2023年7月18日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全455件
7年間待ちに待った日がきました。熊本地震で被災して7年間の時を超えて南阿蘇鉄道が全線再開し、記念式典やイベントが7月15日に開催されました。続きをみる
この前、頭の整理のための分かりにくい記事をアップしましたが、実際の制御テストに向けて、信号機類を製作していきます。中間駅はふたつの台枠に跨る為に、今回の製作分はAブロック台枠側の分です。制御基板も2...
えちごトキめき鉄道 日本海ひすいライン 親不知〜青海 8003M急行2号を撮影後 糸魚川駅停車中に追抜き、浦本駅付近へ 国道から入る場所に手間取り、現地到着直後に通過・見送り 糸魚川駅(糸魚川ジオステーシ...
鉄道車両の制御装置で今ではすっかり主流の
皆さん、こんにちは。「駅自動放送の話」、本日は第3回目ということで、小田急の駅自動放送を取り上げてみたいと思います。 小田急は私の最寄り路線でもあるので、少し深掘りしてみたいと思います。 まずは接近...
予定通りの時刻にやってきました。あ、ケツ向きからですね。東京メトロ丸ノ内線02系 02-108F 608号車 廃車陸送です。このあと、浅草まで先回りします。
京都の7月は1か月間祇園祭京都 祇園祭ガイド2023|そうだ 京都、行こう。日本三大祭のひとつ、祇園祭。コンチキチン♪ のお囃子のなか情緒あふれる「宵山」や、“動く美術館”とも称される豪華絢爛な「山鉾巡行」に...
ここで一つ、スレッドを。抵抗器と言うと、通常であれば電動客車に積まれてるのが一般的だったりします。が、その通例を破る例があり、「付随車に抵抗器が積まれている例」があったりします。これに該当するのが3...
なんか、始末書を書くような気分。片道32km地点の萩往還梅林園でリタイアしました。最後の下りで足が攣りそうなり、何度か立ち止まった。膝の上あたりということは山登りのトレーニング不足だったか、、。6時間ち...
大宮駅でJR日本の架線・軌道検測車E926形、East i (イーストアイ)と遭遇。6号車を先頭に下りでやってきた。↓4号車のパンタは架線検測用。このパンタを先頭にするため、先頭6号車のパンタは下ろした...
本日は、スペーシアXがデビューして最初の休日だったので、SL大樹と一緒に撮影しに行くことにしました。 南栗橋から乗車します。先行の東武宇都宮行で板倉東洋大前まで乗車し、急行に乗り換えます。 急行に乗車...
次にやって来たのはこちら。根室本線の西帯広駅です。まだお昼の少し前なので、ここでもう一度撮り鉄をして行きます12時06分発の帯広行き普通列車がやって来ました。今ではすっかりおなじみになった「DECMO」こと...
きょうからまた平常運転に戻ります、、、、 まずは愛知機関区の様子。 DE10-1557、、、定位置におらず留置線に留まっています、ちょっと心配 ロクヨンと桃太郎 ヤードへ足を運ぶと単570の機関車2両が出区の...
【感動】おかえり南阿蘇鉄道! 乗客、沿線が歓喜の表情、一番列車ドキュメント〜2023/7/17注目の鉄道ニュース【青春18きっぷ】初心者向け「東京~大阪モデルルート」JR普通・快速で約9時間 【トリビア】JRきっぷ...
※この記事はPostPrimeで投稿した有料投稿の単体投稿です。続きをみる
この前まで 体の調子が悪かったせいか 弱気になって終活でもと考えたいた隣のおっちゃんも 今は、昔のように元気を取り戻して 又 リサイクルショップ巡りをしているみたいだ。とにかく自分には、理解出来な...
26.東海道本線各駅下車追加の旅-野洲と始発新快速乗車守山で駅取材を完了し、14:07で隣の野洲に行く。本日の東海道本線での駅取材の最後の駅である。JR野洲駅は単式1面1線と島式1面2線の、計2面3線の地...
JR北海道旧留萌本線廃駅探訪の旅Part12の紹介です。↑前記事のつづきタクシーは来ないので、歩く事に決めた。どこまで歩くのか?沼田町営バス時刻表↑↑先ずは、沼田町営バスの時刻表を見てもらいましょうか。上のリ...
8月のお盆期間中京都市内 京福電鉄 帷子ノ辻駅ランデンプラザにて、盆ラマワークショップを行う予定です。詳し情報は、追ってご紹介いたします。今年の3月でワークしょっの模様です。3月25日 らんでん映...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |