2024年1月24日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全498件
長野地域の人々の生活を支えるこれまでの旅路『【速報・目次】2023/11/26 大糸線雪月花』人気列車が人気路線に入線!2023/11/26に,大糸線 南小谷〜糸魚川にて,えちごトキめき鉄道ET122-1000形「えちごトキめ...
その3 殖民軌道の倉庫:道東篇続きをみる
2024年1月23日、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NC609編成が吹田総合車両所での検査を終え、吹貨東~向日町(操)で試運転を行いました。岸辺にて。特にコメントすることはありませんが、NB編成については既に種...
1月24日 先週から言われていた大雪の予報が
2024.1.18 金山~神宮前 772レ3156F+31**F+95**F新鵜沼と新可児からきた4両が犬山で連結して8両で走行します。鉄道ランキング
2024年1月24日に、315系3000番台C111編成が富士まで回送されました。
今日は休みで、撮影を動画にまとめております今日はかなり寒いですね・・明日も休みで、出かけますよ前食べて美味しかった、かつやの唐揚げ定食を食べますお出かけ、通りすがりにバス撮影今日も楽しい一日でしたE...
12/1(金)○ 糸魚川えちごトキめき鉄道 糸魚川駅 駅名標えちごトキめき鉄道 ET122形気動車 K6編成で直江津へ(既報写真)車内で 糸魚川~直江津の運賃を購入!○ 糸魚川[きっぷ900円]| 13:17発|えちごトキめき鉄...
2024.01.24(水)今日は寒かったですけど、午前中は奥さんと読書タイム「源氏物語」今年のNHK大河ドラマ「光る君へ」紫式部が主人公ということで大人気?でも、ウチが読んでいるのはもっと面白い「神作家 紫式部の...
昔はカレンダーは貰うものと相場が決まっていたので買うことは無かったんですが、カレンダーを配る会社も年々少なくなり、何年か前からは自分の働いている会社からもカレンダーが貰えなくなりました。鉄道雑誌に...
2024年1月24日に、網干総合車両所本所所属のクモヤ145-1108が、網干総合車両所本所での検査を終え、網干〜上郡間で試運転を行いました。なお、伴車に吹田総合車両所本所所属のクモヤ145-1009/1003が連結されました。
払い戻し制限緩和後の発駅固定式の券を掲載する。平成14年 JR東日本 新橋払戻制限緩和対応 発駅固定式グリーン補充回数券やはり普通列車グリーン連結の列車が発着する駅はある程度の発売実績があったとみえ、券番...
「父ちゃん、『母ちゃんアンケート•好きな車内チャイムはどれだえ?』準々決勝の回答締切時間となったが、結果集計はまとまったかえ?」「まとまったよ」「それでは結果発表としよう」「準々決勝は以下の動画から4...
小田急箱根ホールディングスは箱根登山鉄道などのグループ会社を再編し、法人としての箱根登山鉄道の社名がなくなって「(株)小田急箱根」と変更するという情報が入りました。箱根登山鉄道3000形「箱根登山鉄道」は存...
20E-13872レ(隅田川~東京タ)に積載
UR19A-12095 JOT日本石油輸送㈱所有神戸貨物ターミナルにて
貴生川留置車でこの状態*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 PC起動3時間対応・毎夜再起動中:明日の雪はひどそう*Topics 勝手にリンク new!(赤字)※▲印はガチャのるっ!企...
2023年5月15日 いづろ通にて鹿児島市営バスの1867号車(いすゞエルガ QDG-LV290N1/JBUS:17年式/北)です。■過去に投稿した鹿児島市バスの記事(画像)は上部または右側のカテゴリー『鹿児島市営バス』をクリックして...
第一回前回2023年秋どうも、電車ナマズです。今回はYOKOHAMA AIR CABINです。ゴンドラで、「ヨコハマエアキャビン」と読みます。スキー場のように山にあるゴンドラではなく都市型ゴンドラ!都市型ゴンドラは世界...
《前回のつづきから》■なぜ、九州は交流電化になったのか 鉄道の電化方式は、大きく分けて二つあることは皆さんもご存知のことと思います。一つは直流電化で、この方法は古くから行われています。直流電化では...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |