転を行いました。
国鉄時代の列車や車両を取り上げて、 “歴史” の勉強(?)をする「THE JNR LEGEND」ですが、EF58だけは別途、「ザ・ゴハチ」とコーナーを設けて取り上げることにしています。私はEF58に関し...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |