2023年11月24日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全544件
先日発表があった阪急初の有料座席指定サービス「PRiVACE(プライベース)」。 プライベース車両や新2300系、そして9300系の今後の動向が気になるところですが、乗りものニュースから阪急電鉄に対する取材による...
皆さん こんにちは! 急用で羽曳野のお得意先に行きましたので、少しだけですが、大平寺踏切でのみたままです[1]奈良区 201系 普通 63A 201- 78 1750K 普通 王寺ゆき 65A 2...
<日付:2016/10/11:20161011-40>秋の乗り放題パスを利用して、中国地方(岡山県広島県島根県)を巡る旅♪廃止予定の三江線の乗車のほか、陰陽連絡路線を乗り継いだり、山陰線や木次線の車窓を楽しみました。3...
皆さんこんにちは今日の天気 晴れ時々曇り 気温は少し低め明日はもっと冷えそうです昨日は 木次線トロッコ列車の最終運行で たくさんの方が別れを惜しんでました私は たくさんの方たちがいるのが少し苦手で...
今日は少し風がありますが富士山は出ているし暖かくていい天気なので身延線までウォーキングしてきました V5上りまあ~特急ふじかわ号の上下の時刻に来ているので2本撮れます 特急ふじかわ号F12下り静岡発ー甲府...
今日は少し風がありますが富士山は出ているし暖かくていい天気なので身延線までウォーキングしてきましたV5上りまあ~特急ふじかわ号の上下の時刻に来ているので2本撮れます特急ふじかわ号F12下り静岡発ー甲府行...
左上の鉄橋が仙山線です。ここから東北本線の左へ跨ぎ合流します。
吹雪の中あらわれたのはDD51牽引のコンテナ列車。結構な速度で苫小牧駅を通過して行きました。1994年2月 JR北海道 室蘭本線・苫小牧駅 MINOLTA α5700i
5104編成とのコラボ正雀なのか西北なのか不明です。
震災で大野ー双葉(駅含む)が単線化されたため、夜ノ森ー浪江の15.6km全くすれ違いができない。うまくダイヤを組んでいるのだが、ネックになってないわけがない。ひたち13号と26号は新地で同時入線だった。先日2...
ずーーーっと以前から訪問したかった函館本線の山線区間。ようやくタイミングが整い、今年(23年)春訪れた。(まだ、バス転換の際の人員不足問題が表に出ていない段階でした)まずやってきたのは、長万部駅。新...
水郡線旧客送り込みEF64(高崎) orEF65(高崎) +旧型客車×4B11/24回9832レ 高崎(8)2250籠原232311/25宮原(上1)002-21大宮028田端操(2) 058EF81(田端) +旧型客車×4B回9449レ田端操(2) 100取手 136土浦 ...
阪急京都線2300系・一部の9300系に導入される座席指定車両「PRiVACE(プライベース)」ですが、一時的な措置として2300系1編成・9300系6編成に連結されるものの、後に9300系からは脱車され、最終的に2300系のみへ...
一昨日電車から梅小路を見ますと以前117-1が停められていた所にC622が停まっていました。感激です大型機関車の横姿は貫禄があって感動です。ネット情報ではC622の場所を空けて整備されていたようです。それで納得...
JR東海 東海道本線 211系5000番台 LL18普通 浜松 行き(三島駅)撮影地11/2023撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き...
登場当時は先進的でこれが一般化するのかーと思っていましたがね。設置個所は限られた駅のみで全く増えずどうなったのかと思ったら順次撤去していくそうですね。20230801acurepass.pdf (acure-fun.net)アキュア公...
思う通りにいかないのが世の中ですが今週は予定がすべて変わって頭も身体も疲労困憊年末に向けてリセット中そんな中、いまだ賑わっている東武8000系の8111F毎日走っているのに行けてないのが悔やまれますこれから...
2023年11月24日、普段は野田線にて運用される南栗橋車両管区七光台支所所属の10030型11632Fが南栗工での全般検査を終え、日光線の南栗橋〜新栃木にて試運転を行いました。
ルート編2に続き、その3です。その3は15日目から始まります。【目 次】ルート編315日目(8月20日)16日目(8月21日)17日目(8月22日)18日目(8月23日)19日目(8月24日)ルート編4へルート編3ルート編...
ルート編2に続き、その3です。その3は15日目から始まります。【目 次】ルート編315日目(8月20日)16日目(8月21日)17日目(8月22日)18日目(8月23日)19日目(8月24日)ルート編4へルート編3ルート編...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |