2024年1月28日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全549件
ワラ1形式自体はリアルタイムで見てましたが、現役当時の写真もあるはずもなく、写真で持ってるのは、東武のワラ1ダルマ仕様のみ。雑誌で旧太子駅の駐車場入り口にレールに載ってる状態で展示してあるのをみて...
◆昨日から2日間、ホビーセンターカトー東京店の特設会場で開催した公開運転会先ほど無事に終えてクラブ員は帰途につきました。今回も大勢の方に見学いただき誠にありがとうございました。ホビーセンターカトー東...
福島県伊達郡国見町にある東北自動車道国見サービスエリアのスタンプです。
今回再生産されたカトーのEF81一般色、いわゆる赤13号ローズピンク色になります。やはりEF81というとこの色ですよね~我が家にはもう1両北斗星用のEF81がありまして、EF81は2両目になります。再生産とはいえ、...
前の記事はこちら。今回の遠征も、3回目にしてようやっと本命であるキハ183系の撮影へと移ります。 初日のお目当てである函館⇒札幌の団臨は、最初から撮りたい場所を決めていたので、東室蘭駅を超えて室蘭本線の...
1月22日より、特急サンダーバード17号が七尾行きとして運転されています。これは、災害で被災していた七尾線が、七尾まで復旧したためです。本来17号は和倉温泉行きです。 大阪駅の案内表示を撮影してきました。 ...
今日から新シリーズ。2019年ゴールデンウィークに関東・東北地方を旅した模様を振り返ります。9日間の旅だったのでかなりの長編になりそう。どうぞよろしくお願いいたします!!というわけで旅の始まりは仕事終...
2023年5月15日 いづろ通にて鹿児島交通の1382号車(元江ノ電バス/日産ディーゼルスペースランナーRN KC-RN210CSN/富士:97年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通の元江ノ電バスの画像は、右側のカテゴリ...
(その12からの続き)-ニセコ(10:17着・10:40発)-思った以上にニセコアンヌプリ方面に迂回しましたが、これからニセコ駅へ向かいます。東側は真っ青な空が広がっていました。大雨の後だから、空気が澄んでい...
※撮影日:2017年1月17日SL館山試運転試9124レ: D51 498 + オヤ12 1 + 12系客車5両 + DE10 1704(2)※撮影日:2017年1月24日D51 498 と オヤ12 1(伴走車) が館山から木更津へと回送されました。上総湊駅にて23分の...
今日は出遅れたのですが、雪がまだ残っていると期待して三岐鉄道三岐線に出撃しました。現地に着くと天気は曇っていたのですが、3712レを撮りました。丹生川付近の雪はあってヘッドライトも付いていて良かったで...
日曜(1/28)のカモレ見物は武庫川土手にて。・2024.1.28 立花~甲子園口2077レにはEF66-123が充当。無動はなしながらも、積載は良好でありました。そして好き天気来週末にも期待であります。
2024.1.25(木)晴 3.0km→3.6km ルート:洗足池駅→洗足池→池月橋→勝海舟夫妻墓所→勝海舟記念館(旧清明文庫)→洗足流れ→小池橋→小池公園→長原駅 コース08のゴール久が原駅蒲田方面のりばから、五反田方面のりばに...
今日は現在中央快速線で活躍する209系1000番台トタ82編成による「209系1000代録音専用列車」が古巣である常磐線を走ったので、普段よく撮影する場所で記録することにしました。まずは北松戸-馬橋間で上り列車を。...
1.ごあいさつ続きをみる
泉北3000系整備工事を実施しました。※整備記録を記事で残しています。 先日の南海4運転で数回、脱線した泉北3000系を急遽、整備することに。 ウエイトが軽いようなので、ダブルウエイト化を実施しました。最後ま...
バブルの頃はスキーが人気。(まだ「ボード」はなかった頃)リゾートと言えば年長者は温泉かゴルフ、若者はスキー。そんなことで週末に東京から各地へ臨時列車が運行された。 蔵王へは品川始発の583系臨時列車で...
昨日豊田車両センター所属の209系1000番代トタ82編成が常磐線の我孫子にイベントのため里帰りをしました。そして今日そのイベント列車として常磐快速線内を運転されたので撮影してきました。午前の部は...
鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝で使った特急電車の紹介していく第4弾から 国鉄時代の183系国鉄特急あずさ7両編成からだ。VRM3版の特急で一番最初に追加キットで購入したのが 今回の18...
こんばんは。三好 鉄道です。今月6日(土曜日)から8日(月曜日・成人の日)までの3日間、「三好 鉄道」が実行した九州鉄道旅の話も昨日で書き終えることが出来ました。さて、次の鉄道旅の話になりますが、来月17...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |