2023年11月24日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全544件
少し前、山手線で鶯谷駅を通過した時カシオペアとすれ違いました。 こっち(息子)に聞くと〈カシオペア紀行〉として走っているとのこと調べてみると今月も何度か運行しているようです。「撮影しに行ってみる?...
2019年度に最初の編成が登場し、これまでに12本が増備された小田急の5000形。2023年度は久々に増備がない1年となりますが、8000形の西武への譲渡が発表されたことから、2024年度以降に増備が再開される可能性が出...
東光寺 五百羅漢  柳ヶ浦駅は特急列車も停車する日豊本線の主要駅の一つです。 有人駅となっており、標準的な大きさの駅舎を有します。 ホームは2面3線の国鉄型配線ですが、側線もあり、構内は広めです。 ...
終点に向け秘境駅を出た列車は、次に停車したのが阿波池田駅。12時到着。 ⇩ 坪尻駅方面を見ています。広い構内です。3面5線が使用されて、この他にも多くの留置線があるためか、がらんとした雰囲気です。駅は土...
無料キャンペーンやります!「JR本線だけの最長片道切符の旅 銚子→大分4273.6キロ Kindle版」 1989年の12月。JRの本線だけを乗り継いだ最長片道切符で旅した記録です。 2023年11月29日(水)、16時59分まで無...
桜の美しさが終焉を迎えるのは、秋でした。
林順信『駅弁』保育社、1986年11月30日発行(おそらくは初版) 文庫版151ページ林御大の著書の中でガイドブック体裁に振ったものではおそらく決定版だと思われる。カラーブックスの他の本同様、カラー写真は1/...
こんにちは!いよ子です。 11月はサイクリングの季節です。先日11月12日は「愛媛サイクリングの日」ということで、愛媛県内では様々なサイクリ […]
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 かな~り前に購入した鉄道コレクション横浜市営地下鉄10000形電車にようやく手を付けました。 この模型買っ...
<東急電鉄><TOKYU RAILWAYS>★目黒線★MeguroLineMG↑南北線 赤羽岩淵方面 NambokuLine for Akabane-iwabuchi↑都営三田線 西高島平方面 Toei MitaLine for Nishi-takashimadairaMG 01目黒MeguroTY 02不動前F...
京急より、エアポート急行の表示が無くなると発表されました。詳しくはこちら→(「さようならエアポート急行」列車を運行します! | ニュースリリース | 京浜急行電鉄(KEIKYU)ニュースリリース、「さようならエ...
今日は、用事があって早めに家を出ました。普通7300系と特急1300系に乗車。 大阪梅田駅にて撮影。最後までご覧いただき、ありがとうございました。20231124記事作成。
鉄道博物館の中心に鎮座するC57 135号機その向こう側の2階部分には日本で初めて鉄道が走ってから現在に至るまでの鉄道の歴史が記されています。続きをみる
本日多く話題になりそうな種別エアポート急行飛行機マークの急行は今日で最後。明日からは飛行機マークの無くなった急行が走ります。明日は品川から急行で逗子・葉山まで行くやつが話題になるはずです。何人のユ...
「【Nゲージ比較】KATO スロットレスモーター TOMIX M-13モーターなど、各メーカーのモーター比べてみた【Nゲージモーター】」という動画を作成しましたモーターの特性などを確かめたりしています急発進しちゃう...
1987(昭和62)年1月に八高線寄居駅で発行された、同駅から190円区間ゆきの片道乗車券です。桃色こくてつ地紋のB型金額式大人・小児用券で、東京印刷場で調製されたものです。前回円エントリーで御紹介いたしまし...
国鉄転換型の第三セクター線にどれほどの新駅ができたのかを見ていく。ここにいう「国鉄転換型の第三セクター線」というのは、特定地方交通線として指定され、国鉄・JRから経営分離をされた線区のほか、公団建設...
2023年11月24日、豊田車両センター所属H53編成(基本編成6両)に新製グリーン車4両を連結した試運転が豊田車両センター〜新宿駅〜東海道貨物線〜国府津駅間で実施されています。 同様の試運転は13日にも実施されて...
群馬県で高崎駅(たかさきえき)を起点として下仁田駅(しもにたえき)迄を結んで走行している上信電鉄上信線は、路線距離が33.7Kmで駅数は起点と終点を含めて21駅の路線です。終点の下仁田駅から2駅手前の駅が難...
今日はNゲージ鉄道模型、線形変更で使用復活したY字ポイントレールですが、付近で脱線する車両があったので対策を打ってみました。トングレール先端切断などです。脱線の際に台車を溶かしちゃった車両もあって
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |