2024年4月21日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全596件
2023.10.6撮影 こんにちは♪すっかり投稿が先延ばしになっております。 昨年の10月のことなので… ジャガイモ臨の貨物を中心にこの日はいつもより少しだけ東北本線を北上しておりました。 下道で約4時間…
冬枯れの寒々とした山の木々が芽生え始めた明るい春の山を形容して、山笑うというそうだ。菜の花でも入れて撮ろうかと出かけたこの日、あいにくの曇り空で、鮮やかさで目がしみるということは無かったが、早くも...
段ボールに眠る鉄道模型を紹介する御幸山工場ですが、今回入場したのは最近入線した中古車両、鉄道コレクション名古屋鉄道3730系電車、それも旧塗装です。すでにNゲージ化された状態での入線となりました。行き...
ここで一つ、スレッドを。いま、春日部(かすかべ)駅では高架化の為の準備工事をしており、竣工予定時期は2031年となっています。最終的には4面8線の体裁となり、伊勢崎線にしても野田線にしてもそれぞれ2面4...
九十九里鉄道の廃線跡を続けます。 「軌道道」は、九十九里町に入ると自転車歩行者道になっています。 右側のブロックは線路を思わせるパターンになっていますね。 「きどうみち」と書かれています。(※これは戻...
臨時特急「特急あしかが大藤吉川美南号」が185系B6編成によって運行された(2024.04.20) 吉川美南から足利を往復運行している 437M 211系A52編成9044M 185系B6編成『特急あしかが大藤吉川美南号 […]
皆さんおはようございます今日の天気 雨時々曇り早朝散歩はどうにかできましたが まだ雨は降る予報です田んぼの耕作は金曜日にどうにかでき安心してます来週も雨の穂が多い予報 これ以上降ると 畑の耕作にも...
会津若松行きの始発列車は3両編成イメージとして1両か2両編成で撮影したいのでこの列車の撮り方はいつも悩む・・・毎回書いている気がしますが只見線は日中3時間強、空白時間があります今回も2日間とも昼風...
天浜線:NEWラッピング車両の運行4/14~天浜線のNEWラッピング車両 C Nexsus号がお披露目され、春を迎えた全線での運行が開始されました。 (シーネクサス号)爽やかなブルーを配したコーポレートカラーと羽衣...
ワンマン化改造を受けていた東武10000系10030型50番台11257Fですが、4月20日に桐生線・小泉線運用にて館林エリアでの運用を開始しました。なお、館林地区の10030型他編成はこれまで以下の通りに運用を開始してい...
今週末のゲート前空っぽです・・・レバラン休みを挟みまして、2週間ぶりのゲート前です。前回のマンレポにて既に4月の全検(P48)入場編成205系武蔵野線M2編成の姿が確認出来ていましたが、消えてしまいました。前回時...
前回は補修の件を中心に述べていましたが、今回はそれと並行してトライアルしてきたカスタム内容の説明になっていきます。これは、カスタム記録④にていったん完成と称した時の状態。厳密に言うと、フロントダンパ...
秩父鉄道は2024年(令和6年)3月24日、鉄道むすめ『桜沢みなの』の10thバースデーイベントを記念して、SLパレオエクスプレスを『SL桜沢みなの10thバースデーエクスプレス』として特別ヘッドマークを掲出して運行す...
続きです。EF210 【桃太郎】。4種類の【JOT】のコンテナが並んでいました。289系【こうのとり】。7451号車。EF510【レッドサンダー】。ちゃんと、撮りたかった…7452 号車の運転室扉は封印されていました5102F。噂...
所用を済ませたので、名古屋近辺を撮影して周ることにしました。中央西線ではまだ撮影したことがなかったので、沿線の撮影ポイントをいくつか訪れてみます。 名古屋から8駅目、神領駅に来ました。 高蔵寺方面のホ...
新橋から東京高崎ライン 普通電車に乗り北上。久しぶりに東京に来たのでグリーン車で。休日なので割高です。酔狂者は2階席の揺れる車端部席へ。 休日の午後、割と混みあっていました。ビールを開けてグビグビと...
新小岩駅の横を通って機回しするEF65-2091。貨物列車の折り返しが続く街。
今朝はもうそろそろ撮影できるんじゃないか?と早朝に稲沢を出発する2083レを撮影してきました! 早朝5:00に稲沢を出発するDD200-1牽引2083レ 東海道本線/関西本線でDD200が本線を貨物を牽引する唯一の列車です...
今日は週末の阪急電車のようすを✋あまり、気にしないでこれからもお願い出来たらと、お願いします~(*'ω'*)それでは、ここからは【今日の地域猫さん
これは今から10年前の2014年に岡山駅で撮ったもの。あらゆる方面から注目されている381系がまだ現役バリバリだった頃です。その傍らには山陽本線の115系がいますが、10年前の岡山は国鉄形車両が主...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |