2023年5月5日(こどもの日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全555件
2017年の秋に秩父鉄道の三ヶ尻線をジョグ鉄した思い出。2020年に三ヶ尻線の一部(熊谷貨物ターミナル~三ヶ尻)は廃止となってしまった。高崎線の籠原駅をスタート。熊谷貨物ターミナルを経てその分岐まで行って...
モ161と卯の花苑と古本まつりと 阪堺電気軌道では、5月7日迄の、土日祝日に、モ161が運用されます。モ161は、毎年秋から初夏にかけて運用されていますが、今回は、車籍のある4輛を全て通常運用に充...
関西人にとっては東北地方が魅力に溢れている。北海道は学生時代から何度も行っているが、東北は各県に見どころがあり、なかなか撮り切れない。今回のような遠征を何度も繰り返すことになった。 矢立峠を越えて...
公益財団法人メトロ文化財団が運営する地下鉄博物館(東京都江戸川区、東京メトロ東西線・葛西駅高架下)で6月6日から、「収蔵品展 懐かしの営団地下鉄Sマーク展」が開催される。かつて営団地下鉄の駅や車両など...
近鉄、近鉄橿原線を乗り鉄して、車窓からの畝傍御陵前駅の駅名標です。お家に鯉のぼり飾ってる?今日はこどもの日!お家に鯉のぼりは、飾ってません。それより、内の住宅…全く子供が、いません!(笑)▼本日限定!...
ゴールデンウィーク後半が始まった3日、飛騨へ行かれる人で満席。特急ひだ81号は新型車両『HC85系』で4両編成、定期運用は新型に変更されていますと東海道新幹線の車内でPRしています。撮影日時 令和5年(2023...
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡鎌倉市にある「長谷寺」の御朱印です。通常の直書き期間限定の書置き御朱印。やはり桜は素敵ですね。御朱印をいただいている方は多く居ますが、回転が早いのですぐいただけました。では、(*^...
JR九州 キハ40系 その2国鉄時代に製造された片開きドアの単行運用可能な車両で、肥薩線や吉都線を中心に使用しており、送り込みで日豊本線を単行運転する運用もあります。
前回からの続きです。こちらは少しアップ気味に撮ってみました。 既に菜の花も陰る寸前・・・という時間帯でした。何とかギリギリセーフ・・・という感じでした。昨日アップしたMSEよりも、こちらの方が良いか...
<日付:2021/12/17:20211217>※更新遅れています。急性膵炎予後定期検査のついでのお散歩♪今回は市川方面に行ってみた記録♪ 当初は市川市役所を見に行く予定でしたが、京成菅野駅で道草をしてしまい、この日の...
円行寺口駅(えんぎょうじぐちえき)は、高知県高知市新屋敷二丁目にあるJR四国土讃線の駅。駅番号はK02。■円行寺口駅 外観(西口)■円行寺口駅 駅名標
弊ブログにおける「撮り鉄記録」も早くも53回目となります。この日は昼から諸用があったのでお昼前にSEVENTEEN THE CITY Nankai rapi:tをお目当てに少しだけ撮り鉄しました。まず1st CHAPTERでは天下茶屋駅9時7分...
日豊本線佐志生越区間を走る485系特急にちりんと高々と揚がる鯉のぼり 可愛いお孫さんへのOさんと奥様からのプレゼント ブログ開始して4年目に突入しましたが 木佐上地区の農家の庭の鯉のぼりはこれで4回目 ...
昨年8月3日(水)から先月30日(木)まで運行されたミッフィー号、神戸線は1008F、宝塚線は1006F、京都線は1307Fがラッピングされました。その記録を時系列で御紹介しようと思います。まずは昨年10月23日(日)、"秋の...
安中~群馬八幡間で撮影後は群馬八幡から電車に乗って宿泊地の高崎へ。ホテルにチェックインをして時間があったので高崎アリーナへ移動。SLレトロぐんま横川で使用した客車や機関車の入れ替えと回送があります。...
撮影時所属:広島バス 小河原営業所車両型式:いすゞ 2PG-LV290Q2(ノンステップ AT車)年式:2018年車番:253(広島200か2443)撮影:広島バスセンター(2019年2月24日)備考:随分増えた印象の新型エルガです。QDG-規制は標...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} tf ...
令和5年5月5日、到来♪・・・ずっとやりたかったネタ!日付並び [555] からの【SUBARUネタ】♪日付並び [555] なら西暦1993年・平成5年にチャンス到来!しかし1993年は【555カラー】始動の年。その年8月から【555伝説】...
今日は令和5年5月5日ということで5が3つ並ぶ日ですが、昭和時代は55年5月5日という5が4つ並ぶ日がありました。そんな日に武蔵五日市駅で発売された五日市線開通55周年記念の記念入場券セットをわざわざ群馬から買...
昨日 24:19まで列車に乗っていたのに今日 4:58には列車に乗ります。でもこれに乗らなきゃならない理由があって…路線名称:中央本線(中央快速線)列車番号:465T列車種別:快速乗車車両:モハE232-421時刻:4:58 三鷹発→5:...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |