鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年6月29日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全529件

  • 線路に不備が見つかった影響により、長期間運休を余儀なくされた青森県弘前市などを走る弘南鉄道は大幅減収となり、大鰐線は存続条件である営業収の目標を満たしていないことが今月21日に明らかになりました。会...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • いわて平泉号大宮操車場 9131レ EF64-1052 2012年6月29日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240628/23/toukyukinmoza/ec/7c/j/o2048153615457071432.jpg

    京急でGTO車の類に当たらない

    • 29日(土)23時45分

    京急はできればGTO車に乗りたいのですが京急川崎12両なので前後どちらか1700番台や650番台じゃないか期待しても・・・このようにオール1000がデフォです生麦まぁ戻りもIGBTですが1500形なので妥...

  • 盛岡から釜石への臨時快速「ひなび 宮古」のグリーン券となります。 もともとは「リゾートあすなろ」として登場したHB-E300系を改造して「ひなび」として運行しています。 2023年運行開始、主にこの盛岡~宮古間...

    lilithさんのブログ

  • 先日、JR西日本所属の12系5両のうちオハ12の引退が京都鉄道博物館での展示プレスリリースとともに発表されました。展示期間は6月27日から7月4日まで。5両すべてが展示され、うち3両は車両工場エリアでの展示、う...

  • 元町と聞くと、どこを想像しますか?関東ならば、やはり横浜の元町。駅名は元町・中華街だけど。JRでは石川町が近いね。最近再会したニューヨーク風なチーズケーキが恋しくなる。関西では神戸の元町。写真は神戸...

  • 2024/06/20待ちに待ちましたJTB時刻表2024年7月号の発売日ですね

    nankadai6001さんのブログ

  • 五能線の旅 (R2-111)

    • 29日(土)23時30分

    6/30(日)◆ 弘前| 10:23発|JR奥羽本線 普通 深浦行き↓↓ 川部|JR五能線 普通 深浦行き| 12:44着○ 深浦| 14:42発|JR五能線 普通 東能代行き| 16:17着■ 東能代:◆ 東能代| 16:40発|つがる43号[指定...

  • 今日は一日曇りかと思っていたら、早めにピーカンになり、汗だくになりました。さてまずは特急185から。A1だったら大船まで行くつもりでしたが、B6だったので近くで。ここでの185系も久しぶりです。一気に下館ま...

    とーるさんのブログ

  • 6月22日の近鉄2410系「2423F」“お魚図鑑”です。土曜日でしたが大阪線で検査明けによるとみられる試運転がおこなわれました。

  • 20240617214157_p

    新05系電車(東西線)

    • 29日(土)23時27分

    新05系電車(東西線)。東京メトロ浦安駅(撮影2024/06/17)。

  • 2024年6月29日(土) 先週に引き続きカシオペア紀行の返却回送を撮影しに今日は白岡駅近くの陸橋へ。6月28日に北に向かった虹釜のカシオペアを待ちます。 宇都宮線 新白岡~白岡1094M スペース日光4号 新宿行初...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240629/23/rapid-emerald-green/78/8b/j/o1080050015457448325.jpg

    堕天鉄コレ

    • 29日(土)23時23分

    鉄コレいずっぱこヨハネトレインをN化。基本的にやっていることは通常色と同じなので、以下を参照。『鉄コレ 伊豆箱根鉄道7000系』伊豆箱根鉄道の鉄コレを買ってきた・・・・・・と言いたいところだが、実は買ったのは...

  • 2024年6月29日に、高松琴平電気鉄道1100形1105F(1105-1106)が、仏生山工場での検査完了確認に伴う試運転を実施しました。不具合により2回目の試運転となりました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 乗り鉄・旅好き 藤井みはるの人生片道切符 vol.139北海道&東日本パスで行く 未乗車線とお城巡り 最終回2021年7月1日~6日利用切符 北海道&東日本パス¥11,3507月5日(月)<東北新幹線> 4090円八戸11:07→...

  • 新たな東北新幹線が入線しました。TOMIXから発売のJR 200系東北新幹線(K編成)です。横にはビスタ模型鉄道にすでに入線済みのF編成と並べてみました。違はやはり、前頭部にTNカプラーによる連結機能ですよね。あと...

    ビスタ2世さんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @odachi...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240629/23/naruto-line/a1/eb/j/o1080060715457445843.jpg

    秋田駅到着

    • 29日(土)23時15分

    秋田新幹線こまちで秋田駅到着。改札前に秋田犬、ナマハゲ、提灯のお出迎え。今回は、秋田駅を起点に回ります。

  • 内房線は、九重~千倉駅間での架線に支障物の影響で、富浦~千倉駅間の上下線で運転を見合わせています。復旧作業に時間を要しているため、運転再開見込は0時00分頃に変更になりました。

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lonely-geographer/20240629/20240629211156.png

    関関同立のキャンパス

    • 29日(土)23時15分

    「関関同立」。関西の私大BIG4、つまり関西、関西学院、同志社、立命館大学のキャンパス配置について地理学的に考えてみたい。(なお、例えば都心の駅前のビル内などに設置された、いわゆるサテライトキャンパス...

2024年6月29日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

JR北海道運賃改定へ

普通旅客運賃の改定率は平均6.6パーセント。料金の変更はなし。2025年4月1日以降の発売分から。

画像

カシオペア運行25周年号

JR東日本の「カシオペア」がデビュー25周年。7月16日、ツアー列車として、上野~小山間を1往復します。

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ