2024年1月16日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全476件
新黒部駅を撮影しようと思ったら踏切が鳴り始めました。 雪が積もっているのであまり急いで移動できませんでしたがなんとか駅を発車する10030系を撮影することが出来ました。 特急宇奈月行きの10030...
京浜急行電鉄立会川駅2番線に到着しようとする京成3100形3152Fによる✈急行成田空港行きです。京成3100形による✈急行成田空港行き側面表示です。京浜急行電鉄において早朝と夜間は、通勤通学の利便性と空港アクセ...
埼玉県民の日の1日乗車券は西武鉄道からも発売されました西武秩父駅から特急ちちぶ30号で所沢へ。現在、西武池袋線の特急列車は全て001系Laviewです。秩父鉄道の貨物列車が来ました所沢で西武新宿線に乗り換え乗...
『仙台駅』より、東北新幹線こまち号で『大宮駅』へ。今度は、新交通システム(AGT)の、埼玉新都市交通伊奈線。と言われても、なんのこっちゃ!って感じでしょうが、いわゆるニューシャトルです。埼玉新都市...
書いたことがあるかどうか定かではありませんが、 3ヶ月に1度眼科に通っているのとは別に、2ヶ月に1度内科に通っています。 かなり以前から。 それこそ10年くらい前に健康診断を受けた頃から「悪玉コレステロ...
今日は昨年12月5日に引き続きいつものメンバーと鎌倉十三佛巡りに行ってきた。今日は海蔵寺と浄光明寺だった。あと一回で終了だ。急いで巡ると2日間で巡れるが、体力的にきつくなり各寺院の印象も薄くなる。鎌倉...
今回の『駅【簡易版】』シリーズは、福島県北東部、浜通り北寄りの相馬市南部農村地帯に位置する常磐線の駅で、難読駅名かつ同じ常磐線に日立駅(ひたちえき)があるため、混乱してしまうかもしれない、日立木駅 (...
2024年1月16日に、神領車両区所属の315系0番台C7編成が、日本車両(日本車輌製造株式会社)非常走行用の蓄電池を取り付ける改造工事を終え出場しました。同編成は12月1日に入場のため回送されていました。全編成...
天気予報の⛄マークに憂鬱な思いでこちらへ来るも道中雪もなく 雨が降ったり止んだり風向き変わって北風寒い米子界隈24.01.15 伯耆大山ー岸本1021M4032M3080レ3081レ1025M3083...
12月31日2023年のカウントダウンは、大宮でした。カウントダウンして記念撮影。囲碁将棋は、日テレのフットンダに出演のため、早々と離脱。なかなか面白かったのですが、睡魔に勝てず午前3時で自分も離脱。...
1月14日に上高地線を撮りに行ってきました。3000系3003-3004編成(モハ10形リバイバルカラー編成)10列車 松本行き(霜パン上昇)下新~大庭間3000系3003-3004編成(モハ10形リバイバルカラー編成)9列車 新島々行き(霜...
皆さんこんにちは〜みつさしです今回は、12月の大阪遠征について書いていこうと思います12月26日の夜、冷え込む中やってきたのは東京駅です。夜に東京から大阪に行くとなれば夜行バス一択です(ちなみに、21時20分...
2023年復刻版 原宿駅収集日: 2023.1/14
ー こんにちは今日は列車番号が変更となりました昼下がりに各駅停車で出区する6310レの運用について投稿させていただきます ー – 63I0レ 千代田 15時37発各駅停車難波行き 難波16時28着 6...
概要 クハ1301形はもともと1000形として3両編成で組成された車両1両を切妻型の片運転台車に改造したもの。250形と組んでいます。 車内はベージュ系の暖色を取り入れた内装となっています。座席モケットについて...
当模型鉄道におけるカトー・飯田線シリーズについてご紹介してきました。 このシリーズも、昨年の流電(広窓)で「幕」となりました。大変残念ではありますが、様々な事情を勘案すれば致し方ないということでし...
2024.01.16(火)今日は寒くて強風、なので近場で大人しく、ということで中原電車区午前中、引上げ線(留置線)の鶴見線205系は2編成縦列停車中のまま、これは3日前と同じ状態でも今日は寒くても天気がいいので、ス...
皆様こんばんは、本日は晴れのお天気でした。富士山は一日を通して見る事出来ました。今日、撮影させていただいた物です。富士山と新幹線N700系東海道新幹線三島ー新富士間強風吹く中里からでした。本日は以上で...
2024年 1月 1日(月)新京成2024年新年ヘッドマーク 撮影記録です。 今年の初撮りは、新京成電鉄 毎年恒例の新年干支ヘッドマーク電車。撮影場所も恒例となった右京塚神社前の踏切で撮影します。※新年ヘッドマ...
前回の記事でご紹介しているとおり、2024(令和6)年1月13日は「特急 開運高...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |