2023年5月23日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全472件
3日のおでかけのつづきです梅小路公園にやって来ました梅小路公園に来るのは実に5年ぶりですねまずは鉄道博物館の中に入りますこちらは6年ぶりですね博物館の外からも展示している車両が見えます湘南電車です展示...
【かわぐち号図柄の記念券】《ありがとう富士吉田駅硬券セット(平成23年6月25日発売)》 富士吉田駅の改称を記念して、平成23年2月23日から5月31日までの3回にわたって『カウントダウン入場券』(各300枚)を発売し...
2023年5月23日に。高崎車両センター所属の211系タカA60編成が検査のため、大宮総合車両センターへ入場しました。
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2019/3/29><日付:2...
伯備線北部の人気撮影地をゆくやくもです。1009M やくも9号 夏光線の中、新緑バックに出雲市を目指します。もう1本。1016M やくも16号こちらは貴重なパノラマ編成を後追いしました。根雨-黒坂にて
釜石線の復活C58の撮り始めは2014年2月5日でした。復活した罐を撮ったのは2月2日の盛岡駅です。回送は1月27日の花巻でした。さてもう銀河も残すところ27日・28日と6月3日・4日と10日・11日...
2023年5月23日に、J-TRECの車両輸送用新型牽引車「ECOMO」が試運転を実施しました。この牽引車は北陸重機工業製の2両で、ECOMO02とECOMO01で、動力システムは大容量リチウムイオンバッテリーを搭載し、電気モータ...
引退が囁かれていた2012年(H24)にこの車輌達が気になって足を運んでいました。6000系の試作編成のハイフン車です。
今日は酷かった。Yahoo!さんでも記事になっていた東海道線誤進入。あの時ちょうど大船駅にいたのよ。特急湘南に乗るためにそうしたらサンライズに抜かれる普通が来ない。アナウンスが来た。大船駅手前で信号確認...
中京圏内の方、それ以外の方鉄道が好きなお子様がいらっしゃる方へお子さまが大好きな鉄道、親子で一緒に楽しん でみませんか? 日頃から「子連れ鉄道旅」を実践している講師 が、この夏の思い出づくりに最適なお...
はじめに地域の鉄道はコミュニティの絆を強くし、交通の便を高める重要な存在です。しかし、利用者の減少や経済的な困難から、地方鉄道の存続が危ぶまれるケースが増えています。この記事では、地方鉄道の存続を...
5月19日で客車改造気動車・キハ143形が営業運転を終了しました【北海道・室蘭本線をメインに活躍】昨年8月に出かけてきた北海道の旅その時に乗車しまして…当時は廃車になるとは思いもしなかった…【室蘭本線の駅で...
本日買い物で高坂駅近くに行った際に、8000 系の回送の通過時刻近くだったので、撮影してきました。 8000系の回送は、森林公園に到着すると接続の急行の前に発車し、接続の急行のあとに到着するダイヤになってい...
2003年に導入された京成3000形に変わる「京成グループ標準車両」として設計・製造され、2019年10月26日より運行を開始した京成電鉄3100形。成田スカイアクセス線の案内カラーであるオレンジを基調とした大胆なデ...
線路からちょっと離れた所に、サボテンの花が綺麗に咲いていました。 サボテンはサボテン科の多肉植物で、花言葉は「燃える心」、「偉大」、「暖かい心」、「枯れない愛」です。 サボテンの花の向こうを走るの...
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2019/3/29><日付:2...
離陸を待っているのはB737。もうちょっと待ってください。と降りてくるB777。さあ、行くか。と台北へ向かうチャイナエアラインでした。そんなに忙しくはない広島空港の発着の様子でした。2012.05.20 09時過ぎ「...
水郡線は、袋田~常陸大子駅間での土砂崩れの影響で、常陸大宮~常陸大子駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開見込は立っていません。
ふれあいステーション浦臼駅はふれあいステーション併設の駅です。 中には歯科医院も入居しています。 現在は1面1線の棒線駅ですが、かつては構内は広かったものと思われます。   歯科診療所が入居してい...
小田原線の新百合ヶ丘から分岐し、多摩ニュータウンに向かっている小田急の多摩線。路線の途中からは多摩ニュータウンの中を走りますが、半分ほどは神奈川県の川崎市内を通っています。起点の新百合ヶ丘を除くと...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |