2023年9月20日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全486件
茂木町の中心市街地に位置します。SLが方向転換するため、転車台と機回し線が設けられています。 (2021年8月7日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 線路終端 下館方 駅前The post 真岡鐵道 茂木...
西鉄バス・日田バスが運行します(西鉄バスも日田バス本社内にあります日田第二営業所が担当ですので、いずれも日田バス運転士が担当します)、福岡~日田線「ひた号」は、西鉄バス運行に関しましては新しい高...
昨日のエントリに引き続き、小田急電鉄の往復乗車券をもう1枚ご紹介いたします。平成7年5月に小田急電鉄江ノ島線の湘南台駅で発行されました、「湘南台から 片瀬江ノ島ゆき」の往復乗車券です。PJR/てつど...
芋臨改番前の蛍光灯蓮田-東大宮 8052レ EF65-1089 2010年9月20日撮影
2023.9.20 4623D-4663D(キハ40-1707+キハ40-1751)・4658D(キハ40-1727+キハ40-1787)昨日は上川駅開駅100周年記念キハ40団臨の片割れのタラコと宗谷急行色が送り込まれてきたので、今日はもう半分のタラコと...
2023年9月19日に、東京交番検査車両所所属のN700S J17編成が浜松工場での全般検査を終えて出場し、浜松工場〜名古屋間で試運転を実施しました。
真岡市街地の北縁に位置します。駅名標にも記載されている芳賀赤十字病院へは道のりで400mです。 (2021年8月7日 訪問) 駅入口 駅名標 待合室内 駅構内 駅前The post 真岡鐵道 北真岡駅 first appeared on ...
9/20、東京メトロ05系122Fが深川工場での大規模修繕工事(B修工事)を終え、本線試運転を行いました。行き先表示装置のFC-LED化が確認でき、VVVFなどの主要装置が更新されたものと見られます。
一昨日は寄り道せずに米原方面へ向かうつもりでしたが・・・。9月18日 1/1250 f/8 ISO-100 米原~京都間少し青空も見えていたので、少しだけ蕎麦の花と撮ってみました。例年通りなかなかいい感じでした。9月18日 1/...
2023年9月20日、21日、22日に、釧路ノロッコを使用した臨時列車「夕陽ノロッコ号」が94号は釧路(15:23発)→塘路(16:07着)間、93号は塘路(17:04発)→釧路(17:52着)間で運転されました。釧網本線から見える釧路湿原の...
『道北・道東制覇の旅』をやり終えて、達成感に満ち溢れるのかと思えば、まさかの虚無感。たしかに達成感はあるのですが、JR北海道を乗りつぶしたことで、初めて乗る区間が無くなったことで、今後「ワクワク感...
2月以来となりますが、久しぶりに大阪へ行く用事があり、せっかくなので最近乗っていなかった奈良線、大和路線経由で向かいました。京都駅で新幹線を降り、在来線ホームに行くとスカイブルー帯が待っていました。...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-d...
2023年9月20日夜間諸般の事情で入場していた宇宙人電車
どうもnabetuneですさすがに月二の単位で温泉入ると、みなぎるじゃないですけど、気力とか疲れとか普段と全然違いますね。多分、続けてたら治らないものも回復するのかも。また週末何処かに行こうかな(笑)今日の...
珍しく寝坊しました。眠りが浅いのでアラームに気づかないことはまずないのですが、今朝はアラームを止めてすぐ落ちてしまったようです。また、普段は同室で寝ている妻が暑いと言って別室に移動していたので、人...
2023年9月20日に、大分車両センター所属のキハ147-53+キハ147-1030が、疎開先の鹿児島車両センターから小倉総合車両センターまで回送されました。廃車のためと思われます。牽引機はDE10-1755でした。
さて、昼食休憩をした後、撮影の再開です。びわ湖浜大津駅前の定番の場所から。この日の運用を撮影。 最初は700形 707-708編成 700形 703-704編成600形 617-618編成 3代目...
8/12(土)■ 新改新改駅の時刻表◆ 新改| 16:40発|JR土讃線 普通 琴平行き次回は土佐北川駅を訪問しよう!!!|JR土讃線 普通 琴平行き↓↓ 阿波池田阿波池田駅 駅名標。戻ってきました!引き続き、琴平駅へ向か...
1989年。小田急9000系、小田急と言えば千代田線でも見かける9000系のイメージ。実際、新宿まで行くと主力でよく見かけた。ついつい一番お世話になった東武と比較してしまう。小田急の方が格好良く見えてしまい、...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |