鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年4月28日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 261~280件を表示しています

全535件

  • 相模鉄道では、鶴ヶ峰駅付近の踏切渋滞ならびに地域寸断を解消するため、西谷~二俣川間の内、2.8kmを地下化し、合計10カ所の踏切を廃止する連続立体交差事業が2033年度まで行われています。 今回は、前回の取材(...

    Sagami-RailSiteさんのブログ

  • 今日はC62 3号機が石炭積載のセキ6000 22両を牽引して試運転です。KATO製SLの牽引力はどのくらいあるの?のテスト、自作石炭積荷の重量が結構あって重くなったんですが..問題なく急坂区間を登坂しました。いつ...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • 4/21分

    • 2024年4月28日(日)

    こんばんは。4月21日分です。トピック・B5001湾01代走・調布航空宇宙センターシャトルバスでは今日の1枚以上行って見ましょう。トピックの順番と前後するけど、まずはシャトルバス。西東京バスが担当だったみたい...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240428/14/sa-chi-aki/34/a0/j/o1080081015431504406.jpg

    キモく正しく美しく

    • 2024年4月28日(日)

    新函館北斗駅に来ました。キッチンカーフェスティバル開催中その先にある小さな桜公園のアーコレードもう満開は過ぎていますね。可愛らしい駅方向に戻るとあのお尻は北斗市のキモかわいいご当地キャラ、ずーしー...

  • 4/28の午前に、四ツ木のホーム押上寄りで京成押上線の青砥方面行列車を撮影しました。撮影数は4枚です。〇京急1731F 普通 青砥行〇京成3708F 普通 印旛日本医大行〇京成3041F 普通 京成高砂行〇京成3029F 普...

  • The Railway World 桜井寛鉄道写真展

    • 2024年4月28日(日)

    4月20日(土)、桜井寛鉄道写真展"The Railway World"を見に行ってきました。世界中の鉄道ベストシーンが一同に並ぶ、豪華な展示でした。中でも、スイスのレーティッシュ鉄道が列車を100両並べて走行したシーンは...

  • って懐かしなアルミトラックですね!!!そうFEELしちょる。。。【Bears Rock】 広々大空間 家族にうれしい 大型テント ワンタッチテント フルクローズ 6人用ワンタッチテント 5人用ワンタッチテント 6人用 ...

  • _MG_9198

    103系誕生60周年記念イベント

    • 2024年4月28日(日)

    2024.04 我孫子運輸区すべての103系にありがとう

  • 2024年のゴールデンウィークが始まった。今年の自分は仕事はカレンダー通りだが、祝日は特に後半が軒並み関連するイベントが連続。久しぶりに調整が困難になっているほどの過密ぶりになってきている。そんな中で...

  • もう少し角度を変えて次のD51を狙う。このぐらいの角度で煙が反射するみたいだ。しかし、今のようにすぐ見れる訳でもないのだ。かなり試行錯誤の連続だったのだろうと思う。記憶ではニコンFに50mmf1.4レンズ...

    海も好きさんのブログ

  • 京急が、川崎大師の行事にちなんだ記念きっぷを発売するようです。川崎大師平間寺大開帳奉修、というもののようですが。 川崎大師平間寺 10年に一度の大開帳奉修 記念企画 記念乗車券の発売、記念ヘッドマー...

    のぼたパパさんのブログ

  • 20240427_11.jpg

    プチ乗り鉄旅 その1 … SL大樹編

    • 2024年4月28日(日)

    昨日はゴールデンウイーク初日ということで、家内と二人で日帰りのプチ旅行に出かけてきました。 自宅と起点となる駅の間はクルマでの移動ですが、あとは1日中列車を乗り継ぐだけの乗り鉄旅です。 これまで何度も...

    fmimaaさんのブログ

  • Rosso LaboratoryさんのVRMNXサンプルレイアウト5の複線自動運転の夜間走行の8の字レイアウトからの紹介だ。前回の無料で遊べるVRMNXレイアウトの紹介4のサンプルレイアウト3の夜桜風景とは、又違う感じの夜...

    新VRM3★さんのブログ

  • s-IMG_4089-1_20240428153538aff.jpg

    チキ5600形

    • 2024年4月28日(日)

    ご乗車ありがとうございます ☆ Q太郎です。せっせと押し入れの肥やしを解消中。あれやこれやと弄っており収拾がつかなくなりつつありますが・・・(;^_^A鉄道模型/工作室からの更新です。チキ5603編成中央部に...

    Qテツさんのブログ

  • 2024/04/27、381系やくも(車両番号不明)がブルーシートぐるぐる巻きにされて後藤工場から解体搬出されたようです

    nankadai6001さんのブログ

  • GW前半いかがおすごしですか…? 桜は遅れましたが(関東平野部は)、ハナミズキやツツジ、ボタンなどが追いかけるように花開き、近年の傾向…、季節前倒しの帳尻をしっか

    咲田環季さんのブログ

  • GW前半いかがおすごしですか…? 桜は遅れましたが(関東平野部は)、ハナミズキやツツジ、ボタンなどが追いかけるように花開き、近年の傾向…、季節前倒しの帳尻をしっか

    咲田環季さんのブログ

  • 2024年4月27日に、上田電鉄下之郷車庫で「丸窓まつり」が開催されました。運転台記念撮影、モーターカーの展示、「プラレールひろば」などが実施されました。この日は小学生以下「こども」運賃無料で別所線に乗る...

    2nd-trainさんのブログ

  • 旅行①

    • 2024年4月28日(日)

    彼と旅行に行ってきました。 3回目の旅行。 待ち合わせ場所までたどり着けず、彼に迎えにきてもらいました笑 彼は特急券を発券してくれたのですが 待ってても来ないし乗り遅れそうやなって思ったみたいで。 いつ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240428/15/tabi222/4e/30/j/o1024102415431533270.jpg

    名古屋に来ています。

    • 2024年4月28日(日)

    今日は午後から、名古屋市営地下鉄名城線の全駅下車をしています。

    whiteさんのブログ

2024年4月28日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ