2024年5月14日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全484件
くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 伊東線・伊豆急行 伊豆急行線: 伊東 をUPしました。*****02/23 (金) 撮影分のUPの続きです。「旅に飛び出せ!伊豆・熱海エキタグスタンプラリー」に参戦したこの日。前...
今日は過去のHDDから発掘したカットです。そんな訳で↑は2011年3月に島本で撮ったB61編成のクロハ183-701…ええ、「北近畿」の送り込み回送ですな。半室グリーン車なコチラさんは、1976年にクハ481-354として仙台電...
僕にとってのスターだった、山手線と京浜東北線の103系電車。たくさんの模型や玩具、本やDVD、文具やイラスト・アイコンなど、ここまで愛された電車はほかにあるだろうか。自分が好きなせいもあるが、この電車が...
こんばんは。5月も折り返しですね・・・伯備線 381系の定期運用も残り1ヶ月となり無事に終了する事を願うばかりですその前に紀勢本線でも381系が「くろしお」で活躍しておりました2015年 10月 11日くろしお7号205...
こんばんは。5月も折り返しですね・・・伯備線 381系の定期運用も残り1ヶ月となり無事に終了する事を願うばかりですその前に紀勢本線でも381系が「くろしお」で活躍しておりました2015年 10月 11日くろしお7号205...
【51004F】【東急4109F】【11642F-11438F】【31612F-31412F】【11032F(VVVF車)】【51092F】【11005F】&
東京メトロ 副都心線 10000系 10103FFライナー急行 元町・中華街 行き(小竹向原駅)撮影地5/2024撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキン...
磐西のプロローグをはさみましたが再び樽見鉄道の夕景に戻ります。今回がこの報告の最後になります。順光側からこの日のメインだった夕陽とのコラボ側に移動しました。先ずは29レの樽見行きを夕陽と狙いセットし...
続きをみる
今日の信州は、朝から晴れ!の天気とりました。今朝の最低気温は、6.8℃と、今朝は少し寒い朝でしたが、日中の最高気温は24.2℃と、今日は20℃超え。もう少しで「夏日」となる所でした。で、明日の天気は、晴れのち...
ー 南海8300系が本年2024年度は12両導入されるが発表された 今後の車両動向について解説しよう
#4139小田急の子育て応援車両のもころん号。この写真は以前に湘南台駅で撮ったヤツ新宿で帰ろうと思って待ってたらちょうど来たんで乗ってみた。広告は一切なし。小田急の気合感じるね。以前書いた記事『小田急...
南海リリース.2024年度設備投資計画 8300系を12両を新造 1000系6両1編成は床下機器更新 難波、今宮戎、新今宮、紀見峠駅、紀伊清水駅、九度山駅の)駅舎リニューアル・バリアフリー化推進 https://www. […]
桜と小田急線の定番ポイントで小田急ロマンスカーを撮影この日は天気の良い一日でした紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください...
梅雨の西九州を巡る旅、第009回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。やって来たのは浦上車庫停留場。その名の通り長崎電気軌道の車庫の最寄り駅です。停留場中ほどの列車接近案内が気になったので、パチ...
大牟田市北部の高校や住宅が立地するエリアに駅があり、駅前には国道が走っており交通量も多くなっています。駅から北東に1km行ったところにはJR吉野駅がありますが、利用者数はこちらの方がJRの2倍ほど多くなっ...
銀釜撮影後はとっとと帰宅するつもりだったがしかしそのまま帰っても面白くないから甘木鉄道&西鉄経由で帰ることにした。ついでに5000形の特急でも撮ろう。というわけで基山で下車し甘木鉄道に乗り換える。16時...
桜の咲く街角・備忘録編⑦『都電荒川線・飛鳥山駅』Cherry blossom blooming street corner, memorandum edition (7) ”Toden Arakawa Line, Asukayama Park"※撮影時期:2024年4月中旬 photoⒸarash...
2023年10月31日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の2062号車(元伊丹市バス/いすゞ エルガ KL-LV834L1/いすゞ:01年式/鹿児島)です。■過去に投稿した鹿児島交通の元伊丹市バスの画像は上記...
JR北海道函館本線 257Mモハ735-101札幌→野幌
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |