2024年3月11日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全513件
3月9日 阪急神戸線朝ラッシュを武庫之荘で撮影しました。「さくら」ヘッドマーク1本、「西宮ガーデンズ」ヘッドマーク1本等撮影できました。1010F特急大阪梅田行き1016F「さくら」普通神戸三宮行き8001F準急大阪...
皆さん こんばんは。1990年の11月には、阪急宝塚線石橋駅にて少し撮影。 しかし 手ブレ写真が多く枚数少なめの結果に。準急箕面行3152F。 すれ違うのも 箕面からの梅田行準急です。当時は、平日朝夕のラッシ...
3月11日(月)の撮影です 与野-北浦和で 試9540ME231系0番台(MU15)8両 (12:40) 8764レEH200-18+EH500-50 (12:53) 東川口-東浦和に移動して 8685レEF65 2084 (13:30) 単8582レEF65 2080+EF65 2127 (13:39) 連...
【2024/3/11(月) E235系クラF-34編成 J-TREC新津を出場】本日、横須賀・総武快速線向けのE235系基本編成(11両)の第34編成目に当たるクラF-34編成が総合車両製作所 新津事業所 (J-TREC新津)を出場しました。基...
小田急の本線として、1927年4月1日に全線が一気に開業した小田原線。立体化により数は減っていますが、小田原線には今も多くの踏切が残っており、小田急小田原線全踏切ガイドでは、それらの各踏切について特徴や...
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 1月に導入した鉄道コレクションの神戸電鉄5000系電車。スタイリッシュで格好の良い電車です。 この車両の走...
今日はいつもの時刻で出勤!普通66系と特急9300系に乗車。 総持寺駅にて撮影。大阪梅田駅にて撮影。最後までご覧いただき、ありがとうございました。20240311記事作成。
①のつづき3月3日朝は仙台から岩手県へ、雪が残るなか爆走。間違えて、水沢駅の仙台寄りで待っていたら、来ないごとに気付き、水沢駅に行くと、すでに乗客が降りていました。北上駅に先回りしてお出迎え。雪を掻...
3.時間との戦い 国鉄全線踏破は、まさしく時間との闘いと言える。私のような勤め人は、時間を掛けず、お金を掛けず、効率的に踏破計画を立てなければならない。国鉄の路線には、山手線のように2、3分おきに電...
皆さん こんにちは! 八尾の徳洲会八尾総合病院通院のゆき・帰りのみたままです。今日診察を受けましたが、耳鼻咽喉科の主治医の森先生から「相当良くなってるね」と言われました。投薬63日分渡しますとも言...
南海電鉄は3月14日から、スイスの観光列車を模したラッピング列車「MOBラピート」を運行する。 関西空港アクセス特急「ラピート」で運用している50000系電車の6両編成1本を使用。モントルー・オーベルラン・ベル...
JR東日本・成田線・湖北駅「みどりの窓口」は、2024-3-11(月)をもって営業終了します。湖北駅「みどりの窓口」が、2024-3-11をもって営業終了するポスターです。湖北駅「みどりの窓口」営...
ー こんばんはさて2024/03/10の千代田検車区の様子を覗く記事とさせていただきましょう
デザイナー:Helmut Ohleyアートワーク:Michael Menzel出版社:Hans im Glück, Arclightプレイ時間:40~80分プレイ人数:2~4人参照:Boardgame Geek■ゲーム内容続きをみる
平成9年6月20日阪急 京都線 高槻市駅7310快速1193列車平日昼間に運転されていた「快速」です。JR京都線の快速と同様に高槻市以東は各駅停車、高槻市~梅田は急行と同じ停車駅でした。この昼間の快速には6両編成や...
来る3月16日に北陸線・敦賀金沢間が経営移管される。せっかく青春18きっぷシーズンなのだから乗ってしまおうというのが今回の旅行である。なお、もともと1月3,4日に計画していた(年末に諦めた)が、1月1日の震災...
今日はKATOの14系北海道仕様=500番台の話です。快速海峡として運転している10両編成の”カマ次位仕様”化を行いました。自己流アレンジでテールサインを点灯させたままテールライトをOn/Off出来る機能、長くかかり...
2024年3月11日、新鶴見機関区所属のEF65-2127が隅田川駅→新鶴見機関区間で無動力回送されました。同車両は1月,2月に隅田川機関区にて開催された「極めようEF65-2101号機&EF65-2127号機」撮影イベントにて使用さ...
3月2日四季島は、東日本の旬コース本番。上野駅はいつも通りの入線。9時40分出発。ただ、ダイヤ乱れで、回送列車が居ない。定刻で出発。10時に出る、ひたち7号で日立駅へ。途中、四季島を抜きます。日立駅から...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |