2023年11月21日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全486件
11月26日はつくばマラソン開催に伴い、早朝の快速が研究学園駅に臨時停車!臨時停車してもつくば到着時刻には変更なし!
当日の北九州乗りバス活動ではバスの時刻を調べずに成り行き任せで行動しましたが、最後に乗車する列車だけはきちんと計画して実行しました。 以下は2023-11-05(日)に撮影しました。
18時58分頃、JR神戸線立花駅~甲子園口駅間を運転中に通常と異なる音を認めたため、車両と線路を確認しました。このため、JR京都線・JR神戸線・JR東西線の列車に遅れや運転取り止めがでています。
兵庫県神戸市中央区にある神戸新交通ポートライナー医療センター駅(ポートアイランド線)のスタンプです。
鉄道唱歌で行く常磐線 6 / 青春19令和5年夏紀行 初日 早朝に仙台を出発し、常磐線の鈍行列車を乗り継いで竜ヶ崎市までやってきました。11時51分についた竜ヶ崎市でいったん下車し 12時13分発の品川行き鈍行...
今月に入ってから走り出している阪急大阪梅田駅のターミナル開業50周年のヘッドマークその中で未だ撮れていなかった神戸線の8003Fをようやく撮る事ができました8003F、普通大阪梅田行き、大阪梅田駅...
電車のマスコットを着ることになった男の話。※当記事、及び関連する私の著作物を転載した場合、1記事につき500万円を著作者であるFakeZarathustraに支払うと同意したものとします。続きをみる
2012年夏・西九条駅PENTAX 55mm F1.8 ・ PENTAX K10D
2012年夏・西九条駅PENTAX 55mm F1.8 ・ PENTAX K10D
2023年11月21日に、秋田総合車両センター南秋田センター所属の701系N17編成が秋田総合車両センターを出場し本線試運転を土崎〜東能代間で実施しました。
京橋駅で普通 徳庵行に乗りました。 東海道本線の新大阪駅~大阪駅間を走る列車に異音が出た為、片町線の列車にも影響がでています。困ったもんです。
11月21日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると、下記の通りでした。JH411(小牧→出雲)/JH412(出雲→小牧) JA16FJ バイオレットJH181(静岡→出雲)/JH702(出雲→仙台)/JH703(仙台→出雲)/JH184(出雲...
こんばんは。本日グリーンマックスより新製品の発表がありました。653系のカラバリですね。4年前にNゲージを再開してから所有車両が800両ほどになりましたが、グリーンマックス製品は小田急1000形の10両のみとい...
2023年11月21日に、ぐんま車両センター所属のキハ110-209が、郡山総合車両センターを出場し、EF81-134の牽引で配給輸送されました。
11月21日 今朝の阪急神戸線武庫之荘での朝ラッシュ撮影は、「もみじ」ヘッドマーク4本撮影できました。9006F普通大阪梅田行き1011F回送1016F特急大阪梅田行き8001F普通神戸三宮行き7000F準急大阪梅田行き1002F普...
遅延ベトナムとB789上海!※トリミングしてます。・VN384便:VN-A864…約80分遅れ・FM895便:B-208X…B738→B789上海は大増感してます。。。
別ブログで VRM5版の信号機の配置と設定と自動運転の学習という記事を紹介していたのですが この中で閉塞信号機の信号現示の点灯の順番で 頭がゴチャゴチャになってしまい実際は、どうなのか ここのHOゲージ...
京阪に続いて、阪急・阪神でも大阪万博を応援するラッピングトレインが運行されます 車両は、阪急1000系(神戸線・宝塚線)と1300系(京都線)、阪神1000系 期間は、11月30日から万博閉幕まで 他社に比べてち...
大牟田で当たり前のように見ていた黄タンコこと、液化塩素タンクコンテナは危険物を示す黄色い塗装と、日陸を示す?黄緑色のフレームが特徴だった。今現在でも、黄タンコと同等の見栄えの良い美しいコンテナを他...
「四国まんなか千年ものがたり」の発車までに出会った列車です。黄色の「アンパンマン列車」がやって来ます。岡山から高知への特急「南風3号」でした。2700系気動車の3両です。ここ多度津駅の発車時刻が9時44分で...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |