2023年5月17日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全470件
N8編成 @須坂思われる光景最後の時を待つマッコウクジラの集い
本日(5/17)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時から更新するまで日が空きましたが、ずばり見た限りで全く変化はありませんでした。解体線も私が居た時間帯では動いていませんでした...
金曜日は雨? 田植えかな*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照※ 資料提供:よしやす氏*Topics 勝手にリンク new!(赤字)02/28-ガチャもり通信:Vol.14発行03/20-がちゃれぽ...
2022年10月25日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の81号車(日産ディーゼル KC-UA460LAN/富士:00年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴ...
金曜日は雨? 田植えかな*運用状況予想 ・A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照※ 資料提供:よしやす氏*Topics 勝手にリンク new!(赤字)02/28-ガチャもり通信:Vol.14発行03/20-がちゃれぽ...
《前回からのつづき》 blog.railroad-traveler.info 1978年に営団半蔵門線が開業すると、当初の計画通りに新玉川線との相互直通運転が始められました。しかし、この時点で渋谷−青山一丁目間の2駅だけの開通だっ...
12系お座敷客車「やすらぎ」増結セット トラムウェイ 軽加工碓氷峠(信越本線、横川~軽井沢間)御訪問有難うございます。今回はこの車両のパーツ取付とグレードアップです。先ずは幌です。バリ取りと余分な突起を...
2023年5月16日に、50000系「しまかぜ」SV01に上皇ご夫妻が近鉄奈良までご乗車されました。また、ご乗車される列車の予備車としての回送列車が22000系・22600系を使用して2本運転されました。
今日は烏山線の撮影に行きEV-E301系4編成に烏山線開業100周年のHMが付いて運用してますがまだ撮影してないV2編成が本日運用しており宇都宮〜岡本間で撮影しました。そして後ろ側も撮影しました。そして踏切にてE1...
賀茂祭 通称:葵祭 賀茂祭が葵祭と呼ばれるようになったのは、江戸時代の1694(元禄7)年の再興以降のことで、お祭り当日の内裏神殿の御簾(みす)をはじめ、牛車(御所車)、勅使、供奉者の衣冠、牛馬にいたるまで、...
岐阜県揖斐川町で猛暑【速報】全国で今年初の「猛暑日」に 岐阜県揖斐川町で35.1度 東海地方で5月の猛暑日は統計史上初(CBCテレビ)|dメニューニュース17日、岐阜県揖斐川町の気温が35.1度となり、東海三県で...
まいどおおきに! 今日は全国的に夏日やったそうですねぇあぁ、『電波少年的懸賞生活』の・・・(笑) そんなことはともかくマーヒーですねん「トラブル・マスターズ」を全部見てしまえるくらい・・・ 今までは「ナ...
2023.05.17(水)今日は今年初の真夏日、5月とは思えない暑さ、だけど果敢に自転車で調布までお出かけその前に実家の庭が気になります、昨日も暑かったしということで実家のゴーヤに水やりしてから出動調布までのル...
最近、鉄道に関係するところに行ってないので、今回は鉄道の話ではなく、昔のころに、自分が疑問に思ったことを一つ紹介します。正直言って、結構どうでもいい話です。ご了承ください。1、なんで3分の1+3分の2...
2014年3月撮影
固定式レイアウト更新も、ようやく底が見えた段階に入ったでしょうか…現在、私の固定式レイアウトは、以下の動画でお話しいたしております内容の更新作業を行っております。【鉄道模型】固定式レイアウト紹介、今...
2023年5月16日に、東急大井町線で使用されている9000系9005Fが、長津田車両工場へ入場のため回送されました。
はじめに私が所属する相模原鉄道模型クラブでは 独自のモジュール規格を定めている。その中には通常サイズより小さく電車でも持ち運びがしやすい A4サイズモジュールの規格があり、私はこのサイズのモジュールを ...
本日の34G(2)より、相鉄21000系21109×8(21109F)の営業運転が確認されています。この編成は4月17日に日立製作所を出場していた編成で、5月8日以降、試運転が目撃されていました。
★<1-702A>(HO) DD51 (暖地形)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1962~78年の16年間にわたり649両が製造されたDD51形ディーゼル機関車。寒地用・暖地用、旅客用・貨物用等の様々なバリエーションで製造され、非...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |