2024年2月18日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全585件
大事件だ、大谷翔平選手の今後を案じています・・・人生いろんな事が起きます、どう乗り越えるか、国民は心配しています 人生良いことだけではないですね。大谷翔平選手の側でこんな事件が起きています。信頼する...
この前まで 「なぜ前面展望動画は、人気があるのか」で 鉄道シミュレーター関係の前面展望の動画を 紹介していました。今日は、相変わらず ここのI.MAGICさんのサイトの中身が よくわからないので 自分なり...
今日も昨日に続き東横線の撮影に行きみなとみらい線Y500系(Y511F)開業20周年記念ラッピングですが本日は16Kで運用しており綱島で撮影しました。下りの元町・中華街行きの時に表示されるえむえむさんその後自由が...
2024年2月18日に、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NA427編成の種別表示機がフルカラーLED化されていることが確認されています。種別幕がフルカラーLEDになったNA編成が誕生しました。
先ほど、京都発16時57分発の湖西線に乗っていたら、山科駅の手前でいきなりスピードダウンして、そのままストップ「湖西線内でお客様と電車が接触したもよう」とのアナウンスその後、「唐崎駅でサンダーバード号...
大谷翔平の今後を予想 大谷翔平は人が好過ぎるのか 神様はどうする・・・水産学博士藤田八束 大谷翔平選手が大変なことに成っている。大体アメリカへ行ってなんかが起こるとは思っていたがこんなことに成るとは...
朝方見送った207、208のコンビが下ってきたキハ20系をベースに作られたキハ200キハ40もいいけどキハ200もいいんですよ最近はゼロカーボンだなんだで気動車もいろいろ出ているようですが、古い車両でも、植林して...
JR東海の静岡地区でC編成として運用されていた113系2000番台の3両編成(クハ111-2000+モハ112-2000+クモハ113-2000)を再現すべく加工しています。加工に使用するパーツ類は、「同上タイトル(2)」で準備したも...
ゴールデンウィークに東日本をぐるっと巡る旅、第022回。前回・前々回に引き続き、日中線・熱塩駅跡からお届けしていきたいと思います。駅舎内のようす。今回は出入口から見た風景を。先程紹介した駅名板は改札の...
こんばんは2023年12月の播州遠征のレポートをすすめていきませう。未だ未踏の地だった関西方面への遠征を企ててから長くかかりましたが、いよいよ実現の時となりました。いよいよ4日目の話となります。前回→前日に引...
2023年5月15日 高見馬場にて南国交通の1026号車(日野ブルーリボン KC-HU3KMCA/日野:99年式/鹿児島)です。■過去に投稿した南国交通の記事は右側または上部のカテゴリー『南国交通』をクリックしてご覧ください。※...
烏丸線のダイヤが2024年3月16日から一部変更されることが発表されました。今回の変更は近鉄各線のダイヤ変更に合わせて行われるものとなっており、平日ダイヤでは国際会館行列車のうち、夕ラッシュ時間帯を中心に...
今回の鉄道ライトトーク第119話は、阪神・平日朝ラッシュ時1997年の記録でございます。 写真は、阪神3000系です。私としては、改造前の7801系のイメージが強いですね。 朝ラッシュ時のみ運転の区間特急。今回の動...
2024.02.18(日)今日は暖かいのですが、花粉が酷そう、でもそんなことは気にしません今年は外に出るとこはなるべく眼鏡を着用することにしました、それだけで効果があるとか?でもマスクはしません、せっかくコロ...
大家好!いよいよ3月16日のダイヤ改正が4週間後に近づいてきました。今年のダイヤ改正はJR東日本、京葉線の通勤快速の廃止・快速の大幅減便などで千葉県内の多くの自治体から見直しを求める活動が行われ、ダイヤ...
先月北千住訪問時、入り口にあったクハ111アウトレットボディが最近1000番台と判明したので早速お安い小田急メトロきっぷ1,340円で調達してきました。(もうJRは乗れない)1,500円と1,800円のボディが混在してい...
2月18日 広見線で撮影後いったん帰宅しクルマを置いて再び撮影に出発。目的地は名鉄栄生駅。中部国際空港からの折り返しの6005Fを中心に名駅ビル群を背景にをテーマに撮影計画。最初に登場は6003F布袋ループ犬山...
まいどおおきに!日曜日の「ゆっくり起き」が体内タイマーに組み込まれた(^^ゞ7時半頃に起きて、朝の支度食欲がイマイチやなぁなにしょ?豆腐半丁残ってる丸美屋の麻婆豆腐トマトのリンゴ酢漬けと黒酢モズクとな...
S63-11-21豊肥線宮地形式は8620CとかDがつきませんね初期は数字で表してました1~4999はタンク機関車5000~9999はテンダー機関車8620は大正生まれの機関車です。おもな機関車タンク機関車B型機 960 - 1000II - 10...
2024年2月15日から18日にかけて、紀勢線・阪和線で吹田総合車両所日根野支所所属の223系HE426編成を使用した台車枠応力測定走行試験が実施されました。
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 |