2023年9月9日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全501件
引き続き新ネタの入荷ができない日々が続いていますが5年前の今日は寝坊をして米原駅付近で撮影していたようです。この日は雨が降ったり止んだりの空模様だったためSL北びわこ号とは思えないようないい煙でやって...
ミヤコーバス宮城200か2822KK-MK25HJ2004年式元:名鉄バスミヤコーバスのふそうエアロミディです。移籍当初は吉岡に配置されていましたが、現在は名取に配置されて岩沼市民バスで使われています。撮影時は駅東・中...
※今回は、サボr短めの記事です。 2023/07/10に、西大寺車庫に10系が留置されていました。 たぶん、その日の雨による影響だと思います。 ですが、サイに10系はレアなので、撮影しました。 わかりにくいかも...
箱根登山鉄道でイベント開催らしいです。 おだきゅうはこね のりものフェスタ'23/9/24(日)開催、会場は入生田車両基地。アレグラ号の展示や運転士体系がメインディッシュのようですね。ところで、イベン...
本日はOFF。静岡に来て1ヶ月。8月は嵐のように過ぎていきましたが、ようやく少しずつ落ち着いてきました。気持をリフレッシュさせるために今日はドライブ。やってきたのは浜松市です。続きをみる
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @suzuki...
今日は久しぶりに蒲郡線へ、ネタは今日から運用開始の復刻塗装の6010F狙いです。この塗色ですが、元は5500系などに施されたツートンカラーで、5500系晩年の2003年に一度この塗色が復刻され2005年に廃車になるまで...
明日も、外房線(誉田~安房鴨川間)は終日運休。青梅線の青梅~奥多摩間も同様だが、土砂崩壊防止を図る防災対策工事が間に合っていないのだろう。規模によっては廃線の恐れすらあり、上下分離方式導入など早期...
東海道新幹線沿線の各県のなかでも、一番長い距離(だいたい170km!)を走り、一番多い駅数(6駅)を保持している県。しかし、のぞみ号の運転開始から、例外なくすべてののぞみ号がすっ飛ばしてきた県・静...
2023年9月9/10日に、秋田総合車両センター 南秋田センターで「ED75機関車撮影会~ラストステージ~」が午前午後の二部制で開催されました。集合場所は秋田駅「駅たびコンシェルジュ」前でした。参加金額は25000円...
南海電鉄では、高野線で運行する「6000系」のうち6両を、なつかしのステンレス無塗装に戻して運行することを発表しています。」(参考)阪和線の沿線から : 【南海電鉄】6000系車両をステンレス無塗装で運行(202...
2023夏青春18きっぷの旅 秋田・青森編 2日目、その6です。津軽中里駅を...
京阪石坂線では以前から響け!ユーフォニアムラッピングの電車が走っていますが、新たにもう1編成がラッピングされ走り始めました。今日、午前中少し時間があったので撮影に行きました。まず、これまでのラッピン...
【まいどなニュース/nordot】先日大阪の地下鉄を利用した際、ある駅のホームで百葉箱がふと目に留まりました。これまで全く気にしたこと…(→もっと読む) 《関連記事》・大阪メトロ中央線「万博延伸」事業...
画像は先週購入した鉄コレ第32弾ですがN化を進めておりまず最初にN化は秋田の男鹿線のEV-E801系と若松線のBEC819系でパンタグラフも用意しておりパンタグラフと台車をN化、動力ユニットを設置してアンテナパーツ...
本日の演目※敬称略子ほめ桃月庵ぼんぼり千早ふる入船亭扇太鉄千早柳家小ゑん仲入り夫婦音曲漫才おしどり夢の酒
グリーンマックス(GREENMAX)さん、2023年10月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<31759>小田急3000形(3091〜3093編成・ロイヤルブルー帯)基本4両編成セット(動力付き)★<31760>小田急3000形(3091~3093編成・...
2023年9月9日に、さいたま運転区・車掌区 運転・車掌体験が開催されました。行路票が用意されており、それに沿って運転・車掌を体験できました。
出典:小坂菜緒 公式ブログ誕生日は9/7いよいよ9月になり、セミの声もあんまり聞こえなくなってきました。今回も鮮度落ち、撮影記はやっと7月突入です。北陸本線メインになります。ちょっとだけあいの風。名古屋...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |