鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年4月19日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 281~300件を表示しています

全510件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240414/14/kakikunh6t0k1/b2/bb/j/o1000066715425705122.jpg

    天浜線にサクラサク-㉝

    • 2024年4月19日(金)

    こんにちは天浜線が通る桜が揺れる風が吹く。天竜浜名湖鉄道:浜名湖佐久米~東都筑〝かきクン〝

  • 先日「没後150年特別展 江藤新平」を観た後ですが、同じく佐賀藩出身で明治新政府で活躍した大隈重信の記念館が佐賀市内にあるので、訪問してみました。2人は藩校、弘道館で共に学んだ友人で、国学者である枝吉...

  • 2024年4月18日に、下関総合車両所新山口支所所属のキハ47-179が、下関総合車両所本所での全般検査完了確認のため、構内試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240417/14/taco-masa/d9/bb/j/o1080081315427024046.jpg

    今宮戎駅で撮り鉄

    • 2024年4月19日(金)

    こんにちわ。先日、南海の今宮戎駅に撮影に行ってきました。泉北高速鉄道9300系特急こうや特急サザン特急ラピートこちらは、瑞西の鉄道会社「モントルー·オーベルラン·ベルノワ鉄道」とのコラボで同鉄道会社の「...

  • 2024年4月19日、豊田車両センター所属のE233系トタH56編成がグリーン車4両(サロE233/サロE232-27,28)を組み込み、所属先から幕張車両センターまで回送されました。グリーン車4両の疎開に伴うものと思われます。E2...

    2nd-trainさんのブログ

  • こんにちは!今回は仙石線205系に関する記事を書いていきたいと思います。昨日、仙石線205系3100番台のM4編成が郡山総合車両センターに入場しました。仙石線車両の検査場所は郡山の為、今回の入場も検査の為…と思...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • 4月18日 山陽線 やくも 381系 国鉄特急色6連晴れた夕方 山陽線 を見るやくも 381系 国鉄特急色6連 がやってくる

  • ー 本日2024/04/19 南海電鉄の7100系7131編成が南海電鉄千代田工場に入場しましたが表題の通り色々ネタな状態で入場しました

    nankadai6001さんのブログ

  • 5月18日から近鉄で観光列車「つどい」サイクルトレインが運行される 大阪便:2024年5月25日(土)、26日(日)、6月8日(土)、9日(日) 計4日間 名古屋便:2024年5月18日(土)、19日(...

    鉄道春秋本部さんのブログ

  • x10064

    C11と桜

    • 2024年4月19日(金)

    ってレールバスと絡めて本命(?)のDE10を撮っておしまい・・・・・・の予定でしたがなんかわたらせ渓谷鉄道のトロッコホントはここで撮りたかったのですがDE101537って事でそのままSLと桜を絡め...

  • IMGP6378

    SHINKYO連結器黒、灰色

    • 2024年4月19日(金)

    以前より以下告知させて頂いておりましたが、昨今のさらなる円安状況の伴い、現在在庫品完売後、価格改定させて頂くことにさせて頂きました。1ランナー6個X5ランナー=30個/1袋@¥1,100→¥1,320.-http://nanyoc...

  • 日本車輛製造で製造が確認された315系U1編成について、1号車(制御車)が「クハ314-1029」となっていることが目撃されたようです。現時点では、315系3000番台はC101編成~C114編成まで落成しており全車、神領車両...

    Shonan-color3さんのブログ

  • こんにちは☀Mナオキです(﹡’ω’﹡)今回は北海道東部を走る鉄道「花咲線」と、沿線自治体が舞台の漫画「フラワーブルーム」についての最新情報です!続きをみる

  • 4月18日 山陽線 やくも 273系4+4連

  • EL120 知立入換

    • 2024年4月19日(金)

    こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2016年11月15日名鉄のホキ工臨がありましたEL120+ホキのプッシュプル知立駅到着から入換信号機で発車するまでの動画です三河線か豊田線での工臨の時は5番線から4番線に入...

  • 01

    トラフィックリポート

    • 2024年4月19日(金)

    おいらの街、北九州市。戸畑バイパス西交差点に横断歩道が設置された。よく通る場所なんで気を付けよう。4月6日~15日までが、春の交通安全県民運動の期間だった。もう終わったけれど、新一年生の姿をよく見掛け...

  • 梟子さんのブログ

  • DSCN9982_R

    千葉線 新京成N800形 N848F

    • 2024年4月19日(金)

    京成電鉄 千葉線 新京成N800形 N848F普通 松戸 行き(京成津田沼駅)撮影地4/2024撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好...

    ahoo!さんのブログ

  • ぴよりん

    • 2024年4月19日(金)

    4月15日(月)② 14:30 JR名古屋駅中央コンコース。 ぴよりんSTATION カフェジャンシアーヌへ。 今日も並んでいます。 並んでいる方々はテイクアウト。私たちはカフェ利用なのですぐ入れてもらいます。 ぴよりんで...

  • @0014(いわき)

    福島交通 いわき200か・・14

    • 2024年4月19日(金)

    撮影時所属:福島交通 石川営業所車両型式:三菱ふそう KK-MK23HJ(中型 ツーステップ MT車)年式:2000年車番:いわき200か・・14撮影:石川駅前バス停付近(2021年7月15日)備考:2000年のみ投入された前後扉のKK-MKツース...

2024年4月19日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ