2023年7月6日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全434件
ゴールデンウィークの撮影から1か月後、久しぶりにカメラを持ってモノサク区間に行ってみると風景は緑の季節に。梅雨に入るとますます稲は成長していきますね。去る7月2日で255系はデビュー30周年を迎えました。...
続きです。いよいよ《ぽちフェス》会場に入場します。残念ながら、会場内は撮影禁止でした入場制限されていても、時間が制限されているわけでは無いので、結構な人数でした子鉄の戦利品は、こちら《長野電鉄3600...
オイルポンプ箱は珊瑚の1/87,HANAシリーズの虎の子パーツを使いました。オイルポンプ箱を取り付け。シリンダー点検蓋は帯板から自分でこさえました。まあデフ裏ですから…あとは放熱管の取り付けが待ってます… (^_...
西武鉄道は7月5日、「翻訳対応透明ディスプレイ」の実証実験を西武新宿駅の切符売場で実施すると発表した。訪日外国人観光客の受入体制の強化を図る。話した言葉の翻訳結果を透明ディスプレイに表示するもの。駅...
ジェイ・アール北海道バス新29番524-0907野幌駅南口7:57→新札幌駅札幌市営地下鉄東西線18列車8201新さっぽろ8:39→大谷地
6913F+6021F南海電気鉄道 2022年ー2023年行く年来る年、年末年始にたくさん走りました 今は南海6200系6300系のの後ろにぶら下がったりしてなかなかお顔を拝見することができない2編成です どんどん南海6...
7月6日、明日は七夕さまですが、お天気悪そうですね。今日は、雨も上がって、朝はまあまあ涼しいです。でも、湿度が高いので少しムシムシします。頭の上にだけ黒い毛があるのでカツラと勝手に命名しているこのオ...
山陽本線・神戸線 明石海峡の麓の須磨ー塩屋のカーブで撮影 なお広告ブロックブラウザでお越しの方、本記事では広告ブロックブラウザで訪問した場合一部の正常に画像が表示されません。お手数ですがOS標準搭載の...
7月2日 京阪を撮影後は、大阪メトロ北浜から乗り換えて阪急京都線へ向かいました。北浜から乗車したのは、8300Fでした。上新庄で降りてみましたが、撮影者多数で準急に乗り換えて南茨木へ向かいました。空いてい...
ちょぼちょぼの流れ、
落合南長崎のホビーセンターカトー東京「総本山」にやって来ましたコロナ前以来の事で正に何年振りか、です玄関の目印、デハ268も健在ですこんな物を置いている施設、お店が面白くない訳がありませんw玄関先から...
日曜日をメインに鳥取と出雲市を行き来する臨時快速のあめつち。青い色の2両編成の気動車。この列車が運用されて5年が経過されたようです。来年は山陰本線だけでなく、木次線の宍道から出雲横田までを走る予定。...
写真 : 新函館北斗駅 (Wikimedia Commons Rsa)前面展望動画 (YouTube 乗り物車窓ch) 函館本線 快速 はこだてライナー 函館⇒新函館北斗前面展望動画 (YouTube 漸進堂鉄道資料館) 函館本線 快速 はこだてライナー ...
JALのCAさんのツアー、展望に居ないかな?とハルもハズレましたw
おはようございます。曇り空の東京の朝です。午前の便で広島へ戻ります。でわ、今朝も6月4日のカットからUPします。昨日の前空でトワイライト撮影のあとは和木へここでトワイライトの折り返しを待ちます。1519M53...
今日は新作でw一瞬実現しましたv
京急で羽田に着きました。水彩画風に。登ります。出発階へ。ここ通って。ラウ...
北見駅まで石北本線の普通列車を乗り継いできましたが、この先はレンタカーで巡ることにしました。駅レンタカーでは希望したコンパクトカーの予約が取れず、トヨタレンタカー北見店でどうにか確保。北見店の場所...
JR北海道旧留萌本線廃駅探訪の旅Part0‐3の紹介です。↑前記事のつづき深川の宿と言えば、ラ・カンパーニュホテル深川。ここを予約している。2回目の利用402号室402号室はツインルームである。8600円と高かったが、...
5月4日(木)松江からやくも号に乗って西へ降りたのは玉造温泉駅駅から徒歩で撮影地まで移動します日差しは強いのですが、風がカラッとしてるので嫌な感じはありませんある意味気持ちのいい空気の中の徒歩移動...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |