鉄道コム

2023年8月16日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 261~280件を表示しています

全492件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230816/14/kakogawa86/bc/b4/j/o1080056715325968348.jpg

    東海道・山陽新幹線運転再開

    • 2023年8月16日(水)

    8月16日、JR東海は静岡県内に設置している雨量計が規制値に達したため、東海道新幹線「東京~新大阪」間の上下線で運転を見合わせていましたが、14時10分に運転を再開したということです。また東海道新幹線内...

  • デンカ青海工場原石線に向かう前にえちごトキめき鉄道の撮影をしました。 場所は糸魚川~青海間です。 元北陸本線の日本海ひすいライン、立派な複線電化の線路を単行の気動車が走ります。 ET122形ET1...

    kd55-101さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/c57115/20230816/20230816142745.jpg

    門司のDD51

    • 2023年8月16日(水)

    昭和48年3月現在、門司のDD51は7(25・48・49・50・863・864・865)輛が配置されていた。日田彦山線の石灰石・セメント列車はDLの影は薄く未だ蒸機健在が続いていた。DD5148は昭和41年製で盛岡・稲沢第一・早岐を経...

    カプロラクタムさんのブログ

  • 写真を整理していたら、ちょっと昔の画像が出てきたのでアップします。多摩バスいすゞ U-LV324L 平成4年式京王八王子から陣馬高原下まで運行していました。多摩バスいすゞ PJ-LV234L1陣馬高原下行は高尾始発...

  • こちらは秋田県北上線相野々駅。駅舎内に喫茶店「村さ来亭」があります。店内は地元出身高橋優さんのグッズが飾られています。高橋優さんといえば東京メトロのCMで流れてた「福笑い」が有名です。あの歌は歌詞も曲も...

  • 2023年8月16日

    • 2023年8月16日(水)

    ◯JR北海道・本社鉄道事業本部札幌運転所721系F-3102+F-3202 3890M・3883MF-3103+F-3203 3881MF-3123+F-3222 [A609] 3877MF-5101+F-5201 [A608] 3892M731系G-113 [A696] 1758M733系B-3105+B-3205 3879MB-3107+B-32...

  • 2023年8月16日 まだ突然の雨が降ったりの水曜日こんにちは。実家へ行きがけたまプラーザレール置き場へ寄り道。平日午前中ぎりぎりの田園都市線観察です。下りたまプラーザ11:38発 各駅急行長津田行き東急5000...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230814/14/pikachuhoridaicrbu/98/78/j/o1080108015325092641.jpg

    京阪 2代目3000系!

    • 2023年8月16日(水)

  • しなの鉄道 ろくもん号(115系 S8)を撮影しました!!緑の中を軽井沢へ向けて駆け抜けて行きました。小諸-平原

  • 養老鉄道にシナモロールを全面にラッピングした車両が登場 車両は 620系 624F 3連(D24編成) 側面には沿線の7市町村をイメージした絵柄が描かれています 桑名市(六華苑)、海津市(南濃みかんと木曽三川)、...

    mの日常さんのブログ

  • 去年の8月、JR伊東線伊豆急行車内、扇風機も撮影対象になる時代。熱海駅で東海道線へ乗り換え。熱海始発静岡方面のほとんどが中央の3番線発着。ほとんど電波が通じない丹那トンネル、しばらくの間我慢。三島...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230816/13/amema0071/f6/8d/j/o0640048015325935791.jpg

    関東の旅 2021年文月 その1

    • 2023年8月16日(水)

    今回はまたもや東京へ宝塚観劇を絡めての旅です。しかし2021年7月3日、東海地方の豪雨により熱海駅付近で土石流災害が発生。その日の夜から東海道新幹線は運転見合わせ。翌日から平常運転となりましたが、熱海~...

  • 18呉線 川原石20201223

    川原石駅

    • 2023年8月16日(水)

    川原石(かわらいし)駅 (広島県呉市)隣の駅上り → 呉駅下り → 吉浦駅三原起点 68.7km1935年(昭和10年)11月、呉線の三原~海田市全通時に、呉~吉浦間に新設開業1940年(昭和15年)11月、休止1958年...

  • /assets.st-note.com/production/uploads/images/113497561/picture_mobile_52f55f0bc0d9dde593e5b5dc7cbf6916.jpg

    土合駅20230806

    • 2023年8月16日(水)

    続きをみる

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230816/13/type103/3a/cb/j/o1080054015325933892.jpg

    自分自身が健康でいなくては

    • 2023年8月16日(水)

    あなたが健康を願う人はだれ?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようまずは家族と自分自身の健康を願います。自分自身、不健康だと乗り鉄、撮り鉄どころではなくなりますよね。くれぐれも送り火...

  • /assets.st-note.com/production/uploads/images/113497304/picture_mobile_594422f6ebffeabd3999371549dacdc9.jpg

    東急新横浜線20230321

    • 2023年8月16日(水)

    続きをみる

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230816/13/kansai-l1517/57/fe/j/o0533080015325933111.jpg

    阪急神戸三宮 1017Fハチワレ号

    • 2023年8月16日(水)

    8月13日 塩屋から乗った山陽電車普通で阪急神戸三宮駅に到着しました。ここでちょうど1017F「ハチワレ号」の入線時間だったので撮影しました。1017F「ハチワレ号」特急新開地行き山陽電車は、発車が遅れていまし...

    w7さんのブログ

  • 岡山と高知の鉄道旅20230202

    • 2023年8月16日(水)

    岡山駅で購入続きをみる

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230816/12/yoroshiosujnr/21/3a/j/o5108364815325923878.jpg

    阪急マルーン 夕雲コラボ

    • 2023年8月16日(水)

    ふたたび夕暮れを迎えた桂川橋梁です。夏の夕雲に阪急電車を添えます。5323F ギリギリ夕陽が車体に当たりました。9301F 続行の特急は太陽が沈んでしまいました。西京極-桂にて台風が接近する中でしたが、夏らしい...

    kuhane_581さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230814/09/zurusoba711/37/69/j/o0960054015324988254.jpg

    夜の賑わい2題

    • 2023年8月16日(水)

    突然ですが問題です。 都内の夜の繁華街です。コロナ以前の賑わいに戻り屋台村と化してます。看板や会話などから中国・韓国・タイ・インドネシアなど言語も客も店員も多国籍。ここはどこでしょうか。 thinking ...

    zurusobaさんのブログ

2023年8月16日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2023年8月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ