2024年2月29日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全532件
2022年秋に西九州新幹線が来てから1年半、新しくなった長崎駅に来ています。新幹線と並んで、長距離輸送を担うのが航空機。長崎空港は大村市にある海上空港で、長崎市街から少々離れており大村湾を避けた遠回りが...
つくばエクスプレスに乗って元東急のエアロスターを狙ったのですがみらい平駅やって来たのはエルガミオ・・・動画ではエアロスターが来てましたがまぁそうですよね我孫子 131+105年末に食えなかった唐揚...
関西と北陸を結ぶ 特急 「サンダーバード」。金沢方面へ向かう列車は ほとんどが金沢行きですが、1日に1本だけ 七尾線に直通する 「和倉温泉行き」 が設定されています。2024年1月1日に発生した能登半島地震で、...
E235系1000番台J-30編成が営業運転を開始したことが28日までに確認されています。同編成は21日に鎌倉車両センター本所へ配給輸送されてきた編成です。E235系1000番台クラF-10編成+クラJ-30編成横浜発車【E235系10...
2月16日前夜からの雨が明け方に雪に変わり、雪が強風に煽られて横に降っていました6時半にホテルを出て、下り1番列車に辛うじて間に合わせました前日は春の陽気でしたが、この日は北西の強風で厳しい寒さ、...
3連休中日の2024年2月24日は神戸電鉄を乗り回していました。鈴蘭台西口駅から丸山駅に向かう途中、鈴蘭台駅で新開地行きに乗り換え。やって来た5000系5005Fの最後尾では車掌が落とし窓を開け、列車監視に当たって...
3連休中日の2024年2月24日は神戸電鉄を乗り回していました。鈴蘭台西口駅から丸山駅に向かう途中、鈴蘭台駅で新開地行きに乗り換え。やって来た5000系5005Fの最後尾では車掌が落とし窓を開け、列車監視に当たって...
※この記事は長文記事となります※どうも!地理特化型学習番組「ブラタモリ」の終了を告げられて嘆いているハローダです!(^o^)/今回は来月のダイヤ改正でホリデー料金が廃止となり、実質的な値上げが行われてしま...
ー – 2024年2月29日名鉄で6009Fの芋虫塗装復刻デザインでの舞木出場試運転がありました 個人的な感想といたしましては 緑の南海7000系列を思い出すような色合いです – ー – […]
この日、DYを撮った後は十九女池へ・・・。2月27日 1/2000 f/8 -0.3補正 ISO-320 米原~岐阜羽島間紅梅が綺麗に咲いていました。陽差しも空も申し分なく、いい感じに撮ることが出来ました。
2023/11/24(金)6:25 大阪駅まだ空は真っ暗ですが、おはようございます。始発を乗り継いで大阪駅にやってきました。夜明け前の空気はひんやりとして、冬がすぐそこまで近づいているのを感じます。今回の旅の行き...
こんばんは2024年3月1日の南海電鉄8300系8321編成の運用は下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだリンク先の行路表のとおりとなりますのでよろしくお願いします ー ー
今日、大阪メトロ谷町線22系22654F(元中央線24系24604F)が、森ノ宮検車区での転属改造を終えて出場しました。30000A系及び400系投入に伴う、中央線24系の谷町線転用(22系化)が完了しました。24604Fは昨年11月...
  2022年秋に西九州新幹線が来てから1年半、新しくなった長崎駅に来ています。   新幹線と並んで、長距離輸送を担うのが航空機。 長崎空港は大村市にある海上空港で、長崎市街から少 ...The post 【時...
因美線の木造駅舎巡りを楽しんだ後は、津山へ向かう。教授は津山ホルモンうどんを食べたいようで、津山駅で途中下車。教授を降ろした後、津山まなびの歴史館に入場。前回の訪問は6年前。今日は30分ほどしか時...
開業前の越前たけふ駅です 当然構内には入れませんが併設の道の駅は営業中です (道の駅併設の鉄道駅って珍しい!?) 開業が近づけば記念グッズも増えると思うけど、現時点ではグッズらしきものまだなし 通...
2月14日の近鉄1233系「1238F」です。大阪線で検査明けによるとみられる試運転がおこなわれました。伊勢方に1252系「1263F」をともなっていました。今回の五位堂入場で「モ1238」のパン...
11月25日、初めて東武動物公園に行きました。東武動物公園駅に行くには浅草か北...
15時02分の定刻よりも10数分遅れて音威子府着。跨線橋から見送る。ほんで改札を出て駅舎を撮って引っ込む。鉄分撮りすぎ注意。絶妙に嫌みと言うか蔑んでいるのが面白い。暇つぶしで音威子府にやって来たがいざ降...
こんばんは。管理人です。今日も京北・南丹方面へのバス旅の記事をお送りします。活動日は2月8日木曜日で、前回は山陰本線の日吉駅周辺での列車の撮影記録を紹介しています。前回の記事で紹介した小道津の交差点か...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 |