鉄道コム

2023年5月31日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 101~120件を表示しています

全458件

  • 今朝は通勤前に空襲警報が鳴り響き驚きました。これからどんな世界になるのか不安を感じます。さて早いもので5月も終わり、一足早く梅雨入り宣言となりましたが、明日からは初夏ですね。5月13日は津市のクリニッ...

  • 本日(5/31)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時と変化はなく工場側ではE233系豊田車が引き続き通電状態で試験を行っていました。  解体線では、189系N102編成の中間車の解体が進み...

    hyama5071さんのブログ

  • お待たせをいたしました

    • 2023年5月31日(水)

    なぜ青梅線の車掌さんは、車内放送で「お待たせいたしました」ではなく、「お待たせをいたしました」とおっしゃるのだろう?マニュアル化されているのかな。

  • コロナが収束して人出は戻っても、青梅線の運転本数と終電時刻は戻らない。

  • キハ10系を使用した操縦訓練が長野総合車両センターから長野駅電留線まで行われました。こちらは長野駅8番線を通過して電留線へ向かいましたので長野駅構内入換扱いでの運転かと思います。 本日はキハ110-231が使用...

    hyama5071さんのブログ

  • 09根岸線 港南台(1)20220331

    港南台駅

    • 2023年5月31日(水)

    港南台(こうなんだい)駅 (横浜市港南区)隣の駅横浜方面 → 洋光台駅大船方面 → 本郷台駅横浜起点 16.0km1973年(昭和48年)4月、洋光台~大船間延伸開通時に開業根岸線の大船までの延伸に際して、隣の...

  • 青梅線と五日市線

    • 2023年5月31日(水)

    拝島駅で五日市線の上りから青梅線の下りに乗り換える際、同一ホームのときに限って接続が悪い。

  • 1カメがバグったため後ろ追い撮影は無しです。2023/05/27 11:47

    あきのすけさんのブログ

  • 五日市線、八高線の鉄橋

    • 2023年5月31日(水)

    青梅線は一度も多摩川を渡らないので、五日市線や八高線の大きな鉄橋に憧れを抱く。ただ、永田橋や羽村大橋などの渋滞を見ると、青梅線沿線で良かったなと感じる。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230531/20/kuzu2019/4c/81/j/o0800060015292063181.jpg

    薔薇 X 都電

    • 2023年5月31日(水)

    #3821水曜定休のぼ~せん雑記帳ですが旬ネタ集めてきちゃったんで今日も臨時営業だ。一昨日の記事の続き。 旧古川庭園の後は大塚(豊島区)に移動。何度も出してて代わり映えしないけど薔薇と都電のコラボ。赤い...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/B/BMbitman/20230531/20230531204226.jpg

    阪急!今日は何系?973…20230531

    • 2023年5月31日(水)

    今日は、いつも時刻より一本早い列車で。総持寺駅から普通5300系に乗車、茨木市駅で準急7300系にのりかえ。 総持寺駅にて撮影。大阪梅田駅にて撮影。最後までご覧いただき、ありがとうございました。20230531記事...

  • 皆様こんばんは。先日水戸線を走った、イーストi-D(キヤ E193系)は下館から真岡鐵道へ入り軌道の検測および点検を行いました。その時の走行写真です。八木岡の蕎麦畑の前で待ちました。最初はスイカ続いて、E1...

  • 5月31日 山陽線 56レ EF210-149+福山通運、115系2連

  • メガスポーツのコンテナは久し振りに見ました。2023/05/27 12:07

    あきのすけさんのブログ

  • 5月31日 山陽線 285系 サンライズ出雲

  • 晩秋の信越エリアを巡る旅、第025回。上田駅で乗り換え。ここからは昨夜通り過ぎたしなの鉄道の駅を少し巡ります。続いての訪問駅に到着、列車を降り立ちました。毎度のことですが、やはり当たり前に115系のいる...

  • ​​​ケツ打ち​

  • 今日の一枚 山陰遠征2日目 今回の遠征の主目的は明後日のおろち号乗車なので、今日はその下見というか沿線でおろち号を撮影する計画 朝の空はどんよりと曇っていたけど、午後には快晴! ここまで晴れるとは思...

    mの日常さんのブログ

  • こんばんは遅れに遅れている相鉄・東急直通線の記事ですがちょくちょくお送りします。5181F(各停西高島平)5080系の直通よりスタート。

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/wag-3/20230531/20230531135251.jpg

    お昼の蘇我貨物。

    • 2023年5月31日(水)

    5月最終日は移動中に掲題の蘇我貨物を2本。京葉臨海鉄道8685レ: KD60 2(2) + タキ14車蘇我からは PF2080 が牽引。この時期にしては長めのタキ14車。8685レ: EF65 2080(1) + タキ14車4097レ: EF65 2063(2) + コ...

    わぐさんさんのブログ

2023年5月31日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ