2023年7月22日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全539件
ここ数日は夫婦ともに私的なことで忙しく動き回っています。 今朝は早く目が覚めたので早朝の空いているうちにJR東日本上野駅のみどりの窓口に行ってレール&レンタカー乗車券を買ってきました。時間があるうち...
積乱雲が沸き立つ夏空。そんな空を眺めながら、行き交う3号線の電車を。日中やって来る3号線の電車も、もうすぐ見納め。広島電鉄本線 西観音町~福島町
常磐緩行線天王台、取手にホームドアに驚きJR東日本は2023年7月21日付けニュースリリースで、「バリアフリー設備に関する整備を推進します」を公表しました。公表内容の中で、「ホームドアのさらなる整備拡大」...
117系の全盛期は国鉄時代。 しかしその頃は撮り鉄から離れ写真が無く、リニア・鉄道館で国鉄時代の姿を撮影しました。 国鉄時代の大垣では、こんな並びが見られたことでしょう。クモハ52に、117系の塗装の起源を...
4か月ぶりの再会!!(もうそんなに経ったの!!)5月中旬から連日の試運転が続いているジャカルタ~バンドン高速鉄道ですが、7月8日をもって一通りのメニューが終了した模様です。重連試運転はフィナーレという格好だ...
山陽線網干駅でホームからお客さんが転落した為JR神戸線上り大阪方面の列車に若干の遅れが出ています。
(イメージ) ダイヤ改正にあわせた関西旅行2日目は,念願だった大阪近郊区間の大回り乗車で1日楽しみました。今日は多少文も写真も多めですが,その顛末をまとめてご報告します。東京近郊区間の150旅行はさんざ...
TOMIX しなの鉄道SR1系 しなのサンライズ が入線しました。元になった車両はJR東日本のE129系。正直そちらの方はフツーのステンレス車であんまり興味がないのですが、SR1系はステンレス車なのに全面が洒落たデザ...
この時間は,空旅をお送りします。今回は、福岡空港から青森県の三沢空港までの乗継あおもり旅です。ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。では,ごゆ...
みなさんこんにちは。今日の話題です。朝食を摂りがてら新聞とチラシを眺めていた、昨日の朝のひとときのことです。関西が本拠のスーパー「イズミヤ」のもの。うわー、めっちゃおいしそう!巨大唐揚げに、点心詰...
横川・軽井沢間では坂の下側でEF63と連結していた動力付きの先頭車クモハ169-1。様々な国鉄の電車でライトをシールドビーム化して小さくなっていましたが、保存後に原型の大型ライトへ復元されました。
現在は「ならしかトレイン」として活躍する1026系VH27ですが阪神との相互直通開始10周年を迎えた2019年当時は標準塗装のまま前面と側面に記念ステッカーを貼って運用に入っていたこともあり、装飾車とは言えなか...
オッサン世代は「なごり雪」と言えば伊勢正三 作詞作曲無論イルカのオールナイトニッポンも欠かさず聴いていましたが・・・故郷の津久見駅をモチーフに作られたと言われる津久見の小さな漁港を「にちりん3号」宮...
天浜線:緑のトンネルを抜けるチューチュートレイン夏の強い日差しを避けて、緑のトンネルの中を抜けていきます。以上 天浜線:緑のトンネルを抜けるチューチュートレイン でした。
昨日「行ってみたい関東の面白い駅」ランキング10位に、宝積寺駅(ほうしゃくじ)が入っていたので、今回はそれに便乗する。宝積寺駅はJR宇都宮線と烏山線の分岐駅で、隈研吾デザインの駅舎はブルネル賞で奨励賞...
今から遡ること10年、10年ひと昔と言われましたが還暦を過ぎてしまいますと、10年前がついこの前のように思えてしまします。2013年7月は新発田時代でした。この日7月16日は東京出張があったようで新発田から上京...
今日は東海道を豊橋まで行きそこから飯田線多くの秘境駅をかかえ駅間距離が都会私鉄並みに短いことで有名です。205kを七時間も掛けて走行☺️前回は秘境駅密集地帯の前で寝てしまったので今回は起きていることに全集中
紀伊半島の特急「くろしお」と「南紀」の乗り継ぎ旅をやっと実現出来ました!今回は利用したこの6枚の切符を見ていきます。(駅の木製ベンチで撮影した切符なので背景は気にしないでください)
国境を越えてきた489系「はくたか」。長野廻りの「白山」より遠回りの道程だったが、補機不要、全複線の強みで上野から金沢までの所要時間はかえって速かった記憶。。上越線・越後中里付近1979
こんばんは7月22日 晴れ 気温19℃自由通路へ向かいます復刻塗装を施されたキハ281-901が解体線付近へ移動していました。これでキハ281系は消滅してしまうのでしょうか。2D 北斗2号 出区東9丁目踏切跡へ移動2D...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |