2023年5月5日(こどもの日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全555件
9011レ カシオペア紀行 青森行きEF81-95+E26系カシオペア12B
2023年5月5日 晴天に恵まれた今日は 東北本線綾瀬川橋梁付近に咲く アザミの花 と共に"185系B6編成(ストライブ塗装)特急あしかが大藤まつり号他"を撮影してきました。今日は 185系特急あし...
コロナ禍で鉄道業界の体力が弱り、ローカル線の存廃問題が各地で議論されている。北海道では留萌本線が廃止になったし、JR東日本、JR西日本にはかなり多くの赤字ローカル線があり、都市部の収益で支えきれなくな...
本日分、3件目のスレッドとなります。ディープなネタとなりますが…。よく鉄道用語の一つとして、【補助電源】という四字熟語を耳にしたりします。正式には「補助電源装置」と言うのですが、これを英訳するのであ...
昨年の写真ですが、42号線を走っていると川沿いのこいのぼりを見つけたので、対岸の山から俯瞰で狙ってみました。最近は鯉のぼりを見かけることも少なくなりましたが、ここの鯉のぼりは川沿いにかなりの数が泳い...
今日は令和5年5月5日。ゾロ目の日。京王線では全駅で記念乗車券を発売中です。昨日誘惑に負けて地元狭間駅で1セット購入してしまいました(笑)。「令和5年5月5日 Go! Go! 5000系記念乗車券」 5が揃いました。新...
最近はTOMIXさんの古い115系をメンテしてました古い製品ですが、クハのみ都合上新集電台車に交換しています古い集電台車だと、車輪と集電板を磨くのみですが、新集電台車は車軸と軸受も磨きます抵抗も少なく転が...
例年だと連休が終わってから咲き始めますが今年は連休前にほぼ満開。
今日はNゲージ鉄道模型、KATOのマニ36を弄ります。東海道、山陽筋の荷物列車組成のための準備、1両は大ミハ車にしました。もう1両は鹿カコ車なんですがちょっと実車と異なる”モドキ”です
4/16のおでかけのラストです馬見丘陵公園からバスに乗ります帰りも五位堂駅までバスに乗ります今度はこの系統の主力日野の大型ですで五位堂駅に到着ですバスが並んでいます前中扉の車両が目立つようになりました...
先日のお寺さん廣園寺の後に近くの京王線を撮影Googlemapで見ていてここは撮りやすそうと目星をつけ行ってみましたバックの画を気にしなければ最高のポジション撮影順に掲載各停 高幡不動行きクハ77597000系 77...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} デブど...
1993年月日不明 函館本線 蘭島~塩谷(KONIKACHROME R50)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。
SN総合車両所 車両製造部です。2023年5月5日発売の新製品についてご案内いたします。・NV20-7 オヤ20-7形 電気検測車(国鉄検測車色・デジタル電圧計(赤色)2個搭載) 販売店:藤原模型店(広島県広島市)製品情報...
千垣橋梁や立山駅に行こうかとも思いましたが、あまり奥に行くと桜も咲いていないと思い、光線の加減も難しいのでとりあえずすぐ先の横江駅へ。ここは尖山という山の登山口で無料駐車場もあるのですが、満車状態...
昨夜帰宅しましたが、1日ずれていたら現地近くにいることに・・・北陸新幹線は富山ー金沢間で運転を見合せ中。能登地方では落石や家が2棟倒壊しているとか。余震にも警戒してください。
相模大野駅で撮り鉄していましたが小田急線が次から次へとやってくるのが面白いと子鉄8000形4000形・3000形5000形1000形4000形と並び発車しますその後すぐ来た1000形快速急行 新宿ゆきいよいよロマンスカーが来る...
線路からちょっと離れた所に、キャットミントが綺麗に咲いていました。 キャットミントはシソ科イヌハッカ属の多年草で、花言葉は「自由な愛」、「無邪気」です。 キャットミントの向こうを走るのは、E217系総...
石川県羽咋郡宝達志水町にあるJR敷浪駅(JR七尾線)のスタンプです。
1305編成 @琴電琴平停車中のフォトラン列車を見物走行写真では実際に板があるようにしか見えない快特サボ本当にお見事であります。
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |