2023年10月5日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全475件
叡山電鉄が、鞍馬駅前で車両の一部を展示保管している「デナ21型」の修復を計画しておりクラウドファンディング(CF)で資金を募集している。 デナ21形は叡電の前身・京都電灯と鞍馬電気鉄道が、1928年...
EF64 1032,E131系1000代(中原支所所属 T1編成) 配9644列車 大宮発 鶴見行き(14:55)※折返し 配9645列車今冬より鶴見線にて運転開始予定のE131系1000代の配給輸送の撮影へ。3両編成×8本が投入される予定です。奥側...
2023年 10月5日に、西武鉄道主催の「さようなら2031編成ラストラン乗車ツアー to横瀬車両基地」が催行されました。これにより西武旧2000系6両編成が消滅され、2両編成(増結車)のみとなりました。
2023.9月に新発売されたTOMIXさんの「キハ66 67」今回はキハ67を見ていきます大村線あたりでは佐世保を向いているそうです中間妻面から何か出ていますTNカプラーに付いているジャンパホースが繋がっているように...
直通先の複々線区間で並ぶ元東急車(予定)と現役の東急車西武鉄道の車両に関する話題が続き再現車両のバリエーション展開が凄まじいことになっています。それにしても小田急8000形も授受対象とは予想外過ぎる…。 ...
今日はNゲージ鉄道模型、あまり動いていないKATO E26系カシオペア編成を運転してみました。機関車は3形式、うち2形式は重連牽引です。各形式牽引の走行動画が出てきます。客車の整備は必要無いと思っていましたが...
子吉ー鮎川間の倒木により 矢島15:40発(18D)-羽後本荘16:21着 羽後本荘15:40発(15D)ー矢島16:19着 運転見合わせしておりましたが、倒木の撤去作業が終了し安全が確認できましたので 矢島16:45発 ...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-w...
2023年10月5日、E131系1000番台T1編成 がJ-TREC新津事業所を出場し、国府津車両センターまで配給輸送されました。牽引はEF64-1032でした。
JR北海道・JR東日本・JR東海・JR西日本の4社は2023年4月14日、プレスリリースにて2024年3月15日をもって新幹線と在来線特急の乗継割引をすべて廃止すると公表した( 新幹線と在来線特急列車との「乗継割引」の廃 [&...
最近耳にする事業承継難しい印象を受けるかもしれませんが事業を引き継ぐことはどの事業所においても重要な課題です【今回個別相談会を実施】事業のバトンタッチに向けた個別相談会埼玉県事業承継・引継ぎ支援セ...
TOMIX(トミックス)発売日速報2023年10月13日発売・91029 レールセット複線化両渡りポイントセット・98833 JR 485系特急電車(上沼垂運転区・T5編成・はくたか)基本セット・98834 JR 485系特急電車(上沼垂運転区・T...
線路に沿って彼岸花が綺麗に咲いていました。 彼岸花はヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草で、花言葉は「情熱」、「悲しい思い出」、「独立」、「再会」、「あきらめ」です。 彼岸花に沿って走るのは、E233系京...
なんかとても粋狂な運番を出していました。10月5日、日中のKC3運行で京急1000形1201~編成の試運転が行われました。KC3運行の久里工~堀ノ内を2往復するスジでした。試運転の目的は分かりません。なんか運番が・...
前回エントリーでJR東日本目白駅の券売機で発行された連絡乗車券を御紹介いたしました。今回は、同じく大都市圏でJR線と私鉄各社が複雑の交差している、大阪圏内のJRから私鉄線への券売機で発行された連絡乗車券...
金山駅名古屋のほうのね名古屋市営地下鉄のバス乗り換え案内以前から思っていましたが名古屋の地下鉄ってこういった案内が親切ですよね。築地口次が終点の名古屋港です。駅長室駅情報コーナー?定期を売っている...
本日は、駿豆線。ふたたび「HAPPY PARTY TRAIN」桜内梨子バースデーヘッドマーク運行。[EOS-1DX, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2023/9/24, 駿豆線 三島二日町駅]三島二日町駅を発つ、下り「HAPPY PARTY TRAIN...
しかし、体力あるよなぁ~(笑)追分駅で一夜明かし登別から冨浦方面へ・・。機動力は自分の脚力のみですからねぇ~。何回も言うが、今じゃ絶対に出来ない!(笑)昭和50年8月31日 室蘭本線 登別~冨浦で撮影。(KO...
今日は福井を引き払う引越しの日でした。前日に大方の荷造りを済ましてあるので今日はとにかく家財道具一式を家から運び出してトラックに積み込み…運び出し完了。流石に引越し屋さん、若い兄ちゃん達が重い冷蔵庫...
▲泉北9300系南海電鉄の8300系と泉北高速の9300系がグッドデザイン賞を受賞しました。車両を保有する南海電鉄と泉北高速、車両製造を行った近畿車輛の3社の共同受賞となっています。南海8300系は南海線・空港線・...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |