2023年7月22日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全539件
以前、新駅舎を建設中の米子駅の様子を紹介したことがありました。『工事中の米子駅~2023年6月上旬時点~』JR米子駅 新駅舎や自由通路のオープンは7月29日|NHK 鳥取県のニュース【NHK】鳥取県米子市とJR...
2020/2/18 単2099 EF65 20862020/2/18 1096レ EF66 272020/2/18 工9897レ EF65 1115色々と朝練してきました、ロンチキのこの場所も草がすごくて撮れなくなりましたね・・・
European Rail Timetable のNewsLetter (ヨーロッパ鉄道時刻表、以下ERTと略)THE FRIDAY FLYER 21.July.2023 の日本語抄訳です。【トルコ】アンカラとシヴァスを結ぶ4番目の高速列車が8月11日に運行を開始...
入広瀬田んぼを望遠で狙っていると姿を現したのはキハ110と120の混成編成でした。しかも、120は国鉄風ツートン車。初めて撮影しました。このラッピング、以前にも書いたかもしれませんがなぜに窓上にステッカーを...
暑く気怠い午後。日が傾くにつれ若干ですが涼しい風が渡ります。2023年7月18日撮影 370列車・-- 島氏永-国府宮
すっと長く伸びた茎と、その先で四方八方に広がった花は、紫色の打ち上げ花火に似ていると思いませんか。アガパンサス。どちらかというと、どーんと大きな尺玉というより、次々に打ち上がるスターマインか。【コ...
今日は、年に数回の土曜出金。 電車もすいているので良いかもしれない 職場では親子くらいに離れたら堂領も増えてきて、勝手なイメージだが、承認欲求が強いなと感じる 私も若いときにあったと思うが、結局仕事は...
2023年7月20日(木)晴れ 中国地方を梅雨明したそうです。だけど、外に出ても、暑いことには変わりを感じませんでした。今日は1年ぶりの木次の花火大会。そして、JRへ感謝したい夜を過ごしました。木次駅隣接列...
アストラムライン 伴中央駅収集日:2022. 4/ 2
おはようございます。昨日はばんえつ物語の試運転を撮影に磐越西線にスタートは大関踏切から面白いかたちの紫陽花を入れての撮影でした。ここには紫陽花の後ろにアンテナが有りますが消しゴムで消してみました
2023年、YouTubeには様々なジャンルがあります。そんな中、ジャンルに捉われず、誰もが面白いと思えるようなYouTuberを紹介したいと思います。続きをみる
皆さんこんにちは。 今日は。札幌駅に到着した、特急北海1号です。 特急北海号は、北斗と同じく 函館ー札幌間の特急ですが、長万部から倶知安・小樽経由 純粋に函館本線だけを走る特急でした。 北の荒い海の...
6/7・西武線をたっぷり2日間、撮り倒し。友人から「凸が拝島へ」との連絡が入り、水曜日なのに米タン確定~(^^♪5月の運転再開から、ずいぶんと運転回数を増やしている感じですね。8078レ EF210-327+JP-8タキ11...
おはようございます~過去の7月といえば…1日遅れですが、昨日はトワイライトエクスプレスがデビューして34年経過しました。ブログでもツイッターでも度々カキコミしておりますが、さきほど、ツイッターでの夜行...
ここで一つ、スレッドを。りんかい線は東京23区の臨海副都心エリアを経由する通勤線区として敷設されたものであり、1996年に最初の区間が開業し、全通した時期は2002年となっています。初代主力の70-000形は路線...
空の青が濃いとき(クリアなとき)は、迷わず川に入って撮影をします。 青に挟まれて、このオレンジのボディは際立って目立ちます。存在感はアリアリです。昨年はあまり撮らなかった、酒匂川の撮影ですが、今年...
3連休の最後は秩父鉄道へ。3連休日替わりHMはSL北武蔵の夏号と運行されました。日中の日差しが大変厳しいのでいつもよりも遅めで到着しました。普通電車にも3種類HMが掲出されていますが、2種類を撮影できました...
佐志生越区間にある木佐上地区の農家の畑 いつも四季折々の草花が美しい 見頃を迎えたひまわりとななつ星の運転日がちょうどシンクロした 真夏のお昼前 燦燦と降り注ぐ陽射しを浴びたひまわりとななつ星2019...
ご覧くださりありがとうございます2023年8/4にback numberから新曲が出るみたいです ユーモア以来の新曲どんな曲か楽しまです先日引退が近い阪神5001型を撮影・乗車をしてきました9月ごろに詳しい記事を投稿予定...
焚火公園へ。薄型ダッチオーブンの底に網を置き、チリパウダーを振った鶏胸肉と半分に切ったジャガイモを入れて持って行き…炭は、焚火公園の燃え残りの炭捨てボックスから回収して、それを乾かしてフルイにかけた...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |