2023年6月15日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全500件
こんにちはー今日は来月15日にデビューする、東武鉄道株式会社新型特急スペーシアXの指定席券発売日でしたが、発売時刻から数分で浅草発は完売、折り返し浅草行もまもなく完売となりそうです。東武鉄道モバイルペ...
青字をクリックまたはタップするとその車両の詳細ページが開きます路線用の車両を一覧にしています引退情報など定かでない可能性があります参考程度にご覧ください大型ワンステップ538 和歌山200か538 日野 ブル...
2023年6月15日、幕張車両センター木更津派出所属のキハE130-110が郡山総合車両センターへ入場のため、配給輸送されました。牽引機はEF81-134でした。
昨日の西武池袋線運用情報を見て 6158Fが飯能へ入庫したので 快速急行池袋行きで入るとおもいましたが入りませんでした。6158F 急行池袋行きで 準急小手指行きになりますが 折り返し準急池袋行きに西武6000...
Photo/桜上水駅に停車する2068ほかの、2010系6両編成新宿行き各駅停車(1984年3月/桜上水/フジRDで撮影) *かつて京王線を走っていた2010系電車は、緑色をしていて「グリーン車」と呼ばれていました。それま...
2023年6月14日に、8500系T2編成がラッピングを剥がした上で運用復帰しました。同編成は、朝陽さくらラッピング編成として運転されており、2024年5月8日までのラッピング予定でしたが、2023年6月9日に急遽ラッピン...
6月15日 山陽線 117系 4+4連
2023年6月15日に、新潟車両センター所属のEF64-1030が秋田総合車両センターへ入場のため配給輸送されました。牽引機は新潟車両センター所属のEF81-97でした。
「ナコ座」は1983年、名古屋鉄道管理局に配置されたお座敷客車で、オリジナルの12系同様の塗装でしたが、編成両端の車両は車体の約半分がサロン室とされ、開放式の展望デッキが設置されたのが大きな特徴です。金...
6月15日 今日も朝寝坊で遅い出勤になりました。塚口駅で朝ラッシュを少し撮影しました。9008F回送が通過。9000F通勤急行大阪梅田行きが発車。7021F普通神戸三宮行きが入線。7013F普通大阪梅田行き1008F特急大阪梅...
ホキ4200は石灰石運搬用に1959年から1967年にかけて製造された4軸ボギー式30t積無蓋ホッパー車です。基本的な構造は同時期の石炭運搬用貨車に準じ、側面下部に荷下ろし用の開閉扉を持ちますが、積荷の比重の関係...
1968年に営団地下鉄(現:東京メトロ)は電機子チョッパ制御を用いた世界初の電車、6000系を登場させました。主制御回路に半導体素子が採用された事で従来は機械的な可動接点によって行っていた制御回路の無接点化...
ホキ4200は石灰石運搬用に1959年から1967年にかけて製造された4軸ボギー式30t積無蓋ホッパー車です。基本的な構造は同時期の石炭運搬用貨車に準じ、側面下部に荷下ろし用の開閉扉を持ちますが、積荷の比重の関係...
2023年6月14日に、後藤総合車両所出雲支所所属のクロ381-139+サハ381-223+モハ380-75+クモハ381-506が、後藤総合車両所本所での検査を終えて出場し、試運転を実施しました。
こんにちは!今回は京成に関する話題です。一昨日の未明、今年度唯一の導入車両となる3100形3157FがJ-TRECを出場し、落成しました。本来ならば昨年度の導入予定であった57F、年度をまたぎついに落成となりました...
国鉄末期には地方線区の列車増発に際して余剰となっていた急行型電車を活用していましたが、不足する交直流型制御車を改造によって賄うこととなり、直流型からの転用や中間車への運転台取付などバラエティに富ん...
画期的な軽量構造で一世を風靡した10系客車は1960年代以降さまざまな派生系列が生まれました。 2等寝台車として製造されたオロネ10には緩急車が存在せず、2等寝台車のみで団体臨時列車を組成する際の便を考慮して...
2023年6月15日、都電荒川線(東京さくらトラム)8500形8501号車が、荒川車両検修所での検査を終え、試運転を行いました。
2023年6月15日、神領車両区所属だった211系5000番台K12編成とK19編成が廃車のため西浜松へ回送されました。
撮影時所属:南国交通 鹿児島営業所車両型式:いすゞ QRG-RU1ASCJ(MT車)年式:2014年車番:鹿児島200か1571撮影:朝日通り交差点(2021年12月28日)備考:空港リムジンバス鹿児島市内線で運用されている14年式ガーラです。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |