2024年3月25日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全507件
撮影時所属:南海バス 堺営業所車両型式:日野 2TG-RU1ASDA(MT車)年式:2018年車番:堺230あ2010撮影:堺東駅前バス停付近(2020年10月18日)備考:元「和泉200か2010」空港リムジンから早々に堺南港線へ転用された2018年式...
2011年3月25日に福岡県の筑豊本線直方駅近くで写したJR九州「OMNIBUS」です。このオムニバスがバスの語源だそうです。
ダイヤ改正以降、大垣車両区に所属する313系300番台が相次いで静岡車両区や静岡支社エリアの運輸区へ臨時回送されています。 ダイヤ改正に伴って大垣車両区では余剰車両が発生したと考えられ、313系一部編成の静...
※トラブルを未然に防ぐため、必ずご一読ください暫定版のため、間違いが含まれている可能性があります。(間違いのご指摘、情報提供等は下のコメント、もしくはX(旧 Twitter)にてリプライしていただけると助かりま...
前回の記事の続きの行程です。京都まで行って貨物時刻表を買いまして大回りしながら帰ります。京都駅から新快速に乗ってやってきたのは、新大阪駅です。新大阪駅に来たということは、列車を見ながらおひとり様パ...
大崎での所用のついでに京急の撮影に出向いた記録である。 京成3700形3728編成 特急羽田空港行き先日検査出場したばかりの3728編成、床下が非常に綺麗な状態で撮ることができた。京急1000形1501-編成1500番代を...
今回の画像は、熊本電気鉄道の1458です。装着されている「熊本200ナンバー」等から判断すると、2017年頃に熊本電鉄にやってきたと思われる三菱ふそう・エアロミディMKです。撮影時は杉並台団地始発で清水ヶ丘・三...
2024年3月16日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです■EF210-12号機遅5064レ岡山(タ)⇒東京(タ)4:42およそ5時間遅延◇機番の確認◇特徴的なコンテナも記録します◇12ftコンテナで組...
2023年10月9日石北本線 留辺蘂~相内間にて「動画」です。この写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。
東京メトロ17000系の再現LED表示【その60】です。ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、確実なものではないものもあり、種別や路線記号表記のカラーが実車と異なっている可能性があります。 今回はこちらで...
アルピコ交通上高地線とはなにか アルピコ交通は長野県松本市に本社を置く公共交通の運営を行う企業です。 アルピコ交通上高地線は長野県松本市の松本駅と同新島々駅を結ぶ路線です全長14.4kmの路線駅数は14駅で...
2024年3月22日金曜日。大阪メトロ御堂筋線新大阪駅で千里中央行きラストランを撮影して、JRに転戦しました。19時16分頃JR新大阪駅3・4番ホームに到着しました。 特急サンダーバード45号は新大阪発19時14分でした...
サミット頂上に並ぶサクラはたぶん 、エドヒガンザクラ。この子たちは私には 開花が読めない樹でして、どうしても 満開のタイミングにお邪魔することができない。開花の期間がソメイヨシノより短い ヒガンザクラ...
甘木鉄道を訪問写真はAR100形車両で甘木鉄道開業時(1986年)に導入されました現在はAR300形、AR400形に置き換え、すべて廃車されています甘木駅舎1939年の建築で、甘木鉄道の本社が併設されています甘木駅舎内に...
2023年10月9日石北本線 留辺蘂~相内間にて「動画」です。この写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。
登録番号:新潟200か759 型式:QPG-LV234N3 年式:2012年 所属:新潟北部営業所
土曜日、養老鉄道から名鉄広見線へ移動です。 6000系の復刻塗装列車第3弾、いもむし塗装を撮ります。まずは新可児行でやってきました。3種のリバイバル塗装車が描かれたヘッドマーク付きです。 反対側で折り返し...
最近会社帰りは京急線を利用していますが、夕方の急行を見ると何故か遭遇率が高い1000型の1800番代。今日も急行で発見。普段はなかなか見ることができないのになあ。これも何日か前の夕方に撮りました。1000型の...
2/19・日月変則休みで、久々に月曜日の朝の4072レ。小雨降る中、武蔵野線路端へ。4072レ EF65 2074+コキ16西国分寺(国分寺清掃工場前)ヒヤヒヤ4067レが来ないので、ゆっくりと”ふなっしー”を~(^^♪今はもう…と思...
復刻塗装列車なる3400系カラーの運用があるとのニュースをみて、少し前の3月前半に久しぶりに名鉄広見線へ出掛けた時の記録をアップさせていただこうと思います。調べてみると広見線で1937~2002年...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |