2024年2月20日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全495件
今回の『駅【簡易版】』シリーズは、富山県東部山間部、黒部峡谷鉄道の欅平駅と「くろよん(黒四)」こと黒部川第四発電所を結ぶ事業用路線・関西電力黒部専用鉄道の駅で上部軌道の起点駅、地下に設置されている駅...
マイクロさんのサイトに新製品情報が。マイクロエースサイトより製品化発表www.microace-arii.co.jpA1476トラ90000 トロッコ列車 名古屋車両区 3両セット9,900円(税込)A247312系700番代「やまぐち」号用レトロ...
2024年2月20日、5000系5738Fが性能確認のため、京王相模原線内にて試運転を行いました。なお、前日の2月19日に都営新宿線内にてTASC調整試運転を行った関係で、TASCコードが取り付けられた状態での試運転となって...
2024.02.20(火)今日は異常な暖かさ、自転車で砧公園、観梅ですこの暖かさで梅も満開持参したクラッカーを食べながらのんびり、今日はおひとり様なのでちょっとだけ公園に隣接する世田谷美術館でまた新たな展覧会...
探索日 2017/12/29鶴見線安善駅を所管駅としていた専用線安善、大川駅間で途中分岐していた岸壁線は1960年代終わり頃廃止倉庫線は三和倉庫専用線となり、1980年代中頃廃止※鈴江組倉庫/東京電力線のみ記載倉庫線...
ついこの間のように思うのですが、大雪の伯備線を訪ねてから1カ月近くが経とうとしています。連載の最後はスーパー色の「やくも」です。 S字を描くこの場所も人気スポットですが、キャパが非常に狭いのと、草むら...
長らく氣になってゐた、長野縣小縣郡青木村の「五島慶太未来創造館」を訪ねる。上田驛からほぼ一本道を路線バスで約四十分、終點からさらに十分ほど奥へ入った長閑な場所に、五島慶太の生家を参考にした外觀のそ...
2月20日(火)の撮影です 武蔵境駅で 試9890ME233系0番台(H56+サロ(サロE233-19+サロE232-19+サロE233-20+サロE232-20)4両組込)10両 (9:49) 大磯駅に移動して 試9891ME233系0番台(H56+サロ(サロE233-19+サロ...
←前記事[福島交通曽根田駅]長かった福島2023年11月の旅もこれで終わりです。18時過ぎ、曽根田駅から福島駅まで戻ってきました。これから夜行バスで関東へ戻るのだが発車は23時。時間があり過ぎなので、まずはJR...
トワイライトエクスプレス瑞風を撮影後の帰宅途中に撮影地近くの踏切に梅がきれいに咲いているのが目に入りました。早速列車と絡めて撮影しました。ところで梅の木の下には地元住民の方により踏切の開設記念碑が...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-d...
今日は朝から不快な思いをしました。中央本線名古屋7:06着の電車が劇混み。アナウンスによると中津川始発が車両点検で遅れてるとのこと。毎年冬の恒例行事。金山到着前に東海道本線が遅延してるので振替やってる...
2024年2月20日、網干総合車両所所属の225系L8編成が、疎開先の吹田総合車両所京都支所から所属先まで返却回送されました。
ここで一つ、予告スレッドを。4日後の土曜(2024/2/24)に、今年分の新ダイヤに関するスレッドをアップする予定です。東海道線静岡県区間の新ダイヤの詳細が、判明する事になるかもしれません。場合によっては、そ...
こんばんはさて2024年2月20日夜の南海電鉄6000系6909と6027編成の運用は下記に掲載しておりますサムネイルに埋め込んだリンク先の通りとなっておりますのでよろしくお願いします ー ー
17時54分頃、JR宝塚線:猪名寺駅~伊丹駅間で踏切の非常ボタンが押されたため、JR東西線・JR宝塚線、JR京都線(大阪から高槻方面)の列車に遅れや運転取り止めがでています。
こんばんはさて2024年2月20日夜の南海電鉄6000系6909と6027編成の運用は下記に掲載しておりますサムネイルに埋め込んだリンク先の通りとなっておりますのでよろしくお願いします ー ー
2024年2月20日、仙台総合鉄道部所属のEH500-23が、新潟(タ)発福岡(タ)行きの3092レ~2073レの次位に無動力で連結される形で輸送されました。同車両は2月17日から18日にかけて秋田貨物ターミナルまで無動力で回送...
というわけで浜寺駅前停留所から阪堺電車の旅がスタート。スマホで1日乗車券を購入。本日1日居座る予定。発車後すぐに急カーブと急勾配。そんで南海本線をオーバークロス。前述のように高架化工事中そのうち上下...
新年早々3回目の撮影です。2月開催のイベント「最強フェス」PRのヘッドマークが5603編成に取り付けられたため、撮影してきました。また、干支掲出終了に伴い、「食いしんぼうチケット」ヘッドマークは5603編成か...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 |