2023年4月28日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全481件
2023年4月28日に、3100系3115Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
本日28日、651系オオOM207編成が川越車両センターへと回送されました。前例から、疎開目的であると推測されます。また、大宮総合車両センター本所へと分割留置されていた651系オオOM205編成が工場の中へと入庫し...
鉄道連絡船関連の展示は本館1階の「鉄道の歩みコーナー」の奥側の壁沿いほぼ中央、100系新幹線122形とEF52の間にあります。八甲田丸の船首側には宇高連絡船の高松桟橋のジオラマが展示されています。桟...
JR武蔵野線吉川美南で新鶴見機関区のEF210が牽引する8178レ千葉貨物行と8179レ郡山行に同機関区のEF65が牽引する8877レ倉賀野行、高崎機関区のEH200牽引の88レ隅田川行や仙台総合...
19時21分頃、多摩境駅で人身事故の為、京王線は京王多摩センター~橋本駅間の上下線で運転を見合せています。運転再開は20時50分頃の予定です。なお、京王ライナー43・45・47号は本日運休します。
#3790小田急線の相模大野駅の駅員さんの描くチョーク・アート。相変わらずのクオリティ。 ロマンスカー 30000型 EXE(エクセ)だね。2月25日に撮ったヤツだった。 危うく出しそびれるとこだった。相模大野駅...
2023.04.20-04.25石垣島旅行記4/22(土)西表島でマングローブSUPツアー絶対に晴れて欲しいので天気予報とにらめっこしてこの日に決定ところがこの前日、ツアー会社から連絡あり明日の上原航路は荒天で欠航の予定、...
最近、撮影の時間がとれていないですが本日は掲題など。武蔵野線E231系TK入場回8391M: E231系ケヨMU10編成8車4097レ: EF65 2092(2) + コキ4095レ: EF210-330(2) + コキ8685レ: EF65 2070(2) + タキ12車本日の...
こんばんはhatahataです。4月22日、三岐線の後は北勢線へ移動しました。やって来たのは近くのめがね橋。列車を調べると30分待ち、待つ事にしました。そしてやって来たのは・・・・麻生田~楚原 普通 西桑名行 ...
昨日、揖屋~荒島間の古代出雲王陵の丘で381系国鉄色やくもを撮りましたが、一緒にサンライズも撮りました285系、寝台特急『サンライズ出雲』この場所では国鉄色やくもが最大目標でしたが、同様に押さえて...
4月23日(日曜日)、京王線の新宿駅から「京王電鉄全線完全制覇の旅」をスタートさせた私「三好 鉄道」は「京王相模原線(調布~橋本、22.6㎞)」と「京王競馬場線(東府中~府中競馬正門前、0.9㎞)」の2路線を...
前回は床下機器でディテールアップを図りましたが、今回もまた追加整備でディテールアップを行っていきます。 その内容は、こちらもfmimaa鉄道ではおなじみとなった側面行先表示です。 はじめは自作も考えたので...
今日は、某ネットショップから荷物が届いた。鉄道模型製品を注文していたからである。宅配ドライバーに代金を支払って、荷物を受け取った。今回購入したものは、以下のとおり。トミックス トミックス総合ガイド...
十和田観光電鉄 「工業高校前駅」2012年に廃止になった十和田観光電鉄線の駅です。工業高校とは十和田工業高校のことです。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 北里大学前ひがし...
十和田観光電鉄 「工業高校前駅」2012年に廃止になった十和田観光電鉄線の駅です。工業高校とは十和田工業高校のことです。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 北里大学前ひがし...
昨日の5085レでEF65 2087号機がムド回送されてきたので、甲種輸送でもあるのかと調べると、近畿車輛から東京メトロ丸ノ内線2000系の甲種輸送が今日あるみたいです。と言うことで、仕事帰りに撮影しました。まずは...
佐々駅(さざえき)は長崎県北松浦郡佐々町本田原免にある松浦鉄道・西九州線の駅です。国鉄時代には臼ノ浦線という支線がこの駅から分岐していました。カワヅザクラとシロウオが佐々町の春の風物詩であることか...
越前東郷(えちぜんとうごう)駅 (福井県福井市)隣の駅上り → 足羽駅下り → 一乗谷駅越前花堂起点 5.7km1960年(昭和35年)12月、南福井(貨物駅)~勝原間開通時に開業開業当時のブロック積みの駅舎で...
S53/1/4浜松工場浜松工場の入換機に転用され長らく使用されたが、1976年にED18 2に代替されて休車となった。その後は同工場で保管されたのち、1991年(平成3年)に開館した佐久間レールパークに静態保存された。...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |